たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第86節 ときわ動物園戦秋のLemur祭りvol.2

2019年11月26日 19時17分36秒 | クマと動物たち

「環境エンリッチメント体験」??

 

11月23日(土)

今日は14時からときわ動物園で

 

「ワークショップ エリマキキツネザルの環境エンリッチメント体験」

・・・という、一部の動物園クラスタしか意味分からない、イベントが開催されます。

 

「環境エンリッチメント」とは、動物の福祉と健康のために、飼育環境に変化を与えること、飼育動物に刺激や選択の余地を与え、動物の望ましい行動を引き出すこと、刺激不足の環境において、種に適切な行動と心的活動を発現させる刺激を与えることなどと定義されています。(出展wikipedia)

 

 

おそらく・・・

 

 

エリマキキツネザル(=以下、「エリキチ」という)の展示場に入り、エサを入れる「フィーダー」等を作ったり設置したりするイベントに違いない!

若しくは展示場の整備をし、エリキチの自然な行動を引き出すのか?

 

いずれにしろエリキチの展示場に入るチャンスであるのは違いないということで、結構、勇んで出動です。

 

13時30分に駐車場到着です。

相変わらず、駐車場の割に動物園はお客様が少ない状態です。

とりあえず1周。

先週からの動きとして、

ハヌマンラングールが1頭、見当たりません。

上手に隠れているか、体調を考慮して出されていないか・・・

あと、コツメカワウソのショウくんが見当たりません、きっとオスチームに隔離されたものと思われます。

先週、怪我の報告を受けた(笑)パタスモンキーのマリコも見当たりませんね・・・

再度療養中なのか、「寒いから出たくありませんわ」とダダをこねてるか不明です。

 

さてイベント開始の時間です。

偶然通りかかったお客様も含め、15名程にお客様が集まっております。

今日の担当エリキチは「マッキー」「コリッキー」です。

 

もしかしてと思われている読者の皆様!

 

そう、「コリッキー」「リッキー」の子供です!!

 

それはそれとして、オス2頭が今日の当番です。

 

で、今日のイベントの内容はと言うと・・・

 

松ボックリ、塩ビ菅、ツールボックスにエサなどを隠し、人工の木の実(果物)を設置しよう!!

というものです。

 

 

うん、予想どおり!!

 

 

早速、子供達に混ざって「人工果実」作りに勤しみます。

 

中にはチャレンジ企画として30cm四方のネットに青草を入れその中に果物を入れる「巨大果実」も投入です。

 

ちなみに青草は食べないそうです。

程なくして、俺達の果物完成!!

 

早速、展示場内に設置します。

 

そして一端収容したエリキチを解き放ちます。

おやつ目掛けて一直線・・・

 

コレは俺の果実ではありません。

俺の果実は真の環境エンリッチメントを目指し、超食べにくい所に設置しましたwww

 

 

あっ、マッキー・・・

松ボックリは、食べられないんよ・・・

 

 

やはり、青草の巨大果実には警戒している模様です。

 

 

次回はも少し見栄え良く、ツールボックスに絵とか書いてやってみたいです。

 

 

 

 

それと・・・

 

イベントの名前、もう少し工夫しましょうか

やっぱ、アレでは集客効果に疑問を感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第84節 ときわ動物園戦秋のLemur祭りvol.1

2019年11月23日 21時26分39秒 | クマと動物たち

久しぶりのInto the Wao!!

 

11月10日(日)

今日は昼から、ときわ動物園です。

久しぶりに「Into the Wao!!」に参加しようかと思います。

 

 

「Into the Wao!!」って、ナニ??

ずばり、ワオキツネザルの展示場に人間の方がウォーク・インする、レムール(Lemur=キツネザル)ファン陶酔のイベントです。

ときわ動物園の場合、隔週の日曜日の14時からなので「いつでも行けるやろ」的な油断から、年に2,3度の参加です。

 

ちなみにこのイベントは、ワオキツネザルまで1m程度まで寄れるので、50mm単焦点レンズの活躍の場でもあります。

 

折しも今月は「世界キツネザルの日」ってのがあるので、今回の「Into the Wao!!」は『世界キツネザルの日ver.』です。

いつもは展示場に入り、おやつのフルーツをあげているのですが、今回は野生下でワオキツネザルが食べている果物「タマリンド」をあげてみるようです。

なんでもAmazonで「タマリンドのペースト」を見つけたから・・・と飼育員さんが言ってました。

 

またオキツネザル展示場前で「ワオキツネザルの足形のポストカード」を販売するようです。

「推しレムール」がいる方なぞ、そうそう居ないんでしょうが、ワオの足形なぞ、早々見られないので楽しみにしています。

 

受付は12時から・・・

ちなみに、そこそこ人気のイベントなんですが、13時に行っても楽勝でチケット確保が可能です。

 

 

それでも少し早めに宇部に向かい、近くの山口初の「二郎インスパイヤー系」ラーメン店「祐三」で、ミニ+チャーシュー+ヤサイマシ、カラアゲをシバイておきます。

 

 

ええっ、ミニなら普通に勝てます!

 

 

13時に園に戻り、とりあえず1周しておきます。

パタスモンキーのマリコさんが、少し動きが重いようです。

よくよく見ると、右手に裂傷、右足も引きづっている様子ですし、額にも擦り傷があります。

 

喧嘩でもしたかな?

近くの飼育員さんに聞いてみたら、4日前に右手、右足の裏、額を怪我して入院、そして本日、展示場に戻したとのこと。

 

心配そうに見ていると、わざわざ「ココ怪我したんですよ」と、腕の傷口を見せに来るところが可愛いです。

 

 

さて、「Into the Wao!!」の時間です。

今日の担当はオスチームです。

参加者は15分毎に分けられますが、同じ班では子供連れ含め5名です。

 

まずは展示場内に入り、飼育員さんからタマリンドのペーストの付いた木の棒を渡されます。それを最寄りのワオ様にあげるシステムです。

 

 

その前に少しだけ御相伴・・・

 

近くに、「エサ、クレ」と寄ってきた子に棒を差し出すと、無感情のままペロッペロッなめ回します。

 

 

 

 

 

 

 

そして舐め終わると、再び無感情で去って行きます。

 

そんなツンツン度が好きっ

 

 

帰りに推しLemurの「ジュンイチ」の絵はがきGETです。

※ジュンイチの紹介は →こちら

 

まぁ、心のどこか見えないところが満たされて、15時過ぎには園を後にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を見る会に招待されたら??

2019年11月22日 19時35分21秒 | 日記

行くだろ、普通に

 

 

総理大臣主催の「桜を見る会」が何かと叩かれていいます。

論点は

①    税金の無駄遣いではないか

②    参加者の選定が不明確

③    前夜祭の収支について

 

 

ということで、ネット友達から「ね、何が問題なん、解説して」的なメールが来たことから僭越ながらご説明しておきます。

本来、こんな話、櫻井よしこ氏渡邉哲也氏がすればいいのに・・・

 

 

まず、①

昨年の桜を見る会の執行額は5,520万円で、参加者は18,200人となっています。

税金の無駄遣いとの反発があるが、はたしてそうなのか?

と、いう視点で検証してみます。

 

ほんじゃ、まずは「桜を見る会」のお招きが来たらどする?

って話から(※どぉせ、(お招き)来ないし、俺、下っ端だもん)

 

 

そりゃ行くさっ!

 

 

新宿御苑の桜見て、地元の応援している政治家見て、芸能人にも会える。

行かないわけないさ。

 

※以外とミーハーな俺。

 

 

「平服」でっていったって、それなりのスーツは新調し、シャツとネクタイも春らしいの買うさ

 

まっ、ご予算40,000円位かな・・・

 

地元から東京1泊往復のパックツアーで45,000円ぐらいかな。

ホテルニューオータニのパックならも少し高いかも

現地での飲食費含めて合計11万円ぐらい掛かるのかな・・・。

まぁいいさ、「誉」だもん

 

 

えっと・・・

 

 

これを「経済波及効果」って、いうんじゃなかろうか?

 

参加者全員がそんなに掛からないとしても、平均で5万円消費したとすると・・・

 

50,000×18,200=910,000,000

 

「桜を見る会」の1次経済波及効果は『9億1千万円』となります。

 

 

2次3次波及効果を考えると、その倍となる可能性もありますよ。

 

核心のない数字を出すのも何なので、1次効果のみで消費税を計算しても

 

 

910,000,000×0.1=91,000,000

 

消費額に掛かる消費税は9,100万円・・・

 

余裕で経費の倍近い税収を得る事ができます。

 

そんなイベントが、本当に「税金の無駄」なのか?

ちなみに一人当たりの経費(5,520万円÷18,200人=3,033円/人)は、そんなに高いのか??

 

 

この国を本気で潰そうとしている特定野党各党と、マスコミの情報を鵜呑みにしているオマエ等

「ぼ~~~~っと生きてんじゃ、ねえよ!!」

 

 

 

2番目に問題となったのが参加者の選定についてです。

 

まぁ、これは一理ある

 

名簿を確認したわけではないのですが、何かしらの業績があった人が5,000人、その他が13,000人と言われても別に驚かないですが。

業績があった方の中でも出席できない方もいるでしょうし、そもそも反安倍の方などは「絶対、行かね!」と思っている方も一定の割合でいると思うので、上の数字もあながち間違いだとも思えません。

問題は安倍後援会や地元自民党員で、次回の選挙の呼び水になるんではないかと言うことです。

 

 

安心して下さい!!

「桜を見る会」があろうと無かろうと

地元は安倍一択ですから!!

前回の得票約73%

 

 少々、マスコミに踊らされる人がいても余裕の当選ラインです。

 

 

まっ、(桜を見る会に呼んでもらって)喜んでもらえる方に来てもらったら

それでいいんじゃないですか??

 

 

次ぎの疑惑は前夜祭の収支について

 

野党が望んでいる結果は、ホテル側の説明にあった立食パーティーの値段が11,000円/人で、後援会が徴収したのが5,000円/人なのだから、差額の6,000円/人は後援会が出しているにちがいなく、公職選挙法違反ではないかというもの。

 

これも、「まんまと釣られている」

と、マジ思う。

 

ほとんどの方が同ホテルに宿泊するというのなら、その辺を考慮し会場費を割り引くことは当然、予測できます。

旅行会社が噛んでいると、その辺の交渉もお手のものでしょう

 

もし800人が宿泊するとして1泊15,000円×800人なら、宴会の会場費「0」でも受けられるんじゃないでしょうか。

さらに、立食は全員分食事を準備するわけが無く、概ね6~7割ぐらい・・・

 

収入:5,000円×800人=400万円

支出:(11,000円-4,000円)×800人×0.7=392万円

   4,000円は会場費代分

 

もしかして・・・

人数分、酒と料理が出てくると期待してるオマエラ、

 

 

立食パーティー

舐めんなよ(笑)!!

 

 

で、出席者は、招待状見せて入場し、適当に写真とか撮ったらさっさと帰るので、文句も出ない・・・っと。

まさかニューオータニにて5,000円で満足できる食事が出ると思ってるヤツは、さすがの山口県人でもいないと思いますよ。

 

こんな常識にまんまと引っかかっている野党の方々は

 

「政治的自閉スペクトラム症」

症状1  相手の立場に立って考えることが苦手

症状2  言葉を文字通り解釈する

症状3  想像力が乏しい

症状4  強いこだわり・限られた興味


あ~~、って思うわ・・・

 

 

 

 

最後に、心の底から思ってることを一言

 

日米貿易交渉、日韓GSOMIA問題 等々、今、この時期、国会で協議することは山積みです。

そんな中、何日も国会は空転しています。

 

国会の1日の費用は3億円とのこと

 

「桜を見る会」なんざ、

ど~~~でもいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋吉台山焼き延焼止め草刈りボランティア2019

2019年11月17日 05時13分15秒 | 日記

ゴジラさん1週間ぶり!!

 

11月9日(土)

今日は秋吉台山焼きに供え、延焼防止の草刈りを行います。

 

 

ええっ、ボランティアです。

主催は「連合山口」ですけど・・・

 

 

火を放つ草原の部分と森林の部分の境界に、幅約6mの延焼防止帯、要は草のない地帯を設ける作業です。

 

8時45分

秋吉台家族旅行村に到着です。

入口のゴジラが「また来たね」的に覗いています。

 

同じチームの方々と無事合流し、ありきたりの開会式を終えたら現地に出発です。

 

今日の現場は家族旅行村から龍護峰方面に約20分程登った先、草原と森林地帯の間です。

 

作業は、草刈り機チームが雑草・ススキ等をなぎ払い、後は残存部隊で一纏めにするというものです

 

10時現場着

早速、草刈り機チームが発動です。

後からガンゼキチーム、そして残存掃討チーム(手鎌チーム)が後を追います。

 

概ね1時間で受け持ち部分は終了です。

再び道具を担いで家族旅行村に戻り、豚汁の振る舞いを受けたのち解散となります。

 

時間は12時30分

さて、ここまで来たので、ついでに秋吉台サファリランドに寄っていきましょう。

その前に、先週のカルストウォークの時に通った「カルスター」に寄ってみます。

 

ええっと、「何なのか」が気になってたモノで・・・

結果、観光案内所+オシャレなcaféであることを確認

試しに「キューイソーダ」なるモノを頼んでみます。

 

 

ささっ、秋吉台サファリランドに行きましょう。

サファリゾーンはざっと・・・

 

 

 レサパンテラスの輝くん(?)は暖かい日差しでお眠のようです

 

レサパンに大接近が優香さん&イチハさん

ちょうど俺の番でイチハさんに交代です。

 

続いて「仔ライオンのわんぱくタイム」

ミーアキャットの岩山に解き放たれます。

 

 

ダチョウのエサやりタイムで遊んだ後、早々に撤収です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第82節 ときわ園長ガイドと写真コンテスト

2019年11月06日 19時03分12秒 | クマと動物たち

11月第1回目の園長ガイドは

ナマケモノ

 

 

11月3日(日)

3連休の中日です。

同時に第1日曜日と言うことで、朝から、恒例の園長ガイドが行われるときわ動物園へ向かいます。

 

足、かなり重いです。

ええっ、昨日の歩数が

22,169歩(16.4km)ですから

 

入り口にはいつものメンバー、そして新入り(?)名の団体、併せて40名ほどが集まっています。

 

 

いや~

人数、過去最多かも・・・

 

 

今日のテーマは「ナマケモノ」

いまやネタとなっている「コマがオスだった事件」から始まり、外見で雌雄判断できない動物の説明や、「昔はバラの花びらを食べると聞いてバラを買い漁った事件」等々、話は尽きません。

さらにナマケモノ大好きな地元小学生が作ったぬいぐるみ。

想像以上の完成度に一同驚いています。

 

ちなみにナマケモノは2科5種類いるようです。

詳しくは小学生が作った「ナマケモノ辞典」をご覧あれ(笑)

 

今回、「コマ」と交換になった「あんこ」の展示場前で、そんな話を聞いたんですが、「あんこ」は興味深げに展示場内からこちらを覗いています。

 

 

 

繁殖チャレンジは来年度からのようですが、それまで皆さんを楽しませてくれることを願っています。

 

 

園長ガイドを終え、園内を散策です。

いつも重点的に見るアジアゾーンをすっぱり諦め、中南米ゾーンから行きましょう。

ジェフロイクモザルとカピバラは相変わらず。

 

ただエイコお母さんが亡くなって寂しいのか、娘2頭が水中でジャレあっています。

エイコさん、福岡生まれだったんですって。

エイコのエイは「福岡ダイエーホークス」から取ったのよって、古い常連さんが教えてくれます。

 

ミーアキャット越しのパタスモンキー展示場を見ながら、「天王寺に似てるな」とおっしゃっていたお客様。

 

さすが、お目が高い!!

 

デザイナーは同じなん方です。

 

ただし、天王寺はライオン越しのキリン・シマウマ、ときわはミーアキャット越しのパタスモンキーなのですが・・・

(ショボさは許せ、予算規模が違いすぎる)

 

いっそ、パタスの展示場にイボイノシシ入れて「ライオンキング・コンボ」にしませんか?

 

園内を一緒に廻っているのは、同じく園長ガイドを楽しむボランティアの方なのですが、「今日の宇部ゾーンのネタ何にしよ・・・」とか言われています。

 

では、飛びっきりの新鮮ネタを提供しておきます。

先日、東京都の多摩動物園からクロツラヘラサギ1羽をもらい受け、計3羽になっています。

代わりにオシドリ5羽が井の頭自然文化園に行っています。

 

さらにニホンザルのアズキちゃんが病気療養中(入院中)です。

もともと股関節を痛めていたようですが、どうやら手の麻痺に繋がったようです。

食欲はあるようですので、早い回復を望んでいます。

 

最後にフクロウ

いつも2羽、中よく並んでいます。

 

 

そう言えば常連さんが「最近3羽いるよね」とか言ってたので、よくよく見ると・・・

 

 

「ホンマや・・・」

 

新しい子については、今度、情報収集しておきます。

 

そうそう・・・

ときわ動物園動物写真コンテストに応募し、1点が入選しました。

作品は「体験学習館モンスタ」に展示していますので見てやって下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする