たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第23,24節昭和の趣大分遠征編vol.2

2020年03月26日 04時57分05秒 | クマと動物たち

ララとルルの故郷

 

アフリカンサファリから車を走らせること、約20分

別府駅の南の大通りから、まっすぐ山手に向かう道の突き当たりにあるのが、昭和の香りが漂う「別府ラクテンチ」です。

コチラのメインは遊園地なんですが、敷地の一角に動物コーナーがあります。

 

「そんなの知らね~~し・・・」

 

と言われる方、実はこちらの施設は、ある動物マニアの中では超有名施設なんですよ、

 

は~いっ。

 

その動物とはホッキョクグマ

現在、北海道の円山動物園にいる「ララ」、そして旭山動物園の「ルル」の生まれ故郷なのです。

ちなみにお父さんはシロー(とくしま動物園)、お母さんはクーニャ(レオ魔ワールド)に移動しています。

※クーニャについては言いたいことがいっぱいあるんですが、今日は「押さえて」おきます。

そんな2頭の故郷に立ち寄ってみます。

 

別府ラクテンチは山の上にあるのですが、そこに上がるには麓からケーブルカーを使わなければなりません。

 

このケーブルカーが古い!!

確か昭和24年だったかどうだったか・・・

そんなケーブルカーで山の上の駅に降り立ったら、そこは正に「昭和の町」でした(笑笑)!!

 

いや~~~

実のところ結構な衝撃だったですよ・・・

 

まぁ先に進みましょう。

新旧の遊具と、いかにも緩るゲなジェットコースターをくぐり、突き当たりが旧ホッキョクグマ舎です。

今はフンボルトペンギン3羽が住んでいますが、まぁ狭いです。

いや、狭いだけならいいんですが、徳島のポロロだと、ひとっ飛びで外柵のところまで届きそうな、そんな「近さ」にも驚きます。

 

お隣にはコンドルが、「ちょっと違うだろ」と一目で分かる檻の中で飼育されています。

に進むと、ヤギ、ミーアキャット

 

 

そしてサルコーナーが現れます。

まずはテナガザル

 

母と子のようですが、母親はボウシテナガザル、息子はホオジロテナガザルに見えるのですが、正直、ワケ、ワカリマセン。

ちなみに特定動物表示板には「コンカラーテナガザル」となっていました。

次はワオキツネザル

その隣はブラウンキツネザル

そしてチンパンジーです。

 

皆さん単独飼育ですし、施設は古いし、展示コンセプトも正に昭和ですが、言い方は失礼かもしれませんが「割と大切に育てられている」と見受けられます。

きちんと施設更新をすると結構イケル動物園になるのではと期待できるのですが、やはり遊具の方に重点を置いているようで残念です。

 

カピバラ、シロイノシシ、ロバを一通りチェックします。

その他、ふれあいコーナーもあるんですが、こちらはチラ見です。

 

時間も限られるので再びサルコーナーへ。

以前はエサやりもできたみたいですが、健康管理のために中止されているようです。

16時に行われるペンギンのお食事タイム・・・まさかの出勤拒否です。

ヤギの撤収・・・柵を開け放ち、自主的な退社する姿が衝撃です。

 

一通り撤収風景を楽しんだ後、最終の17時のケーブルカーで山を降ります。

 

ココ、楽しいぞ!!

また来よう!!

 

夕食はネットでも有名な海鮮料理の店「いづつ」を目指したのですが、予約で一杯でしたので、諦めて駅ビルの中の「豊後茶屋」で鶏天・だご汁の定食で済ませます。

そして「やせうま」

要はだご汁の「団子」にきな粉と黒蜜をかけて食べる、「貧乏人の信玄餅」みたいなものですが、嫁、初体験です。

 

 

さて、帰りますか・・・

別府駅前の駐車場を出たのが19時ちょうどですので、約2時間30分、特に渋滞もなく21時30分に自宅到着です。

 

東九州自動車道の開通で、かなり楽にはなったのですが、それでも運転しっぱなしは疲れます。

 

次回は別府温泉に泊まろう!!

 

そう誓う今日この頃の俺です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第23,24節 昭和の趣 大分遠征編vol.1

2020年03月24日 18時07分35秒 | クマと動物たち

アフリカンサファリ&別府ラクテンチ

 

3月21日(土)

早朝5時20分

起床して大分までのコース、天候、事故情報、イベント情報&グルメ情報を確認します。

昨日、急遽決まった大分県アフリカンサファリ別府ラクテンチツアーの事前調査です。

で、なんやかんやしてる内に6時30分、慌てて自宅を出発します。

大分県別府までは約180km。

東九州自動車道が開通したことで時間短縮が可能となりました。

 

7時開店の王司PAのうどん屋さんで朝食を取ります。

食後は別府湾SAのスマートICまでノンストップで1時間ちょっとを走りきります。

 

アフリカンサファリは9時開園です。

まずは入園し年間パスポートの申請です。

併せて5,000円するのですが2千円程のクーポンも付いて来ますので、2回以上訪れるのなら、断然お得です。

同時にクーポン券を使い、11時10分のサファリバスを予約です。

 

 

では、まずは自家用車で1周目

動物たちはお食事タイムです。

ムフロンはベビーラッシュ!!

 

あちこちにお子様が闊歩しております。

ちなみにムフロンは、九州ではココと先週行った大牟田にしかいないんですが、あまりフィーチャーされない地味なヒツジさんです。

 

アメリカクロクマはイマイチやる気なし。

 

草食動物コーナーには、福山からお嫁に行ったキリンカリンちゃん(ちょっと、舌噛みそう・・・)がおり、再会を楽しみにしています。

 

その前にアメリカバイソン・・・

結構、見応えがあります。

何気に丘の上にポツンと立つアメリカバイソンが、平原に立つ王蟲(オーム)のようにも見えます。

こういう雰囲気が好きなので、草食動物クラスタは辞められません。

 

ベンガルトラも遠くで寛いでいます。

ブチハイエナは寝てますね。

 

チーター&シマウマ

チーターはのんびり寝っ転がっています。

 

最後はレイヨウセクション

大好きな大型草食獣がたくさんいます。

 

エランド:筋肉質でたくましいです。

ローンアンテロープ:顔の模様がカッコいいです。

シロオリックス:自然界では絶滅した種です。

ブラックバック:ブラックと行っても背中が黒いのはオスのボス1頭だけです。

 

1時間過ぎで1周し、バスの時間までふれあいコーナーで過ごします。

 

時間は11時

2周目はふれあいバスです。

「ふれあい」と言いつつ、別に直接触れることはありません。

 

2周目はガイドと餌やりに集中(?)するため、デジイチは置いてゆきます。

新しいネタは動物たちの寝室がサファリゾーンのど真ん中にあるってこと。

あ~~

シュウくん(=徳山から行ったアムールトラ)は、あそこなのね・・・

 

バスが入口に戻ってきて、昼食です。

キャットハウス内にある「キャットニップ」でカレーです。

 

食後は売店でお土産を物色し、朝方に依頼した年間パスポートを総合受付に取りに行きます。

 

さて、帰り際にもう一周しておきましょうか・・・

ちょうどお昼時間なので、車も少なく動物を観察しやすくなっているはずです。

3周目に注目したのはキリン。

3頭中2頭が座ってお休み中です。

 

あとシロオリックスの子供!!

確かバスの中で、ガイドさんが「今朝生まれてた♪」的な話をしていたのですが、3周目にはうずくまっているみたいで、ちょっと見づらくなっています。

元気に育ってくれれば、超嬉しいのですが・・・

 

そう言えば、正式発表が無いけどSNSとか出していい??って、確認の電話したんですよ。

もちろんOKは頂いたのですが、中々、オフィシャル公表前に出しづらいな~~

と、思っていたら・・・

 

Thank you!! 

アフリカンサファリ!!

さて、1日で3周し、結構「お腹いっぱい」状態ではありますが、これから第2現場の「別府ラクテンチ」に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第19,20節 大牟田&福岡動物園戦vol.2

2020年03月23日 05時35分14秒 | クマと動物たち

ハルマキ×シロサイ×キリンの子

 

3月15日(日)

6時45分起床

実に10時間の睡眠は久しぶりです。

8時に朝食を済ませ、9時少し前に旅館を後にします。

 

夕食が8時からなもんで、

福岡開園時間到着は早々に諦めます。

 

植木温泉から福岡市内までは1時間30分。

10時過ぎに福岡市動植物園の植物園側駐車場に到着です。

 

まずはココでもサポーターの更新手続きです。

まぁ、サクッっと済ませて園内へ進みます。

 

今日の目標は概ね3つ

  • レッサーパンダの新入生「はるまきちゃん」に逢う
  • キリンのお子様に逢う
  • 新入りのヒガシシロサイ2頭に逢う

です。

 

とはいえ、コースはいつものとおり、マレーグマ舎からオランウータン舎まで戻り、そこから時計回り開始です。

 

マレーグマはいつもどおり回って(=常道行動)います。

ヒョウもいつもどおり寝ています。

コツメカワウソ・・・回って(=ダイナミックトルネード)おり・・・

ボルネオオランウータン・・・寝て・・・

要は、「寝ているか、回っているか」のどちらかです。

※ちなみに写真は2周目、3周目で起きている時のモノを採用・・・

 

アムールトラ、ライオンを見て、カバ、アラビアオリックスを見て、工事中のペンギン舎を見ながら坂を下っていくと、レッサーパンダ舎です。

えっと、熱狂的なの常連さんに混じり、一通り撮影を行います。

 

午前中はマリモ&ノゾム、お昼のリンゴタイムを挟み、昼からはハルマキさんが登場です。

 

一般の方々には「どうでもいい情報」ですが、

 

はるまきちゃん

左利きです!!

 

さらに「どうでもいい情報」ですが

ノゾムくんは右利き

マリモさん直立不動(?)

でリンゴを食べます・・・

 

しばしリンゴタイム鑑賞・・・

 

にしてもだ・・・

ハルマキちゃんは、一言で言えば「あざとい」カワイサです。

 

 

田中みな美を何となく思い出します。

 

 

さぁ、動物の食事を見ていたらお腹も空いてきます。

今日も昼食はポテトフライと唐揚げ、さらにノンアルビールです。

動物園のお昼はなぜかポテト主体です。

福岡市ZOOは都会だけに、やや高いです・・・

 

午後はキリンの子供

 

 

なにかハニカミながら走り出てくるのが可愛いです。

 

 

次はヒガシシロサイ

 

も少し施設を改良してから受け入れても良かったのでは?

と思ったりします

 

ホンドキツネ、チンパンジー、マレーバク、再びレッサーパンダと俳諧を重ね、ええころ飽きた15時30分には駐車場の車の中へ撤収です。

 

夕方、博多駅前のヨドバシカメラにカメラのオーバーホールを依頼します。

ついでにカメラバックと紛失したラバーフードを購入し、夕食に天ぷらを食べて、一路、自宅に向かいます。

最後に給油を済ませ、自宅到着は22時ちょうどです。

いろいろ(カメラレンズの掃除、データ整理、宿泊先の評価入力 等々)明日に先送りして、風呂に入って早々に就寝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第19,20節 大牟田&福岡動物園戦vol.1

2020年03月22日 08時25分38秒 | クマと動物たち

2020春

サポーター更新の旅

 

世間は・・・

新型コロナウイルス対策で

イベントは中止が相次ぎ

経済は停滞気味

株価は暴落

国民に自粛ムードが広がっています

 

 

だが、しかし!!

 

 

動物園活動は別です

室内施設以外の感染リスクは皆無ですし、むしろ人が少なくいろんな意味で好都合です。

 

ええっ、感染者が進んでやってくる、

メジャーな施設で無いことは

重々承知しております。

 

ちなみに日光に当たる=紫外線殺菌ですので、むしろ屋外活動は推薦されるべきなのですが、理解していない方々が意外に多いのです。

 

そんな中、昨年末に期限切れとなった大牟田市動物園福岡市動植物園のサポーター更新に行くこととします。

しかも今回は温泉宿への宿泊付きです。

早朝からテンションアゲアゲで出発です。

 

3月14日(土)

6時過ぎに自宅を出発します。

今日は終日、大牟田市動物園です。

自宅から高速を使って約2時間40分。

朝食を食べても余裕で開園の9時30分に間に合います。

朝食はおなじみの広川SAのパン屋さん

 

美味しいんですよ、ココ

 

ちょっと買いすぎてお腹パンパンになりつつ、9時15分には動物園駐車場に到着です。

 

えっと・・・

一番乗り!!

 

開園と同時に事務所でサポーター登録です。

ええっ、これで今日の任務の半分は終了です。

 

同動物園も室内イベントを中心に中止が続いてますが、「アムールヒョウにイノシシまるごとプレゼント」が開催されるのが非常に楽しみです。

 

まず、前座(?)の「リスザルワンポイントガイド」は10時から

 

えっと・・・

参加者は俺一人です!!

スタッフは2人(笑)

 

次は11時の「アムールヒョウにイノシシまるごとプレゼント」ですので、それまで一通り園内を散策しておきます。

 

ライオンのアサヒくんとリラさん

 

飼育員の動向が気になります。

 

キリンのリンくん

寒がりなので、おしゃれな靴下を履かせてもらっています。

 

レッサーパンダ

レンくんが鼻の上を怪我しています。

治療中との掲示物はあるんですが、きっといつもの奴等が騒ぎ始めるに違いありません・・・

 

イベント指定時間前、アムールヒョウ舎前に戻ってきます。

 

そこそこ(笑)のお客様が集まっています。

 

まず、どういうイベントかというと、駆除されたイノシシ(もちろん処理済み)を与えます。

 

通常、動物園では精肉された鶏や馬肉を与えているのですが、当然、すぐに食べきってしまいます。動物たちもそれでは時間を持て余し、退屈でしょう。

一方、農林被害をもたらすシカやイノシシは罠などで駆除されますが、そのほとんどは食用とはされず焼却されてしまいます。

そこで、頭と内臓を取り除き、冷凍処理、低温加熱処理を済ませたシカやイノシシを少しでも役立てようと動物園の肉食獣に与えます。

「命の無駄」も省けますし、肉食獣からすると暇な時間を毛皮を剥いだり、骨を砕いたり、有意義に過ごすことができます。

一見すると苦情とか出そうなイベントですが、スタッフがそれぞれの立場をきっちり説明することで、納得し実践できるイベントです。

 

そんなお食事シーンをお客様みんなで眺めます。

野生の動物さながらの食事シーンに、お子様たちも一通りの興奮です。

 

少し早いですが昼食です。

園内売店でフライドポテト、唐揚げ、コーラという、見るからに「体によくなさそうな昼食」です。

残りの時間は「ツキノワグマのちょこっとガイド」や「ライオンの餌探しタイム」をみて、結構まったりとした時間を過ごします。

 

17時

大牟田市動物園を後にし、熊本県植木温泉へ向かいます。

ちょくちょく利用させてもらっている「旅館いろは」が今日の宿です。

 

大牟田市動物園からだと、車で約45分程で旅館に到着です。

こちらの旅館の特徴としては、建物は決して新しくはないんですが・・・

1 温泉は源泉掛け流し

2 部屋に露天風呂あり

3 夕食は部屋食。しかもめちゃくちゃ旨い!

4 この内容で1人15,000円以下(飲み物代別)

恐らく、九州でも屈指のコストパフォーマンスです。

 

朝食(朝食は別室)まで、部屋から一歩も出ることもないので、新コロ対策にもなります。

 

そんな感じで、食後20時過ぎから爆眠態勢に入ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 NET上の俺と俺達(動物園界隈編)

2020年03月19日 21時22分28秒 | クマと動物たち

SNSをやってて分かったこと

 

現在、Twitter、Facebook、そしてこのブログと3本立てで情報発信を行っている俺ですが、ブログを除く2つ(SNS)の運用上において多々、気づいたことがあるので、ザックリまとめてみました。

なお、全て「個人の見解」でクレーム等は一切受け付けません。

 

1-1 SNSにはわざと画質を落とした写真をアップするぐらいがちょうどいい

そもそもの話、SNSなんざ、スマホ写真で十分なんですよ。

デジイチで写した写真もたまに使いますが、わざとサイズを落として、画質もやや落として読み込んでいます。中には他人の写真をいかにも自分が撮ったという方々もいるご時世ですので、なんというか「適当な写真」で雰囲気を理解してもらい、後は「現地に行って自分での目で確かめろ」的な対応で十分と感じています。

 

1-2 それをマウントしにくる奴は、容赦なく叩くか、完全無視する。

だが面倒くさいのは、その意図に即さず「デジイチで撮ったらこう写ります」とか「レンズは何を使っていますか?」とか「新製品の○○のレンズはいいですよ」とか、わざわざDMくれる奴等・・・

 

買いたくても

小遣い無いんだよ!!

 

ぶっちゃけ言うと、高いカメラレンズでいい写真が撮れるのは「当たり前」で、どこか制約がないと、「燃えない」んですよね。

俺のレンズなんか、全てヤフオクで2万円以下で揃えてますからね~~

それでも、年に何回か写真コンテストで賞をいただけるんですから。

 

撮影機材の性能の違いが、

画力の決定的差ではないということを

教えてやる!!

 

そんなこんなで、バズーカー軍団の中にスマホ片手で突入していく快感が、たまらなく好きな俺です。

 

2 動物園好きの2/3はアニメ好きだ

パターン的には

元々アニメ好き → 「けものフレンズ」で動物に興味 → 3次元の世界にようこそ!

元々動物好き → 動物がでる「けものフレンズ」に興味 → 2次元の世界にようこそ!

なんかが考えられます。

 

ああっ、俺もアニメ好きですが・・・

「けもフレ」否定派です!!

確か「けもフレ2」でパンダが出たとき、パンダの尻尾が黒かったことで、「こいつ等とは相容れない何かがある」と悟りました。

 

ちなみに・・・

動物園写真家の中には「航空機マニア」が結構いまして・・・

カメラ+レンズのシステムが、動物園仕様と同じなので、入りやすいのはわかるのですが・・・

 

大型望遠レンズに、フェミたちがブチ切れそうな少女自衛官アニメキャラグッズをつけた、そこのあ・な・た。

 

動物たちの深い沼がすぐ側に開いています。

気をつけろ!!

 

 

3-1 動物園批判をしている人の大半は、

悪意は無いと言いつつ、大抵どこか悪意が認められる。

主にTwitterなのですが、周りにも(=結構な割合で)いるのですよ、やたら動物園に難癖付けてる人

 

こちらは概ね3とおり

(1) 「自分はよく知ってるんだ」という自己顕示欲のため、不特定若しくは特定の動物、園館の担当者に「意見を言ったぞ(または言えるんだぞ)」を見せつけるケース。

(2) 推しの動物(若しくは個体)に対し、もっと厚遇を望むあまり、お気持ちが溢れかえってるケース(通称「モンペ」=モンスターペアレンツ)

(3) とりあえず「体制に反旗を翻している俺、カッコいいだろ」的なケース

動物園界隈ではないところにも多々出現している。

 

(1)の対処法は、「概ね無視」、または、典型的なクレーマー対策で出てくる「定型文返し」が非常に効果的です。

または勇気を持って「より高度な専門知識をもって叩きつぶす」というのもいいかもです。

(2)は、ある意味、「精神を病んでる系」に近い方が多いです。

どちらかというと「サイコパス」的な・・・

そういえばレッサーマニアの方から、「日本3大クレーマーがいる」と聞いています。

あの人、と、あの人、そしてあの人・・・内1名は「ヤバイ奴」らしいです。

 

園館関係者に名前出したら、

「あ~~~・・・」ってなるくらい有名人です。

 

 

果敢にネット上で絡んで、理不尽な撃退にあった猛者をいく例か見かけていますが、正直、そこまで本気でなければ、「関係を断ち切り静観」するのがオススメです。

「どおしても許せん」と言うのであれば、組織的、法的、波状的に・・・(要は取り囲んでボコボコ)にし、相手が精神的に砕け散るまでやる必要を感じます。

 

(3)への対処は意外と簡単

単に愉快犯なので相手にしない。「飛んできたボールは拾わない」ことが肝心です。

 

いずれにせよ、「動物のため」とか言っている連中は、大なり小なりハラスメント体質なのは見てわかるので、自己主張を繰り返すだけで相手の立場を理解しようとしない方々とは、「聞くだけ無駄」と端っから無視する対象としか考えていません。

 

 

3-2「いいね」をくれる人、全てが「味方」ではない

自分の意見に対し「いいね」をくれる人は、基本ありがたいです。

自信が付きますし、わかり合えたことで、何となく仲間意識も芽生えます。

 

 

だが、しかし!!

 

 

自分の意見に意見をかぶせたいだけの人や、環境○カ、モンペ等々、様々な意識が渦巻く中で、「いいね」が足かせ、時には意見対立の引金、さらには園館への攻撃へのきっかけとなることがあります。

 

いやいや、そういう意味じゃないって・・・

と言うのに、「俺さんが言っているように飼育員は改めるべきです!!」とか、声高にRTされると、逆にブチ切れます。

 

正直、「ゾウさんチーム」は、昨今の言動から、恥ずかしくて「ゾウが好き」とか言えない状況ですし、「キリンさんチーム」とは割と仲がいいのですが、あまり目に余る時はそっと無視することがあります。

もちょっと具体例を言いますと、「千葉のサル」「宇○宮動物園を潰す会(Grassとtm)」、そして「北のヨガ」が絡んできたら、躊躇なく自分のTweetごと削除します。

 

 

4 レッサーパンダ、トラ、ユキヒョウのコアなファンとは友達になれそうにない

たぶん話せばいい人もいるはずなんですが・・・

ネット、そして現場の雰囲気から言わせていただければ、上記の方々に話しかける勇気がありません

 

特にネコ科好きは

マジヤバイ雰囲気です(笑)

 

ちなみに現場では、そっと写真を撮り終え、目も合わさずに、その場を立ち去ります。

改めて言いますが、決して悪い人たちではないんですよ・・・たぶん

 

まぁ、察してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする