決して、怪しい者ではありませぬ・・・
ただ、昨日見たばかり
12月3日(日)
高知の朝です。
今日は嫁は午前中、ホテル近くの「わんぱーくこうち」へ、私は高知市近郊のお遍路さんを2,3ヶ所巡った後、11時頃に嫁を回収し、県立のいち動物公園に向かうことにします。
朝9時、予定どおり嫁を「わんぱーく」駐車場で降ろし、高知市西側のお遍路さんを3ヶ所、手早く回ります。
ええっ、般若心経など、ほぼ「詠唱省略」状態です。
ホントは4ヶ所巡れば、以降の展開が楽なんですが、時間の関係で1ヶ所、打ち洩らしてしまいます。
今日は第1日曜なので、のいちでは「園長と散歩walk」というマニアックなイベントが13時20分からあります。
受付が12時30分ということで、それに間に合うようにします。
12時少し前に動物園駐車場に到着です。
直近の大駐車場のキャパシティーぎりぎりでの滑り込みです。
まずは腹ごしらえ。
昼食を注文しつつ、待ち時間に「園長と散歩walk」の申し込むに行きます。
急いで行った割に、参加者は我が家ともう一親子、今のところ4名です。
昼食を済ませ、時間まで園内を散策します。
レッサーパンダは今年子供が生まれ、相変わらず人気です。
ビーバーはお休み中でした。
夕方、動き出したところを写真に納めます。
カワウソ
のいちには「ユーラシアカワウソ」、「コツメカワウソ」、「ツメナシカワウソ」の3種類がいます。
「個性豊かなカワウソ3種を見比べて」的な看板がありますが・・・
ユーラシアカワウソ・・・
コツメカワウソ・・・
ツメナシカワウソ・・・
どれも同じような「茶色い玉」にしか見えません
でも、ご安心を!
夕方もう一周してみたら、元気に動き回っていました。
さて、時間は14時10分
そろそろ「園長と散歩walk」の集合時間です。
参加者は依然として4名のみ・・・
じゃあ、遠慮無くイキます(笑)
まずはオグロプレーリードッグです。
ああっ、カワイイ顔してあちこちに穴を掘るアイツです。
南国とはいえ寒さ増すこの時期、温熱ヒーターの下に集まってます。
そのプレーリードッグの穴を間借りしているアナホリフクロウの解説です。
混合展示も検討したことがあるようですが、ちょっと難しかった模様です。
かなりマニアックな話が続きます。
そして今日の散歩のメインイベントですが、参加した女の子のリクエストでキリンになります。
途中の通りすがりにブチハイエナも解説を受けます。
さてキリン
まずはキリンの絵をキリンを見ないで書きましょうとのこと。
ええっ、昨日も見たので楽勝です。
ポイントは首、足、肩から腰への傾斜・・・
ほぼパーフェクトな自信作です。
雌のキリンが少し足を引きずる感じだったので、質問してみたらやっぱり右前足が関節炎かなにかだとか。
足が悪いので「次の繁殖は考える」とのことです。
うむ、うむ・・・納得。
とかく今年はキリンネタが飛び交った動物園業界ですから、こんなきわどい質問をしてくる私どもを「なんか怪しいヤツ」と思われているのではないかと心配しています。
安心して下さい。
普通の動物好きです!!
園長の散歩もけっこう時間をかけて行いますが、そろそろお時間です。
現地解散でキリンから、ジャングルミュージアムまで、ざっと見て回ります。
ハシビロコウ
こんな所に隠れています。
ベネットアカクビワラビー
の、白いヤツ
ウトウトしてます。
ジャングルミュージアムではマレーグマのジュースタイムを満喫します。
さて、そろそろ時間です。
園を出て夕食は前回も利用した怪しげなレストラン「柚庵」で鯨カツ料理です。
あとは、ひたすら山口を目指して走るだけです。
とはいえ休憩を含めて、軽く5時間ぐらい掛かります。
23時過ぎに帰宅し、入浴後、爆睡です。
ただ、昨日見たばかり
12月3日(日)
高知の朝です。
今日は嫁は午前中、ホテル近くの「わんぱーくこうち」へ、私は高知市近郊のお遍路さんを2,3ヶ所巡った後、11時頃に嫁を回収し、県立のいち動物公園に向かうことにします。
朝9時、予定どおり嫁を「わんぱーく」駐車場で降ろし、高知市西側のお遍路さんを3ヶ所、手早く回ります。
ええっ、般若心経など、ほぼ「詠唱省略」状態です。
ホントは4ヶ所巡れば、以降の展開が楽なんですが、時間の関係で1ヶ所、打ち洩らしてしまいます。
今日は第1日曜なので、のいちでは「園長と散歩walk」というマニアックなイベントが13時20分からあります。
受付が12時30分ということで、それに間に合うようにします。
12時少し前に動物園駐車場に到着です。
直近の大駐車場のキャパシティーぎりぎりでの滑り込みです。
まずは腹ごしらえ。
昼食を注文しつつ、待ち時間に「園長と散歩walk」の申し込むに行きます。
急いで行った割に、参加者は我が家ともう一親子、今のところ4名です。
昼食を済ませ、時間まで園内を散策します。
レッサーパンダは今年子供が生まれ、相変わらず人気です。
ビーバーはお休み中でした。
夕方、動き出したところを写真に納めます。
カワウソ
のいちには「ユーラシアカワウソ」、「コツメカワウソ」、「ツメナシカワウソ」の3種類がいます。
「個性豊かなカワウソ3種を見比べて」的な看板がありますが・・・
ユーラシアカワウソ・・・
コツメカワウソ・・・
ツメナシカワウソ・・・
どれも同じような「茶色い玉」にしか見えません
でも、ご安心を!
夕方もう一周してみたら、元気に動き回っていました。
さて、時間は14時10分
そろそろ「園長と散歩walk」の集合時間です。
参加者は依然として4名のみ・・・
じゃあ、遠慮無くイキます(笑)
まずはオグロプレーリードッグです。
ああっ、カワイイ顔してあちこちに穴を掘るアイツです。
南国とはいえ寒さ増すこの時期、温熱ヒーターの下に集まってます。
そのプレーリードッグの穴を間借りしているアナホリフクロウの解説です。
混合展示も検討したことがあるようですが、ちょっと難しかった模様です。
かなりマニアックな話が続きます。
そして今日の散歩のメインイベントですが、参加した女の子のリクエストでキリンになります。
途中の通りすがりにブチハイエナも解説を受けます。
さてキリン
まずはキリンの絵をキリンを見ないで書きましょうとのこと。
ええっ、昨日も見たので楽勝です。
ポイントは首、足、肩から腰への傾斜・・・
ほぼパーフェクトな自信作です。
雌のキリンが少し足を引きずる感じだったので、質問してみたらやっぱり右前足が関節炎かなにかだとか。
足が悪いので「次の繁殖は考える」とのことです。
うむ、うむ・・・納得。
とかく今年はキリンネタが飛び交った動物園業界ですから、こんなきわどい質問をしてくる私どもを「なんか怪しいヤツ」と思われているのではないかと心配しています。
安心して下さい。
普通の動物好きです!!
園長の散歩もけっこう時間をかけて行いますが、そろそろお時間です。
現地解散でキリンから、ジャングルミュージアムまで、ざっと見て回ります。
ハシビロコウ
こんな所に隠れています。
ベネットアカクビワラビー
の、白いヤツ
ウトウトしてます。
ジャングルミュージアムではマレーグマのジュースタイムを満喫します。
さて、そろそろ時間です。
園を出て夕食は前回も利用した怪しげなレストラン「柚庵」で鯨カツ料理です。
あとは、ひたすら山口を目指して走るだけです。
とはいえ休憩を含めて、軽く5時間ぐらい掛かります。
23時過ぎに帰宅し、入浴後、爆睡です。