たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

「カアチャン」ネタ、4週目突入vol.3

2016年02月26日 23時48分31秒 | 旅行
真っ白でコッチコチ

2月21日(日)
6時過ぎに目が覚めます。
お風呂は6時半から、そして朝食は8時から・・・
前回、訪れた際にはお風呂が7時からで、食事前に温泉に入るのに慌ただしかったので、アンケートに「もう少し早くして」と要望したところ、改善されていました。

温泉へ入り、朝食へ。
今日もご飯&漬物、食べまくりです。
そういえば「じゃらんNET」のホームページで、朝食は『米仙人が炊く自家製米』と書いてあったのですが、毎回、電気炊飯器で出てきます。

もしかしてアレが「米仙人」か??




深く追求はしません(笑)



さて出発なのですが、窓の外は真っ白・・・

今日も霧??
いいえ、雪です(キリッ)


それもなかなかの積もりっぷりです。
宿の玄関口に温泉がちょろちょろ出ているのですが、そのお湯をバケツで汲んで車に掛け、9時20分出発です。
まずはすぐ近くの池山水原に行き、水を汲んできます。
さらに小国町まで行き、カドリーの献花台に供える花(3個目)を受取り、カドリーに向かいます。
花屋さんまでは25kmほどあったのですが、標高の高い「瀬の本高原」辺りは積雪と低温で路面がコッチコチです。
道ばたではチェーンを巻く作業をしている車が多々見受けられます。

黒川温泉の側まで来ると、雪はウソのようになく、後は快適なドライブです。
今回お願いしたのは「フラワーショップあきよし」さん
無事、フラワーアレンジメントを受け取り、カドリーへ向かいます。
大観望横の交差点から内牧温泉街へ降りると、カドリードミニオンはすぐそこです。

先週対応してくれた方が受付におられ、顔を覚えて頂いたみたいで、わざわざ献花台まで案内してくれました。


花をお供えし、今日も合掌、礼拝。

ここまで来たので、ウマグマの「うーさん」と「涼くん」にもご挨拶。


餌を貰う姿がかわいいく、いつも前足を壁について餌をおねだりしています。

さて、今日も早々に撤収です。
まだお腹も減っていないので南阿蘇のぬるころパン工房でパンを購入し、国道57号線を熊本方向に降りてゆきます。
通常は熊本ICから高速に乗るのですが、時間も有るし山鹿まで下道で戻り「緑カフェ」というお店で昼食を取ります。

今日のランチは肉を焼いてご飯の上にのせたような感じ。


平たく言うと「焼肉丼」

先週も同じようなの食べてたような・・・



食後は菊水ICから高速に乗り、適当に運転を交代しつつ17時には自宅到着です。

次回は「最高齢のホッキョクグマはここにもいる。周南市動物園のゆきちゃん編」の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カアチャン」ネタ、4週目突入vol.2

2016年02月25日 23時04分05秒 | 旅行
温泉に向かう道は、雲の中


ホワイティ(ホワイトタイガー)、ライオン、その他の動物たちに一通り挨拶を済ませると、入口近くのニホンツキノワグマ「ツッキー」の展示場に戻ります。


13時15分から「ツッキー」の来園14周年記念のイベントがあります。
展示場内に餌を隠し、ツッキーに探して貰う段取りです。

たいちゃん、ツキノワグマの檻に潜入(笑)




雨でお客さんが5人ほどしか来ていませんでしたが、直前に家族連れが加わり、15人ほどでイベントを楽しみます。




・・・この人数なら、


たぶん



リベンジ(もう一回実施)だな




ツッキーはライバルが居ないからなのか、ゆっくり餌を探すので、見ていてちょっと退屈です。

そんな訳で15分ほどして再度ホワイティーに挨拶をしに行き、リスザルたちと遊んだ後に動物園を後にします。

時間は14時
昼食は駅前のラーメン屋、「東洋軒」さん。


なかなか美味しいので替え玉までしましたが、夕食に影響しないか心配です。


おみやげは車中から見つけた「草木饅頭」のお店
何店舗か有るなかで、看板には何処の店舗も「元祖」とか書いてあるので、なにかドロドロしたものを感じます。
また、前回の大牟田市訪問で見つけた「三池焼」(陶芸)の直販店に寄ってます。
赤色の発色が綺麗な焼き物で、いつもの様にぐい飲みを購入です。

さて、15時になりましたし、今日の宿に向かいます。
今日の宿は「産山温泉 やまなみ」
5月に阿蘇~竹田を巡る旅をしたときに利用した旅館です。
時間も有ることから南関、山鹿、菊池を通りミルクロードを抜けるルートで、1時間半ほどのドライブです。

菊池渓谷を通るころには霧?雲の中?
周りは真っ白・・・
スピードは出せないので、のろのろとナビを頼りに進み、17時過ぎに宿に到着です。


お腹は減りきってないんですが、とりあえず18時から食事って事です。
こちらは囲炉裏を囲む食事もできるのですが、今回はリーズナブルに郷土料理コースです。






女将自家製の漬物バイキングがありますので、こちらも楽しみです。


酒の方もビールから、山鹿の地酒 千代の園(ぬる燗)で攻めてみます。

食後はお風呂。
内風呂と露天風呂は時間により男女入れ替えです。
家族風呂は3つ有り、入るときは札を裏返すシステムです。


お湯は完全源泉掛け流し。なかなかのお湯だと思います。

風呂上がりには疲れて、9時前から爆睡体勢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カアチャン」ネタ、4週目突入vol.1

2016年02月24日 19時02分58秒 | 旅行
NHKの取材を受けました(笑)

2月20日(土)
えっと・・・
朝から熊本に向かいます(泣)

阿蘇カドリードミニオンのカアチャンの献花台ができたってことで、確認を含め再度の訪問です。





最近、知り合いから

「ホッキョクグマ、本当に好きなんですね」

と笑顔で言われます。


いいえ、それほどでも・・・


まぁ、嫁の趣味への付き合いと、今回「温泉に泊まる」という条件があればこその参加です。



そうそう・・・
大牟田市動物園のジャガーの「しずか」さんがお亡くなりになられた様です。
こちらも1月末に行ったとき、お友達になったので、お悔やみを込めて献花させて頂きたいと思います。


ということで今回のツアーは

1日目 大牟田動物園

    産山温泉泊

2日目 阿蘇カドリードミニオン


って感じです。


時間は10時半
壇ノ浦SAで朝食を済ませ、通行止めだった九州自動車道を迂回し、前回お世話になった花屋さん「風化人」に到着したのは11時少し前です。


「風化人」、前回の注文のことを覚えてらっしゃいました。
注文したお花を受取り、動物園に到着したのは11時頃です。

ちなみに大牟田市動物園にはゾウはいません。



2013年に病気で死亡してから、新しくゾウを譲り分けてもらえるほど資金がありません。
何かの資料で見たところ、大牟田市動物園の新しい動物を購入する予算は、年300万円ほどとか・・・
さすがに買えんな、ゾウは・・・
そんな財政理由とはべつに、この動物園では「無理して飼うことないじゃん、今いる動物を大切にしよう」
との気持ちが伝わってきます。


入園し、早速「しずか」さんの献花台に向かおうとフラワーアレンジメントを持って園内を歩いていると、後ろから声を掛けられました。

聞くとNHKで大牟田動物園のドキュメンタリー番組を撮っているとか。
しずかちゃんへの献花を持っていたので声を掛けたみたいです。


まぁ、取材には協力しますよ

でも、番組の趣旨から地元の方のほうが「絵」になるのにな・・・

と考えつつも、そつなくインタビューなんかをこなします。


しずかさんの献花台に花を供え





合掌、礼拝



取材も終わり、キリンの展示場まで行ってみると、ちょうど「ふれあいタイム」の時間です。が、周りを見渡してもお客様は私達2名のみ・・・
もちろんキリンは好きなので、そのキリンに恥をかかす訳にもいかないという変な義務感も有り、「ふれあいタイム」に参加です。

2人なのでもぅ「かぶりつき」(笑)




十分に楽しみました。
キリンのリン君は3月にお嫁さんが来るようです。
お披露目の時にでもまた来ようと思います。


2人でキリン展示場ではしゃいでいると、隣のカピバラが「なんだ?」と顔を覗けます。


そうそう・・・
この動物園のキリン舎の前に、カササギが住んでいます。

ええっ、天然です

白と黒のボディーに羽の後ろが青い、めっちゃきれいな鳥です。

是非探してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週連続で熊本に行って来た件

2016年02月17日 23時08分16秒 | クマと動物たち
熊本カドリー・ドミニオンで献花(?)

阿蘇カドリー・ドミニオンのホッキョクグマ「カアチャン」が2月9日に死亡したのは既筆のとおりなのですが、「やっぱお悔やみに行くべきだ」との嫁の意見に押され、14日(日)に日帰りで熊本まで行って来ました。

2月14日(日)06:45
いつもの様に車で自宅を出ます。
たまには嫁の車も長距離を走らせとこってことで、今日は嫁のFITで出発です。
朝食はここ最近のトレンド、王司のうどん(笑)
正確には「肉うどんと明太ご飯セット」で、つい「ご飯大盛りで・・・」と言ったところ、なかなかのご飯が盛られて来ました(笑)

食後はひたすら九州道をひた走り熊本ICを通過したのは10時10分です。

今日のお花は国道57号線沿いのイオンの中にある「グラスランズ」さんです。


実は一昨日の時点で献花台があるかどうか確認できていません。
たぶん、これまでの阿蘇カドリー・ドミニオンの対応だと献花台も「無い」との予想です。

いえいえ、決して飼育員が動物をぞんざいに扱っていた訳ではないのですよ。
飼育員さんの facebookなどを見ると、「かあちゃん」かわいがられていたのも分かりますし、死亡していたのを非常に残念がられていました。
死んだ動物を「売り物」にしないとの考えもあるかも知れませんが、この子を見に、はるばる遠く(と言っても300km程度ですが)からカアチャンに会いに来る客からすれば、ちょっと寂しい気もします。


が・・・いずれにせよ、ホームページ等を見る限り「お別れ会」的なものも、「献花台」も情報がありません。


ええっ、「無いものは無い」のです。


仕方がないので、メールでカドリー・ドミニオンに問い合わせたところ「献花台は設置予定はありませんが、持ってきて頂いたお花は大切にお供えするので、受付に申し出てください。」とのご返事でした。



そんなら、スタッフが引くぐらい立派な花、準備してやりましょう(キリッ!!)


という流れです。



つぅ訳で

ちょっと大きめのと





普通のヤツの計2個・・・





ええっ、奮発しました(笑)







で11時過ぎにカドリー到着。
小雨降る中、多くの来場者をかき分け、入場受付に行くと、担当の方が出てこられまして、お花を預かって頂きます。

ここまで4時間かけて来たんだし、一応入場し、ホッキョクグマ舎を見るに行くと、きちんと片付けられています。


檻の前には「カアチャン」が無くなったことを知らせるプレートが備えていました。





ホッキョクグマ舎に手お合わせ


合掌、礼拝


・・・任務終了。帰ろっか





滞在時間15分ほどでカドリーを後にします。
昼食は前回長蛇の列に諦めた「いまきん食堂」に行ってみましたが、相変わらずの人気のようなので諦め、「阿蘇小町cafe」に行ってみます。
「あか牛ステーキ丼」を注文してみたら、なかなかの味とボリュームで満足です。




ささっ、山口へ帰ります。
国道57号線から九州道、中国道、山陽道を経て、山口到着は17時です。


今回は嫁に半分運転して貰ったのでダメージは少ないのですが、やっぱ、なんかだるいです。




過日、阿蘇カドリードミニオンの担当者から、お礼のメールを頂きました。
「持って行ったお花を慰霊堂にお供花しようと思いましたが、低温で花が凍ってしまう恐れがあるので、急遽、別室(入園口近くの休息所)に献花台を設置することにした」とのことです。
なお、献花台は1週間程度設置を予定とのこと・・・



全国のホッキョクグママニアの方々、今週がチャンスかも・・・



でも、どんな献花台なのか興味津々

多分、嫁は今週もカドリーに観に行く気、満々です(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「阿蘇カドリー・ドミニオン」リベンジツアーに行ってきた件vol.3

2016年02月11日 20時22分19秒 | クマと動物たち
阿蘇 - 熊本往復の列車旅
当然、途中下車無し



2月7日(日)
早朝から目が覚めます。
一面真っ白・・・
を覚悟してましたが、幸いにも雪は積もってません

6時にお風呂に入ります。
今日は大浴場と露天風呂。





明るくなりゆく阿蘇に三日月が輝きます。




ちなみに誰もおらず貸し切りでした。


部屋の窓から眺める朝焼けが綺麗




8時には朝食です。


あいかわらずお米が旨い。
おかわりでお腹パンパンです。


嫁は今日もカドリーです。
あたしゃ、前回の鉄道の旅で味を占め、九州横断特急に乗って熊本方面を目指します。
実は熊本電鉄の「青ガエル」こと5000系列車の最後の一両が、2月14日で引退するということなので、乗っておこうと思いまして・・・。

阿蘇駅を9時57分発の九州横断特急1号で熊本に向かいます。

ホーム・・・と言うか、駅の周りも中国人だらけです。
自由席でしたが、難なく席を確保し、コーヒーを飲みながら熊本を目指します。


車内で熊本電鉄のホームページを見ると、「青ガエルくん」は上熊本駅と北熊本駅の間で運転していると言うことで、熊本から一駅の上熊本駅を目指すことに。
11時08分、熊本駅に到着です。
11時31分発の普通電車に乗る前に、熊本駅で熊本ラーメンを食べておきましょう。
ということで「桂花ラーメン」に行っておきます。

一番人気だという「太肉(ターロー)麺」を頼んで、待つ間に嫁にメール連絡。


嫁曰く、今日もカアチャンは出てきていないようです。
結構な冷え込みも有り「今日は帰りたい」とのこと。

しかたなく、「青ガエル」乗車は諦め、11時39分発の九州横断特急4号で速攻、阿蘇駅に引き返します。
帰りも中国人が一杯!!
席は確保できましたが、隣は中国人の女の子、なんか話しかけられたらどうしようと緊張しましたが、特に話しかけられる気配も無いので、スマホでネットサーフィンしてました。

12時47分 阿蘇駅到着。嫁と合流です。
嫁曰く、
飼育員の人から事情を聞いたところ、先週から体調を崩し寝込んでいるとのこと。
立ち上がれないぐらいということなのでかなり重篤なのでしょう。
水分とビタミンを与えているようなのですが、体重も落ちているとのことで、心配してます。
飼育員さんのご厚意でちょっとだけ覗かせてもらったところ
↑カーテンの隙間から偶然カアチャンの鼻先だけ見えたとのこと。


がんばれ!カアチャン!!


ということで、今日はこれで終了。
このまま帰山することにします。
国道57号線を降りてゆき、熊本ICから高速に乗り、一気に宇部に。
17時には宇部市に到着し、嫁の実家にいる(義弟の)愛犬「あられ」に挨拶して帰ります。


~後日談~
「カアチャン」の容体についてはホームページ等でチェックしていましたが、2月9日早朝に息を引き取ったとのことです。
カアチャンのご冥福をお祈りいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする