たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 in 2017 第3節 ときわ動物園

2017年01月20日 18時21分19秒 | クマと動物たち
心配事が増えた・・・

1月14日(土)
嫁の妹が帰省していたのですが、本日山口宇部空港から帰ると言うことで、空港まで送っていくことにし、そのついでと言っては何ですが、ときわ動物園に寄ってみます。

今日のときわ動物園、寒風が吹きさらしあげてます。
屋外展示場に出ている動物達も「飼育員さん、寝室に入れてつかーさい」的に団子になったり、目で訴えたりしています。
そんな中、今日もコツメカワウソ一家は何げに元気です。



両親は相変わらずそこら辺を走り回り、こども達も大好きなお父さんについて走り回っています。






飼育員さんから説明を聞くと雌の1頭がどおも「食事に興味を示さない」との事です。
確かにそのせいか、体付きが他の3頭に比べ一回り小さいのが見て取れます。
元気じゃ無いかって言うと「結構、元気」なのですが、食事は親と他の3頭と別に裏で隔離して与えているとのことです。

大丈夫か?
「おちびちゃん」





当面、様子を見ながら4頭の様子を伺っていこうかと思います。


にしても、今日は寒い
嫁が写真撮影に夢中になっている間、ときわ遊園地の中のバーでホットチャイを飲みながら暖を取ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 in 2017 第2節 徳山動物園

2017年01月16日 19時09分41秒 | クマと動物たち
蟹江敬三がいない
「鬼平犯科帳」みたいなもの?


1月9日(月)
なんだか休みだと思ってたら「成人の日」なんですね。
寒いし昨日の法事で疲れてるし・・・
こんな日は動物園などに行かず、テレビ毎年恒例の沖縄県の「荒れる成人式」などを見て、民度の低さをあざ笑うのもいいと思うんですが・・・
嫁がどうしても徳山(動物園)に行きたいと言うんで、しぶしぶ付き合うこととします。


今日は12時前に出発なので、午前中はのんびりyoutubeなんかを見ながら過ごします。
仕度を調え高速で一気に徳山東ICまで行き、とりあえずは昼食へ。

ええっ、いつもの「天下一品」です。

13時30分に徳山動物園駐車場に到着し、入園です。
そうそう、昨年までは「年間パスポート」だったのですが、今年からは「サポーター」での入園になります。


イベントボードをみれば「コツメカワウソのぱくぱくタイム」「フライトショー」が始まっているようです。
カワウソは既に終了しているので開始直後のフライトショーの会場に行ってみます。

このイベントはベンガルワシミミズクのチャンドラが広場を飛ぶ(もしくは走る?)イベントで、今年から「新技」も披露するとか・・・
羽を半開きで走る姿は相変わらずチャーミングです。


新技は「フラフープくぐり」・・・


2回目で無事成功でした!!



フライトショー終了後は「マレーグマのぱくぱくタイム」
はい、不定期イベントです・・・



マレーグマの食べ物の好みの個体差や最高齢のツヨシのお茶目な仕草



好物の蜂蜜シロップのカップを飼育員が落としたときの「マーヤ」のブチ切れ(笑)







等がみられます。




後は定期の巡回です。
レッサーパンダ:異常なし

 ヒコくん、爆睡中

チンパンジー:同居始めたんだ
マントヒヒ、マンドリル、カバ:異常なし

キリン:お母さんのお腹大きいの?今度飼育員さんに聞いてみよ

スリランカゾウ:ナマリーが軽く興奮状態でした

アムールヒョウ:「ベル」くん、元気そうです

ライオン:異常なし

アムールトラ:何げにでかくなってる。そろそろ親離れじゃね??

カンムリヅルとクジャク:似たものどおし、違和感を感じつつも会話中??


アカゲザルとカピバラ:異常なしっと


ここで以前から聞けなくって困ってたこと
「ハナジカのメス、最近見ないよね?」ってこと
嫁が飼育員に聞いてみたところ、昨年6月に亡くなったとか。
さらには、残ったオスのハナジカ、名前がないんだとか・・・


なんか、寂しいな
名前、勝手に付けたろか・・・

そんなことを考えつつこの日の巡視を終えようとしたとき、嫁がある告知板に気が付きます。

オスのグラントシマウマの「リョウ」くん死亡




1月6日のことのようです。
そういえば、お昼に入場してしてきたとき、いないな~~とか感じてたんですよ。
元旦にお会いしているだけに、何があったのか?
シマウマも「エース」って程ではないんですが、徳山動物園の名脇役です。
蟹江敬三がいなくなった「鬼平犯科帳」を見るような、そんな寂しさを感じます。



おそらく、スターじゃないからと動物園側も公表は避けているのでしょうが、

そんなん、寂しいやん??



と考えてしまいます。

まっ、来週にはお花を持って再度伺おうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 in 2017 第1節 ときわ動物園

2017年01月14日 10時28分34秒 | クマと動物たち
カワウソがっ・・・
キュン死寸前!!



1月7日(土)
いよいよ始まりました、2017年シリーズ第1戦
今日はコツメカワウソの子供達がデビュー(公開)する「ときわ動物園」を攻めます。
先の徳山&四国ツアーはシーズンオフのキャンプみたいなもんですわ。

今日は単独戦で嫁は留守番です。
ええっ、寝坊して家事が間に合いそうになかったので置いてきました(笑)

という訳で、コツメカワウソ公開が始まる10時前到着を目処に自宅を出発です。


コツメカワウソ展示場前
時間は9時55分




えっと・・・


公開、始まってました。


人手もそこそこ集まっており、話を聞くと前日民放各社(といってもローカル)で子供達の映像を放送したようです。
式典があったのかどうかは不明ですが、熱烈なファンの方々、通りがかりの一般来園者の方々等、一眼レフやビデオカメラを持った群がる群衆の中に、iphone片手に突入します。


ボンとリンと4尾の子供達
まぁ、可愛いこと!!









子供達はオスが1尾とメスが3尾とのことで名前の募集が始まってました。


ちなみにオスの子は、幼少期に親のどちらかが尻尾を囓ったため、他の3尾より尻尾が若干短くなっています。
かわいそうでもありますが、それはそれで見分けが付きやすいし、何げにカワイイです。
一応、今のところは不便はないようですが・・・


ちなみに父親のボンくんは子煩悩で、子供達の世話をよくするとのこと。
母親のリンちゃんは、ちょっと雑っぴのだとか




ちなみに他の動物達はというと、皆さん変わりなく達者なようです。
てな訳で写真は割愛!!
これからもコツメカワウソの家族については、ちょくちょくリサーチして行こうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春!動物園巡りの旅in四国vol.5

2017年01月13日 18時33分57秒 | クマと動物たち
上野動物園のNO.2らしいです。

さて、今年は酉年
一昨年当たりから大人気の鳥がのいちにはいます。


「ハシビロコウ」




餌の魚を獲るために何時間も動かない姿が幾度と無くマスコミで報道され、有名になりました。
そして、鳥インフルエンザ対策で室内での展示となっています。

そういえば上野動物園にもハシビロコウがおり、何かのテレビ番組で「パンダについて上野の人気NO.2だ」と言ってたような・・・



マジか??



そのハシビロコウさん、動かないといわれている割に、結構動きます(笑)
のいちには2羽いるはずですが、もう1羽は??




ああっ、いたいた・・・





のいち動物園では出産ラッシュが続いており、先ほどのキリンに加え、シロテテナガザル、オオカンガルー、フタユビナマケモノ、ピントロング等々カワイイ姿が見られます。









「見られます」と言いつつ、ナマケモノは親子とも丸まって動かず、判別がつきません。




また、こちらでもベネットアカクビワラビーのアルビノ(白色種)がいます。


えっと、アカクビと言いつつ真っ白です(笑)
こちらも特にフューチャーされるわけでもなく、しっとりと暮らしてます。

さていよいよジャングルミュージアムです。


爆睡するミナミコアリクイ、フタユビナマケモノをチラ見し、ウンピョウにご挨拶します。


メガネカイマンやカピバラのコーナーは時間になると霧が出る懲りようです。




先に進むとピントロングの展示場があります。
こちらのお子さまは元気いっぱい!!
やんちゃでカワイイ姿が見られます。

その先がいよいよマレーグマ展示室です。
基本、のぞき込むスタイルの展示室ですが、何かの時には木の先端まで登ってきて、間近でマレーグマを見ることができるようです。
こちらにおられるのは「ワンピー」さんと「タオチイ」さん。

中国生まれの2頭の間には4頭の子供がおり、各地の動物園で生活しております。

その後の14時のスコールタイム
マレーグマ展示場等に人工の雨が降るイベントで、マレーグマは喜んでいると思いきや、迷惑そうに天井を眺めてました。




15時10分のマレーグマのジュースタイム






どおやってジュースを与えるのか興味津々でしたが、予想の斜め上をいく手法で、びっくりです。


ちなみに中身はリンゴジュースだとか・・・

夕方はおみやげ売場でおみやげを買い漁り、嫁の最後の一足掻きの間に、高知名物「アイスクリン」を食べます。
高知県佐川町産の「いちごと地乳のアイス」がなかなかでした。






閉園まで楽しんだ後に帰路につきます。
夕食は南国ICまでの通り道にある、「レストランゆず庵」


「日本一大エビフライ定食」1950円也!!


えっと、急にエビフライが食べたくなったんです・・・

ちなみに
ここだけで1話書けるぐらいの怪しいレストラン(笑)ですが、味は美味しかったです。



そう言えば、「カツオパフェ」とか、メニューに書いてあった





後は高知自動車道、瀬戸大橋、山陽自動車道を乗り継ぎ、自宅に着いたのは23時でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春!動物園巡りの旅in四国vol.4

2017年01月11日 22時10分22秒 | クマと動物たち
いざ、キモカワ系の聖地へっ!!

11時15分
少し早めに「わんぱーくこうち」を立ち、20分程離れた「県立のいち動物公園」に向かいます。

昼食は動物園内のレストランで・・・
との話でしたが、どおせ嫁は写真撮影に夢中で食事のことなんか考えてくれないという予想の元、適当に焼きそばなんかで腹ごしらえしておきます。


とりあえず1周する前にこちらの「目玉」を照会
まずは広くて充実した展示施設。中でもジャングルに住む動物を室内展示場に集めた「ジャングルミュージアム」は一見の価値があります。
施設は基本的にオープンコンセプト(檻がない)になっており、キリンやシマウマはいますがゾウはいません。
また、ライオン、トラ、ジャガーなどの大型肉食獣もいません。
そんな中「ブチハイエナ」が意外な人気者になってたりします。

ん?俺???


そしてマレーグマ

現在、全国に25頭いるマレーグマの繁殖計画はこの動物園が一手に担っています。


ところで、マレーグマ・・・
意外とスルーされている方が多いんじゃないかと思います。
8種いるクマの仲間(ジャイアントパンダを入れたら9種)の中で、一番小柄で人なつっこいので現地ではペットとして飼われていたこともあるとか。
東南アジアに住んでおり、主に果物や蜂蜜を食べて生活しています。

で、注目してもらいたいのはその動きです。
「人が入ってるやろ、おまえ」と言わんばかりの怪しい仕草は、正に「おっさん」です。
クマとしての凛々しさと愛嬌のある仕草、そして怪しい「おっさん」系の動きの融合

固定翼機と回転翼機の融合したMV22オスプレイが驚異の輸送能力を示すように


アイドルとヘビーメタルの融合した「BABYMETAL」が最高のパフォーマンスを見せるように



「カワイイ」と「おっさん」の融合したマレーグマこそ
「キモカワ系」最強

の動物だと思っています。

(写真は徳山動物園のマーヤ)
  


そんなマレーグマの聖地がここ「のいち動物公園」の「ジャングルミュージアム」なのです!!





すいません、
興奮して取り乱してしまいました。




では、改めまして一周してみましょう。
まずはカリフォルニアアシカがお出迎えです。

次ぎにちょっと小型の動物達です。
こちらの動物園、カワウソがユーラシアカワウソ、コツメカワウソ、ツメナシカワウソの3種類がいるという大盤振る舞いです。





そしてチンパンジー
こちらには脳性麻痺で手足が不自由な「ミルキー」がいます。


ミルキーの展示場前には熱烈なファンの方々も居て、みんなで応援しているんだな~と深く感動しました。

ここのウリの一つに広いサバンナ展示場があります。
展望デッキもあるのですが、この度改修工事となりまして、今回は見ることはできませんでした。


キリンの赤ちゃんが生まれたようですが、育児放棄といいますか放任主義と言いますか、あまりかまって貰ってないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする