リハビリ登山は400m級から
11月27日(日)
遅い朝食を食べ、昼食まで3時間ちょっと有ったことから、周南市湯野の観音岳(通称、湯野観音岳)に行ってみます。
湯野温泉郷の入り口から「湯野観音岳」の幟が立ち並んでいます。
正直、そんなメジャーな山ではないのにと疑問を持ちつつ登山口となる楞厳寺駐車場に着いてみると、何やら人がいっぱい・・・
そこでおじさんに聞いてみると、来週「湯野観音岳歩け歩け大会」が有るので、その準備だとか・・・
ああ、なるほど
楞厳寺の駐車場にはトイレ・自動販売機があり、とても便利です。
身なりを整え11時45分、駐車場をスタートします。
まずは住職さん(?)に挨拶、登山道は楞厳寺の横から入っていきます。
しばらくするとイノシシ避けの柵があり、ドアを開け中に入り森の中を登っていきます。
先々週、石鎚山で偉いことになった足ですが、すっかり調子を取り戻し、絶好調。
今日は標高も400mちょいと低いので、楽勝パターンです。
400m級なんざ、屁でもないやらー!!
ふと道端を見ればあちこちに石仏(お地蔵さん?)が置いてあり、そこに番号が書いています。
どおやら四国八十八ヶ所の番号とお寺の名前が書いてあります。
30分ほど登ったところで、大きな広場に出て展望が開けます。
どおやらここから尾根道を進むようで、小さなピークを過ぎると、正面に観音岳が見えます。
一旦下り、谷筋に進むと「延命水」と書かれた水場があります。
涼しくてしばしの小休止。
そこからまた森の中をつづら折りに登る事、約20分、「子安観音」の看板を過ぎ尾根に着くと、山頂はすぐそこ。
12時50分、登り初めて1時間5分で山頂に到着します。
山頂のベンチには「山ガール」の3名組がいるので、少し離れて休息します。
さわやかな秋風が吹き、天候・展望は最高です。
遠くでイベントでもやっているのか「恋するフォーチュンクッキー」がどこからか聞こえてきます。
しばし休憩の後、13時5分に下山開始。
帰りがけに子安観音にお参りし、休憩広場まで一気に降ります。
休憩広場から先述の四国八十八ヶ所巡礼道で下山します。
若干、遠回りですが、石仏をマイルポストの目印代わりに、軽快に下山です。
ちょっと奥まった八十八番をパスしつつ、13時45分、無事に駐車場に到着し、そのまま帰宅です。
これで山口県百名山巡りも35座目、次回は徳地あたりに固まっている山々を順次巡ります。
11月27日(日)
遅い朝食を食べ、昼食まで3時間ちょっと有ったことから、周南市湯野の観音岳(通称、湯野観音岳)に行ってみます。
湯野温泉郷の入り口から「湯野観音岳」の幟が立ち並んでいます。
正直、そんなメジャーな山ではないのにと疑問を持ちつつ登山口となる楞厳寺駐車場に着いてみると、何やら人がいっぱい・・・
そこでおじさんに聞いてみると、来週「湯野観音岳歩け歩け大会」が有るので、その準備だとか・・・
ああ、なるほど
楞厳寺の駐車場にはトイレ・自動販売機があり、とても便利です。
身なりを整え11時45分、駐車場をスタートします。
まずは住職さん(?)に挨拶、登山道は楞厳寺の横から入っていきます。
しばらくするとイノシシ避けの柵があり、ドアを開け中に入り森の中を登っていきます。
先々週、石鎚山で偉いことになった足ですが、すっかり調子を取り戻し、絶好調。
今日は標高も400mちょいと低いので、楽勝パターンです。
400m級なんざ、屁でもないやらー!!
ふと道端を見ればあちこちに石仏(お地蔵さん?)が置いてあり、そこに番号が書いています。
どおやら四国八十八ヶ所の番号とお寺の名前が書いてあります。
30分ほど登ったところで、大きな広場に出て展望が開けます。
どおやらここから尾根道を進むようで、小さなピークを過ぎると、正面に観音岳が見えます。
一旦下り、谷筋に進むと「延命水」と書かれた水場があります。
涼しくてしばしの小休止。
そこからまた森の中をつづら折りに登る事、約20分、「子安観音」の看板を過ぎ尾根に着くと、山頂はすぐそこ。
12時50分、登り初めて1時間5分で山頂に到着します。
山頂のベンチには「山ガール」の3名組がいるので、少し離れて休息します。
さわやかな秋風が吹き、天候・展望は最高です。
遠くでイベントでもやっているのか「恋するフォーチュンクッキー」がどこからか聞こえてきます。
しばし休憩の後、13時5分に下山開始。
帰りがけに子安観音にお参りし、休憩広場まで一気に降ります。
休憩広場から先述の四国八十八ヶ所巡礼道で下山します。
若干、遠回りですが、石仏をマイルポストの目印代わりに、軽快に下山です。
ちょっと奥まった八十八番をパスしつつ、13時45分、無事に駐車場に到着し、そのまま帰宅です。
これで山口県百名山巡りも35座目、次回は徳地あたりに固まっている山々を順次巡ります。