お昼休みの空白の1時間
少しさかのぼりまして、6月4日の件
東京出張の時のお話の残りです。
出張先に10時に集合し、そのまま協議へ。
いや、楽勝と言うか、挨拶がてらの名刺交換し、後は担当が話をするのを聞いていたって感じです。
そして、その日のお仕事は1時間もしないうちに終了です。
つまり現在11時ちょい前
飛行機の便は夕方なので、それまでは一応「フリー」
とはいえ、一応、「税金」で出張してるわけですから、「遊びに行く」のもナンですし、とりあえず「お金のかからず、かつ時間がつぶせるところ」を考えた末、上野公園に行ってみることにします。
公園内のベンチで仕事の資料を見つつ、時間を過ごします。
そして時間は12時・・・
んじゃ、行くか・・・
と、向かったのは「国立西洋美術館」
この日は「特別展」はやっていません
いいんです!!
常設展の430円を払って、入園です。
目的は「聖プラクセディス」
フェルメールの最初期の作品です。
作品の真贋については諸説有るようですが、その辺は興味のある方、wikiって下さい。
この作品は個人所有だったのですが、先般日本のとある個人が購入しで国立西洋美術館に寄託され、今年3月17日より常設展示しています。
他の作品を軽く流しつつ、目的の「聖プラクセディス」へまっしぐら。
そして御対面!!
以前読んだ「フェルメール全点踏破の旅」でも『個人所有のため断念』とされたこの作品が、こうしてお目にかかれることを心から感謝しております。
所有者さん(誰かは不明)、
ありがとう!!
余談ですが国立西洋美術館では、研究者の間で意見が一致していないことを理由に、作者名に関して「フェルメールに帰属」と表記して展示しています。
さて、余韻を残しつつ12時半に美術館を出ても、まだまだ時間はたっぷりあります。
近くの国立博物館では「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」 をやっていますが、京都の高山寺で見たしな~~
そんな訳で特にすることも無く、再び公園のベンチでお勉強の続きです。
で、気がつけば3時過ぎ・・・
しまった!!昼飯食うの忘れとった!!
別に腹が空いてるわけでもないので、公園の売店でスナックを食べときます。
そうこうしている内、そう言えば一度、水上バスに乗ってみたかったのを思い出します。
どおせ新橋方面に帰るのならと、浅草まで行き、浜離宮まで水上バスに乗って帰ることにします。
余裕があれば浅草寺にでも・・・
と思ったのですが、駅前の時点で中国人、韓国人の観光客で溢れかえっているので、めんどくさくなり、乗船場に向かいチケットを買って乗り込みます。
よかった、浜離宮に行く最終便やった~。
ちなみに水上バスの中も中韓系の方ばかり。
そんな中、私に話しかけてくるのは、なぜかいつも台湾人の方。
どおやら「銀座に行くのに、どう行ったらいいか」とのこと。
最新兵器「iPad mini」で地図の説明します。
ええ簡単、次の浜離宮で乗り、ちょっと公園内を歩いたら銀座です。
途中、海から見える築地市場を片言の英語で説明してあげたりして・・・
浜離宮で私も降り、歩いて新橋の駅に行き、後は羽田空港まで京急でまっしぐらです。
空港ではもう1時間程、ベンチで過ごし無事に飛行機に乗り込みます。
そう言えば、今年、もう一人、フェルメール作品が来日します。
No17 「水差しを持つ女」です。
フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展
○京都市美術館 2016年10月24日~2016年1月5日
○森アーツセンターギャラリー 2016年1月14日~3月31日
○福島県立美術館 2016年4月6日~5月8日
だそうです。
ん~~、観に行こっ
少しさかのぼりまして、6月4日の件
東京出張の時のお話の残りです。
出張先に10時に集合し、そのまま協議へ。
いや、楽勝と言うか、挨拶がてらの名刺交換し、後は担当が話をするのを聞いていたって感じです。
そして、その日のお仕事は1時間もしないうちに終了です。
つまり現在11時ちょい前
飛行機の便は夕方なので、それまでは一応「フリー」
とはいえ、一応、「税金」で出張してるわけですから、「遊びに行く」のもナンですし、とりあえず「お金のかからず、かつ時間がつぶせるところ」を考えた末、上野公園に行ってみることにします。
公園内のベンチで仕事の資料を見つつ、時間を過ごします。
そして時間は12時・・・
んじゃ、行くか・・・
と、向かったのは「国立西洋美術館」
この日は「特別展」はやっていません
いいんです!!
常設展の430円を払って、入園です。
目的は「聖プラクセディス」
フェルメールの最初期の作品です。
作品の真贋については諸説有るようですが、その辺は興味のある方、wikiって下さい。
この作品は個人所有だったのですが、先般日本のとある個人が購入しで国立西洋美術館に寄託され、今年3月17日より常設展示しています。
他の作品を軽く流しつつ、目的の「聖プラクセディス」へまっしぐら。
そして御対面!!
以前読んだ「フェルメール全点踏破の旅」でも『個人所有のため断念』とされたこの作品が、こうしてお目にかかれることを心から感謝しております。
所有者さん(誰かは不明)、
ありがとう!!
余談ですが国立西洋美術館では、研究者の間で意見が一致していないことを理由に、作者名に関して「フェルメールに帰属」と表記して展示しています。
さて、余韻を残しつつ12時半に美術館を出ても、まだまだ時間はたっぷりあります。
近くの国立博物館では「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」 をやっていますが、京都の高山寺で見たしな~~
そんな訳で特にすることも無く、再び公園のベンチでお勉強の続きです。
で、気がつけば3時過ぎ・・・
しまった!!昼飯食うの忘れとった!!
別に腹が空いてるわけでもないので、公園の売店でスナックを食べときます。
そうこうしている内、そう言えば一度、水上バスに乗ってみたかったのを思い出します。
どおせ新橋方面に帰るのならと、浅草まで行き、浜離宮まで水上バスに乗って帰ることにします。
余裕があれば浅草寺にでも・・・
と思ったのですが、駅前の時点で中国人、韓国人の観光客で溢れかえっているので、めんどくさくなり、乗船場に向かいチケットを買って乗り込みます。
よかった、浜離宮に行く最終便やった~。
ちなみに水上バスの中も中韓系の方ばかり。
そんな中、私に話しかけてくるのは、なぜかいつも台湾人の方。
どおやら「銀座に行くのに、どう行ったらいいか」とのこと。
最新兵器「iPad mini」で地図の説明します。
ええ簡単、次の浜離宮で乗り、ちょっと公園内を歩いたら銀座です。
途中、海から見える築地市場を片言の英語で説明してあげたりして・・・
浜離宮で私も降り、歩いて新橋の駅に行き、後は羽田空港まで京急でまっしぐらです。
空港ではもう1時間程、ベンチで過ごし無事に飛行機に乗り込みます。
そう言えば、今年、もう一人、フェルメール作品が来日します。
No17 「水差しを持つ女」です。
フェルメールとレンブラント:17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展
○京都市美術館 2016年10月24日~2016年1月5日
○森アーツセンターギャラリー 2016年1月14日~3月31日
○福島県立美術館 2016年4月6日~5月8日
だそうです。
ん~~、観に行こっ