たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

半日で上野動物園と多摩動物公園、2園見ることができるか?

2018年05月25日 06時06分52秒 | クマと動物たち
「半日づつ」ではありません。

野暮用で東京を訪れたの5月某日
件の野暮用が片付いたのは火曜日の12時15分

そして「ここ」は霞ヶ関の駅の結構近く
某中央省庁・・・(笑)


飛行機は「何があってもいいように」(←ホントは安いから)最終便の18時55分発。
さすがに30分前に空港に着いておきたいので、なんやかんやで使える時間は6時間少々です。

この時間をフルに使って、都内の動物園に行ってみます。
えっと、「上野」と「多摩」です。

安心して下さい、出張ルートから外れる部分は、全て手出しですから。


普通なら「行くならどっちか?」なんでしょうが、「どおせ行くなら両方」的な軽いノリで両方行くこととします。

では、まずは上野から・・・
最寄りの駅は霞ヶ関駅ですので、乗り換えなしで着ける根津駅を目指し、裏口(?)から攻めます。

逢いたい動物はオカピ、タテガミオオカミ、コビトカバ、ハシビロコウ
後はニホンザル、ホッキョクグマ、マレーグマ、ジャイアントパンダぐらいでしょうか。

ええっ、荷物の削減のため「デジイチ」は持ってきていませんが、不調覚悟の「コンデジ&スマホ」での勝負です。
まず入場口で係員から「こちらから入場するとパンダの整理券がもらえないけどいいか」と聞かれます。
確かに時代の波はパンダの「香香(シャンシャン)」ですが、こちとら時間との闘い、かぶり気味に「いいです、別に」と答え、西園攻めに向かいます。

まずはオカピ


えっと、「います」程度の証拠写真を1枚撮り、隣のキリンへ。
カバをスルーしコビトカバ。


後ろ姿ですが「よし」とします。


ハシビロコウには常連数人が張り付いており、バズーカ砲みたいなレンズで狙っています。


そんな中、コンデジとiphoneで果敢に攻める俺・・・



回り込んでタテガミオオカミへ。


概ね、寝てます。



室内展示、ちょっと離れたアイアイとワオキツネザルは潔くパスします。
西園をわずか12分でやっつけ、東園へ。
モノレールがあるのですが、遠足の園児でごった返がえしてるので、歩いて・・・


いや、小走りで坂を駆け上がります。


東園はかれこれ4年ぶりです。
まずはニホンザル
昨年のエンリッチメント大賞に輝いてはいますが、施設は所詮「サル山」です。


長らく「ときわ動物園」に通っていると、普通の動物園施設が妙に陳腐に思えてきます。



ここで昼食
たこ焼きとビール・・・
と言いたいのですが、夜、運転があるのでジャスミン茶で我慢です。

散策を続けます。
ホッキョクグマ、マレーグマを一気に駆け抜けます。


確かこの辺にライチョウもいるはずなんですが、探すのも面倒なので、パスです。
そういえば嫁が「ニホンカモシカがっ・・・」とか言ってますが、地図にも載ってないようなので、忘れたふりしてパスします。


最後の難関、パンダ


歩いていると人垣の向こうに白黒の「塊」を発見、「これで良し」とします。



この状況を「パンチラ」と言うみたいです・・・


で、45分でミッション・コンプリート、お土産のオカピのぬいぐるみを小脇に抱え正門から園を出ます。


さて、時間は14時3分
競歩並の早足で上野駅に到着です。
これから新宿、高幡不動経由で多摩動物公園に向かいます。
ちなみに東京で鉄道(特に地下鉄)乗換えとする度に「迷子」になるんですが、今日は今のところノーミスです。

15時20分
何とか多摩動物公園に到着です。


多摩はやたら広く、効率的に回らないと大変です。


広い上に、工事中で通れない道もあるんじゃ


多摩で見たいのはシャモア、ゴールデンターキン、ユキヒョウ、後はキリン
嫁はここでも「ニホンカモシカ推し」ですが、残念ながらコースから外れています。

多摩での作戦は明確です。
まず入口付近から出ている「園内バス」で、園内で一番高いところまで行きます。
後は谷を駆け降り(?)ながら、目的地を各個撃破していきます。
ということで、バスに乗ってモウコノウマ舎まで行きます。

オオカミからシャモア、ターキンを速攻で押さえ、通りがかりにレッサーも見ておきます。


この辺から。


マジ、小走りです。


次ぎにユキヒョウ、ワラビーたち、トラを押さえます。



キリンのいる「アフリカゾーン」は、気持ち山越え道を越えた向こう側です。
思ってたより多くのキリンたちに迎え入れられますが、残念ながら休憩を兼ねた10分程しか滞在できません。

その後、とべ動物園から婿入りしたアフリカゾウの「砥夢くん」に会いに行ってみますが、牙を折ってしまい療養中だとか・・・


残念


チーター舎、サーバル舎も横目で見つつ、後は一気に出口です。

結構、走りましたよ、マジで
おかげで1時間と2分で多摩動物公園一周達成です。

こちらもお土産の「キングチーターぬいぐるみ」を購入、先のオカピと合わせ袋2つを持って駅に走って向かいます。



時間は16時。
ボーダータイムより30分程、マージンを稼ぎます。
多摩動物公園駅から高幡不動駅へ。
この線の電車が「動物園仕様」で、ちょっとした観光列車みたいです。


高幡不動から新宿、品川を経由し羽田空港に17時50分に無事到着です。

後は空港売店でお土産を物色し、15分遅れで出発する機内に乗り込みます。
気がつけば、自転車ツアーの帰りぐらい足がパンパンです。

明日、動けるのか?俺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 2018GW後半戦vol.7

2018年05月24日 19時37分24秒 | クマと動物たち
不動如山

5月6日(日)
連休最終日です。
連休の動物園LIFEも今日が最終日です。

今日は福山市動物園

ボルネオゾウのふくちゃんの治療の目処が立ったってことで、最後の募金を兼ねての訪問です。

また聞くところによれば、お母さんキリンの柑麟さんの誕生日だとか!!

あと、GWのイベントが数々準備されているようです。


まずはふくちゃん
出てくるところから、きっちり押さえます。


今日はなぜかご機嫌斜め、少し、いらついてます。


次にキリン
3頭、同居してるじゃあないですか。



しばし見た後は園内散策です。

そんなに広い園ではないので、サクッと40分程で見て回ります。
後はゾウの見えるベンチでのんびり過ごします。

その内、キリンの餌やりイベントが始まりますので、すかさずキープです。
福山市動物園ではレタスをあげます。

もう、気持ちいいぐらいバリバリ食ってくれます。



その後、柑麟さんの誕生日イベントが始まります。





だがしかし・・・





雨が本格的に降りだし、参列者、我が家だけ・・・状態です。
おまけに飼育員さんが一生懸命作った「葉っぱリース」を設置前から3頭のキリンで食いついたもんだから、設置終了時には2/3が食われ、残りの葉っぱもほぼ瞬間で食べ尽くされてしまいます。







ちなみに後に誕生日記念カードを飼育員さんから頂きましたが、超レアアイテムとなってます。




その後も入り口付近のベンチでのんびり過ごします。

途中、ライオン、トラの餌やり体験を眺めたりします。

隣でエサを強烈に欲しがるヒョウ



俺、関係ないし・・・と、ふてくされるピューマ




それぞれ、楽しいです







恒例となった、ふくちゃんの一通り治療をみて、退社風景(?)を見送ったりして、一日をのんびり過ごします。



ええっ、動物園疲れなんっすよ



さて閉園前、園長やスタッフの方々に挨拶して家路につきます。
夕食は大竹市のお気に入りのお好み焼き屋さん「おこのみ村」に寄ってみます。

その後は雨の中、ひたすら山陽道を西行し21時前には無事帰宅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 2018GW後半戦vol.6

2018年05月19日 06時52分19秒 | クマと動物たち
機動力重視の徳島市内散策

5月5日(土)
まぎれもない「こどもの日」です。
今日も動物園は人、それもお子様が多いはず!!
それでも、今日も我が家は朝一から動物園を目指します。

とくしま動物園
9時30分のオープンに備え9時過ぎには到着しておきます。
今日も嫁を駐車場口で下ろして、別行動です。

まず・・・
徳島市内で天然のコウノトリが営巣(巣を作っている)しているとか。
市民総出で保護をしているという話を聞きつけ、行って見ることにします。

動物園から30分弱で付近まで来たのですが、詳しい場所は分からないので、とりあえずネットで見つけた「ここに止めろ」的な公民館(学校?)に到着です。

ここから、田んぼの中の道を600mほど歩いて行くようです。

何気に歩き出して数分、土手向こうの電柱の上に何やら見えます。


どおやらアレみたいです。


しばし近づくと看板が・・・
三脚はともかく撮影も禁止とは・・・


土手を越え、最接近ポイントに警備員の方がおられましたので聞いてみると
1 ここで200m(もちろん撮影禁止)
2 これ以上の接近禁止
3 巣の上に子供2羽、下に母親がいる

とのこと。


ひとしきり見た後、動きがなく・・・
いや、動いたとしても肉眼では確認できず、この場を離れることにします。



帰り際、別の場所に観察台があるので寄ってみると、地元の おじさん達がおられました。



乙です!!



ここは400m離れているってことを確認して、撮ってはみましたが・・・




300mmズームレンズの限界です。


さて、そろそろ行きましょう。
次はお遍路ツアーです。
これまで徳島県内はNo.1~No.7まで、No.13~No.19を回ってます。
今回はNo.8~No12を回って、一覧表をすっきりさせようということにします。


早速No.8から行きますか。
歩き遍路と違い、ナビ付き車で回るので楽勝と思われるかもしれません。


だがしかし・・・


お遍路の道は細く、時として急で「車でなんか行けんやろ」的な道も多くあります。
実際今回も楽勝パターンで向かったら、実際はすごい細い坂道で離合も困難ということもあります。

今回もアップダウン、ストップ&ゴーの連続で、燃費がた落ちです。
また、お寺に着いてから読経やら何やら意外と時間がかかり、気がつけば3つ回ったところでTime Up
とくしま動物園に戻る時間です。

ということで、見るからの難所2箇所を後に残したまま、事実上のギブアップです。



さて動物園に帰る前に、昼食です。
お遍路で1度やってみたかった、うどん(それもセルフ)をしてみたく、適当な店に入ってみます。

醤油うどん(温)、かき揚げ、鶏天、おむすびをチョイスしときます。



さて、動物園に帰りますか。
15時からのイベントに余裕で間に合うように計画的に戻っては来たのですが、動物園進入路2km手前で大渋滞です。


駐車場のキャパ不足ですね・・・



そんな冷静な判断も、特に役にたたず、駐車場には入れたのは15時ぎりぎりです。

結局、イベントには間に合わず。レギュラーコースをさらっと回ろうと思います。

ホッキョクグマのポロロ
ちゃんと毛がある・・・驚きです


オオカミのユウキくん
今日も元気に走り回ってます。



ニホンカモシカ
意外と人気があるのに驚いてます。


レッサーパンダ
レサパンは何処の園館も安定した人気です。



アムールトラのみなみちゃん
徳山生まれのみなみちゃん
すっかり大きくなりました。



シロオリックスの親子
可愛いですね~
カピバラがなにかクンクンされてます。




キリンは出ていませんでした
残念


おっと、もう閉園時間間際です。
あれだけいた車がもう10台そこら・・・
結構遅めに園を出発したおかげで、帰りの道は渋滞・・・
でもホンダのナビは優秀なので、裏道・回道を駆使して、なんとか徳島市を脱出します。

今日の宿は福山市
ざっと、200kmの移動です。
高松道で若干の渋滞に遭いますが、後はスムーズに21時過ぎにはホテル到着です。
夕食はいつもの「魚鮮」という居酒屋さん。

「遅い時間なので刺身があまり残ってない」と言われます。
それでもイカ刺しやシャコ酢等々
美味しく頂き、今日も運転疲れで爆睡です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 2018GW後半戦vol.5

2018年05月17日 22時36分57秒 | クマと動物たち
のいち2周目突入!

14時15分
車で再びのいち動物公園に戻ります。
駐車場の混み具合が気になりましたが、そろそろ帰り出す人もおり、簡単に入庫できます。
再入園し、懲りずに2周目を回ります。

ここの売りの一つが広大なサバンナエリア
たぶん、平川と同じぐらい動物たちが生き生きとみられます。


次ぎにジャングルミュージアム
今年生まれたビントロングの双子、「ポップ」と「コーン」が遊んでいます。



ウンピョウは木の上の方で寝ています。
たいていのお客様がその存在に気づかないので、いちいち、「あそこで寝てますよ」と教えるのも面倒なので、人が来る度にカメラを構えて無言で教えることにします。
おかげでほぼ同じアングルのウンピョウが30枚ぐらい撮れます。



マレーグマの展示場には木の台が設置されていました。
想像どおり(?)、噛んでバラバラにしてます(笑)



ハシビロコウ~~~!!
何をしているのだ??





我が家が大好きなアナホリフクロウ
今日もスマシてお座りしてます。



オオカンガルー
正に「これがカンガルー!!」的な1枚


レッサーパンダ
ここを押さえるかどうかで閲覧数が大きく違います(笑)。
世のレサパン好きのために、数枚、押さえておきましょう。




さて、閉園間近となりました。
今日はこのまま徳島に向かいます。
ある程度の混雑も予想してましたが、思いの外、スムーズに移動でき、予定の19:45にホテル到着です。

今日の夕食は「鶏」にしようと考えてます。
徳島と言えば「阿波尾鶏」
専門店に行ってみますが、予約でいっぱいのようです。

偶然見つけた焼鳥屋に飛び込みで入ってみます。


焼鳥なかむら

ちょっと小洒落た感がある店構えですが、安くて美味しかったです。
「飛び込み」は怖いんですよ、調べた上で外すのより10倍ダメージが大きいし
まぁ、安心してオススメできるお店です。


明日はとくしま動物園を中心に市内を駆け巡ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 2018GW後半戦vol.4

2018年05月16日 20時22分13秒 | マイルド鉄の旅
鉄の旅第2弾

5月4日(土)
記憶が正しければ「みどりの日」です。
今日も快晴、無風&連休のど真ん中

こんな日に動物園になんて行くと大渋滞&大混雑は火を見るよりも明らかです。


だが、我が家は動物園を目指します。


高知県立のいち動物公園

宿からは30分程ですが、時はGW、駐車場には入れない可能性もあるということで8時過ぎにはホテルを出発です。
幸いにも渋滞に巻き込まれることなく、走ること30分強

8時50分には、のいち動物公園駐車場に到着です。


えっと
駐車場入庫5台目です(笑)



それでもゲート前で待っていると、開園までには70~80人程の列が後ろにできています。
何処の園でもGWには、イベント盛りだくさん。
入園した後の広場にもテントが並びます。

まずは時計回りに1周流します。


朝一なので、まだ出勤していない動物たちも多々おりますので、ざっと1時間程で回りきります。
朝のカワウソの餌やりイベントを眺め終えたところで、正直、集中力が途絶えます。







えっと
一端、外に出ますか・・・
このペースで回っていると、今日は6,7周回ることになりそうで、体力的にも心配です。


とりあえず動物園近くのお遍路ポイントを1箇所、打っておきます。


まだまだ時間があるので、土佐くろしお鉄道の観光列車に乗ってみることにします。




その名は「やたろう・しんたろう号」


基本的に1両ワンマンカーで、海側にオープンデッキが付いています。
海辺を走るくろしお鉄道には、もてこいの車両です。
しかも普通電車扱いなので、運賃以外必要ありません。

1日2往復しているので、乗りたい時間、場所を決めれば片道(もしくは往復)、海風を楽しみながら列車に乗ることができる算段です。


熟慮の結果・・・
いや、正確には、運行ダイヤと費やせる時間、さらには運賃と費用対効果を検討した結果、
動物園から車で「道の駅 やす」まで行き、駐車の上すぐ側の「夜須駅」から普通電車で「御免駅」まで行きます。
夜須か御免で昼食を食べ、帰りに「御免」から「夜須」まで「やたろう2号」に乗車します。
野市駅から夜須駅までは海沿いを走るので、オープンデッキの活躍の場もありありです。
ちなみにしんたろう号とやたろう号は色の違いだけと思われます。

つう訳で、夜須の道の駅まで車で20分です。
ここいら辺になるとさすがGWと言えるぐらい混雑です。
なんとか隅の方に車を止め、道の駅に行ってみますが、どおやら昼食にありつくのは困難な模様です。
おとなしく夜須駅に入り、2両の普通電車で御免駅向かいます。
 

 
ちなみに高知は「広末涼子とアンパンマンの町」です。
残念ながら沿線に広末涼子の片鱗は見当たりませんでしたが、アンパンマンはあちこちにいます。
後免駅にもアンパンマンの作家「やなせたかし」の後免駅の歌の碑があります。
興味のある方は探してみてください。


さて昼食ですが、後免駅の周りには飲食店がなさそうです。
ふと見るとコンビニがあったので、おむすび、唐揚げ、そしてあんパンを購入です。
そして先程の碑の前であんパンを食べます(笑)

さて、しばらくすると「やたろう2号」が入線してきます。


待ち受けるは、俺とマニア候補生の小学生1名


ここでやたろう2号についてご紹介です。
車体は1両で、基本はワンマンカーです。海側の一方にのみ幅80cmほどのオープンデッキがもうけられています。

もちろんその分、車内は狭くなっており、2人掛けの席、と通路に予備椅子が設けられています。


乗客は、
狙って乗ってきたマニア5割
地元の通勤・通学客4割
それとは知らず偶然乗ってきて妙にはしゃぐ観光客1割・・・

って感じです。


そんな感じで15人程の乗客を乗せて後免駅を出発です。
途中で何人かの一般乗客の乗降を経て、野市駅を過ぎたら、いよいよ右手に海が見えてきます。


俺もオープンデッキへ出よっ


すがすがしい風を受け気持ちいいんですが、きっと15分で寒くなるのは確実です。
そこも計算済み。


あと5分程で「やたろう号」はスタート地点の夜須駅に到着です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする