たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 ピーちゃんの誕生日&マニアックなのいち vol.2

2017年12月29日 12時38分07秒 | クマと動物たち
決して、怪しい者ではありませぬ・・・
ただ、昨日見たばかり


12月3日(日)
高知の朝です。
今日は嫁は午前中、ホテル近くの「わんぱーくこうち」へ、私は高知市近郊のお遍路さんを2,3ヶ所巡った後、11時頃に嫁を回収し、県立のいち動物公園に向かうことにします。

朝9時、予定どおり嫁を「わんぱーく」駐車場で降ろし、高知市西側のお遍路さんを3ヶ所、手早く回ります。

ええっ、般若心経など、ほぼ「詠唱省略」状態です。
ホントは4ヶ所巡れば、以降の展開が楽なんですが、時間の関係で1ヶ所、打ち洩らしてしまいます。

今日は第1日曜なので、のいちでは「園長と散歩walk」というマニアックなイベントが13時20分からあります。
受付が12時30分ということで、それに間に合うようにします。

12時少し前に動物園駐車場に到着です。
直近の大駐車場のキャパシティーぎりぎりでの滑り込みです。

まずは腹ごしらえ。
昼食を注文しつつ、待ち時間に「園長と散歩walk」の申し込むに行きます。
急いで行った割に、参加者は我が家ともう一親子、今のところ4名です。

昼食を済ませ、時間まで園内を散策します。


レッサーパンダは今年子供が生まれ、相変わらず人気です。



ビーバーはお休み中でした。


夕方、動き出したところを写真に納めます。


カワウソ
のいちには「ユーラシアカワウソ」、「コツメカワウソ」、「ツメナシカワウソ」の3種類がいます。
「個性豊かなカワウソ3種を見比べて」的な看板がありますが・・・



ユーラシアカワウソ・・・


コツメカワウソ・・・


ツメナシカワウソ・・・



どれも同じような「茶色い玉」にしか見えません


でも、ご安心を!
夕方もう一周してみたら、元気に動き回っていました。


さて、時間は14時10分
そろそろ「園長と散歩walk」の集合時間です。
参加者は依然として4名のみ・・・


じゃあ、遠慮無くイキます(笑)



まずはオグロプレーリードッグです。
ああっ、カワイイ顔してあちこちに穴を掘るアイツです。
南国とはいえ寒さ増すこの時期、温熱ヒーターの下に集まってます。


そのプレーリードッグの穴を間借りしているアナホリフクロウの解説です。


混合展示も検討したことがあるようですが、ちょっと難しかった模様です。
かなりマニアックな話が続きます。


そして今日の散歩のメインイベントですが、参加した女の子のリクエストでキリンになります。
途中の通りすがりにブチハイエナも解説を受けます。

さてキリン
まずはキリンの絵をキリンを見ないで書きましょうとのこと。
ええっ、昨日も見たので楽勝です。

ポイントは首、足、肩から腰への傾斜・・・
ほぼパーフェクトな自信作です。

雌のキリンが少し足を引きずる感じだったので、質問してみたらやっぱり右前足が関節炎かなにかだとか。


足が悪いので「次の繁殖は考える」とのことです。



うむ、うむ・・・納得。



とかく今年はキリンネタが飛び交った動物園業界ですから、こんなきわどい質問をしてくる私どもを「なんか怪しいヤツ」と思われているのではないかと心配しています。


安心して下さい。
普通の動物好きです!!



園長の散歩もけっこう時間をかけて行いますが、そろそろお時間です。
現地解散でキリンから、ジャングルミュージアムまで、ざっと見て回ります。

ハシビロコウ
こんな所に隠れています。





ベネットアカクビワラビー



の、白いヤツ


ウトウトしてます。


ジャングルミュージアムではマレーグマのジュースタイムを満喫します。





さて、そろそろ時間です。
園を出て夕食は前回も利用した怪しげなレストラン「柚庵」で鯨カツ料理です。

あとは、ひたすら山口を目指して走るだけです。
とはいえ休憩を含めて、軽く5時間ぐらい掛かります。
23時過ぎに帰宅し、入浴後、爆睡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 ピーちゃんの誕生日&マニアックなのいち vol.1

2017年12月27日 06時31分17秒 | クマと動物たち
今年もピースの誕生日がやってきた


12月2日(土)早朝4時台・・・自宅を出発です。

ええっ、今週も四国です。

先日、通ったばかりの山陽道、西瀬戸自動車道、松山自動車道を通って とべ動物園に向かいます。

そして、ほぼ開園時間ぎりぎりにとべ動物に到着です。
今日は日本で初めて人工保育で育ったホッキョクグマ、ピースの誕生日会です。
ええっ、ほぼ毎年参加しています。
今回は初日にとべ、2日目に高知(わんぱーくこうち、のいち)の予定です。
ただ、わんぱーくこうちは先々週行ったばかりなので、私ゃ嫁を動物園に残して近くのお遍路巡りをしたいと思います。

という訳で、とべ動物園正門前
嫁はツイッターで知り合った方々と種々お話をされている間に、私は開園と同時に売店へダッシュです。
今日から販売が開始される限定シロクマピーストートバッグを確保するためです。
なんせ、現地販売は限定30個。
心配しながら店に入ると、結構、残ってます。

後は余裕で入り口付近に戻り、イベント開始まで園内を彷徨きます。

ペンギンたち


特にお気に入りのオオサマペンギンのおばあちゃん
元気に過ごしているみたいです。


マレーグマ


通常の3倍のスピードで走り回ってます。
シャアかっ??


レッサーパンダ




今日もかわいらしい仕草で多くのカメラマンの的になってました。


カンガルー


袋から顔を出す子供の姿がカワイイです。



昼食はとべ常連さんにごちそうになります。


あざーーっす!!



さて、ピース。


毎年、雨が降るこのイベントですが、今日は快晴!!
暑いぐらいです。
園長や高市キーパーのお話、ケーキのプレゼント等のイベントをつつがなく終え、ご機嫌のピーちゃん。







隣の展示場ではお母さんのバリーバが何があるのか?


と気にかけています。


イベント終了後も、園内をぶらぶら・・・
気が付けば閉園時間です。
これから一気に高知に向かいます。
ええっ、これでもかっと言うぐらい、前回と同じコース。

何の緊張もなく、予定どおり19時にホテル到着です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 福岡2園連戦vol.2

2017年12月17日 14時22分12秒 | クマと動物たち
動物福祉とは?

11月25日(土)
今日は大牟田市動物園サポーターイベントに参加です。
今日も仕事より速く出発します。
中国道、九州道をひた走り、広川SAで朝食のパンを購入し、開園時間ぎりぎりの9時29分に到着です。

今日のイベントのテーマは「動物の福祉」です。
大牟田市動物園は環境エンリッチメントとハズバンダリートレーニングに積極的に取り組んでいます。
今日はその辺を中心に紹介されます。


えっとまずはフサオマキザル

フサオ+マキザル・・・ではなく、フサ+オマキザルです。


職員手作りの給餌機をサルたちが自分で回し、餌を獲る仕組みです。


檻の中、少しでも退屈しないようにとの工夫です。


次ぎ、ミニブタ
ミニブタと言いつつ、そこそこ、でかいです。


こちらも落ち葉や竹でできたフィーダーの中に餌を隠し、動物たちが退屈しないような工夫をしています。


奥に進んでレッサーパンダ
元々木の上で過ごす動物なので、室内展示場の木材を組み替えて、退屈しないようにしています。


最後にキリン


キリンにも餌を入れるフィーダーがあり、長い舌を使えるように工夫をしています。


この動物園の好きなところは、全ての動物展示施設に飼育員の工夫と努力が詰め込まれています。
その中でも個人的に好きなのはモルモットの出勤タイム

写真は昨年のものですが、近年、道幅も広くなりさらにガードレール(側板)も付き、安全安心です(笑)

最近、何処にでもあるモルモットやウサギの「ふれあいイベント」ですが、こちらのイベントは何かが違う!!
まず、モルモットはイベントに「自主参加」です。
もちろん参加してくれる子には餌が与えられますが、自宅に残る子にもちゃんと餌がもらえるので、それがトリガーになっているとも思えません。
自主的に参加する=モルたちにとっても、イヤなことではないようです。

次に、飼育員の説明がやたらと丁寧
どうしたらモルたちが嫌がるとか、どうしたら喜ぶとか、事細かに伝える努力をします。
そしてモルモットがどういう生き物か、動物にも感情があり嫌がることもあるとか、モルたちに敬意を持って接していると同時に、それを参加者も感じ取ることができます。
「触れて可愛かったね」だけではすまさない、何かを感じ取ることができるイベントです。


ええっ、動物園は「教育の場」でもあるのです。

そんな風景を端から見ているのが、結構楽しいです。





ホワイトタイガーのホワイティ


まさかの寝落ちです・・・

ライオン舎の前で初めてライオンを見るというお子様に遭遇です。
メスライオンのリラはデッキの上でお昼寝中です。
そんなリラちゃんの手を見つけたその子の興奮状態ったら・・・



ああっ、その時の写真ね・・・

ちなみに午後は大好きなダンボールで、デレデレ遊んでました。



さて・・・
今日のスピカ様


かなりご機嫌で、ずっと展示場に出ていてくれました。





退園後は通り道にあるラーメン屋で夕食を済ませ、先日注文したカメラの納入です。
カメラ本体に予算をかけすぎたおかげで、レンズは夏のボーナス待ちとなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 福岡2園連戦vol.1

2017年12月14日 05時23分20秒 | クマと動物たち
お悔やみと新兵器導入

11月23日(木)
今日は「勤労感謝の日」です。



が・・・
容赦なく今日も動物園です。


今日は福岡市動植物園
先日亡くなったメスのアムールトラ「メイさん」の献花がメインの目的です。
それと名前が付いたヒョウの子供、「サナちゃん」に会うのも楽しみです。

仕事に行く時間より早く、家を出ます(笑)
王司PAでうどんを食べ、更に西へ向かうことしばし・・・
9時30過ぎに福岡市動植物園正面駐車場に到着です。

ええっ、天気も良いためか、駐車場のキャパはあと2台です。
パスポートでそのまま入園し、先月亡くなったアジアゾウのハナコさんの展示場、お嫁さんが石川動物園に帰ったオランウータン、相変わらず「ダイナミックトルネード」を披露するコツメカワウソ・・・
ジャガーとマレーグマを後回しにし、アムールトラの展示場に向かいます。

そして献花



他の来園者もお花を用意されており、人気の具合が分かります。

その後はヒョウの出勤風景を見たり



マレーグマを見たり


レッサーパンダを見たり


ツシマヤマネコの動いてるところを初めて見たり


ウンピョウが珍しく活発なところを見たり・・・



一通り見た後は高台の東屋で缶コーヒーを飲みながら、まったり過ごし、珍しく時間いっぱいまで園内で過ごします。


帰りに調子の悪いPENTAX K-rの後継機を選定にヨドバシカメラへ向かいます。
予算や機能を考慮し、最新鋭機KPを購入です。


と、いっても入荷は日曜日以降・・・
また取りに来る事にして、店を後にします。


後はお金を貯めて超明るいズームレンズを購入すれば、熊本・とべのマレーグマ舎も恐れぬ、最強撮影機材の完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 終盤ダイジェスト

2017年12月11日 19時01分33秒 | クマと動物たち
ネタ詰まりすぎにより
緊急ベント!!



11月15日(水)
宇部市でときわ動物園園長が講演をするとのことで、聞きに行くことにします。

テーマは
「生きた動物をとおして地球環境を考える ~ホッキョクグマは絶滅するのだろうか~」
というものです。
地球温暖化により南極の氷が小さくなるとホッキョクグマの餌が獲りづらくなり絶滅に向かっているというストーリーです。
その他にニホンミツバチやアフリカゾウ、トラ等の話を織り交ぜて聞かせて頂きました。

ゾウの減少は象牙目的の密猟で、IS(=イスラム国)が絡んでいるとのこと・・・


テロ防止も踏まえてIS殲滅じゃ!!



11月18日(土)
今日も講演会で、昼からときわ動物園に向かいます。
今日のテーマは「マルミミゾウとヨウムを絶滅から救うことはできるのか ~いま日本人にできること~」というものです。





マルミミゾウはアフリカゾウの一種で、象牙目的の密猟のため激減し、生息区域も狭まってきています。
国際条約により象牙の商取引は禁止しているものの、日本では印鑑や三味線のバチ等で需要があるし、在庫で作成していると言いつつ、実のところ「密輸品使ってんじゃね?」とのことです。

ヨウムは地味な鳥ですがペットの需要から密輸が絶えないようです。
密漁者が劣悪な環境で運ぶのに、多くのヨウムが亡くなるとのことです。


では、日本人としてどおするか?


まず、マルミミゾウ
①法整備により象牙の商取引の完全停止
②新素材による象牙に変わる代替え素材の開発、普及
③三味線の既存のバチの文化的価値を上げ、ストラディバリウスみたいに代々受け継ぐ



次ぎにヨウム
①法整備・・・というより法の遵守
②人口飼育によりヨウムの供給過多とし、密漁者の収入源を経つ
③密猟に頼らないためのアフリカへの経済援助


ぐらいですかね・・・

終了後に園内をみて回りましたが、皆さん元気そうでした。









11月19日(日)
ときわ動物園の園長ガイドの日です。

しかし・・・
今日は園長が出張でいないので、展示部長のガイドです。


今日のテーマは・・・


決めてないけど、たまには反対回りで行きますか・・・
とのこと。

まずはアルパカの寝室
ここは写真は撮り忘れ・・・


ホンドタヌキ


モフモフ感が出てきます



エリマキキツネザル


妙によってきます・・・


カピバラ・・・


相変わらず、シャイです。


午前中でときわを引き上げ、午後は徳山です。
まぁいつものヤツらに挨拶し、ときわからやってきたコツメカワウソの様子を見ます。


北園に移り、レッサーパンダの様子を見ます。


ヒコくん、元気そうです。


今日は粘らずに早々に撤収です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする