たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

2023GW 概ね「北陸」の旅vol.5

2023年05月15日 06時12分35秒 | 旅行

カモシカまつり&近郊観光

 

5月3日(水)

今日から本格的なGWです。

通常なら5連休でどこも人でごった返す見込みです。

 

だが、しかし・・・

 

我が家は立山駅から車で10分足らず

「富山県立立山博物館付属かもしか園」に行きます。

 

ええっ、超マイナー動物飼育施設です。

 

その名のとおり、カモシカの他には何もいません。

よって、午前中は独りで、割と近くの魚津水族館、ホタルイカミュージアム、そして立山に戻り、立山博物館を見て過ごそうと思います。

 

8時30分に宿を出て、近くのクセが強いコンビニ『立山サンダーバード』に寄って昼食を確保します。

少し戻って9時にかもしか園で嫁を降ろし、14時期間を目指して出発です。

下道をどお通ったか分からないまま、かもしか園を出て、45分ほどで魚津水族館に到着です。

 

こちらの水族館、施設は古いのですが職員さんが超がんばっている印象です。

 

 

見せ方にも工夫が合って、砂に潜るオオミミズハゼを、鏡を使って水槽の下から見せる工夫は、ナイス!とうなずきます。

イルカショーなどの派手さはないが、大好きな水族館です。

 

お土産はホタルイカとクマナマコ・・・

の、ぬいぐるみです。

 

近くに魚津埋没林博物館なるマニアックな博物館もあるのですが、今回はパスしホタルイカミュージアムを目指します。

道の駅を併設したミュージアムですが、何と言うかめっちゃ人がいます。

駐車場に入れないぐらい・・・

隣接する港の臨時駐車場に車を停め、まずは道の駅のレストランへ行ってみますが、30組待ちとか、なんかクレイジーで絶望的です。

食事を一旦諦めて、ミュージアムへ。

展示は、まぁ、「普通」なのですが、生きたホタルイカの水槽で、実際に光る状況を見るのがなんだか楽しいです。

 

ミュージアムを出た中庭で屋台で「ホタルイカの天婦羅」を売っていたので、早速購入です。

冷静に考えると小カップ1杯分の天麩羅で500円はコスパ的にはどおよ?とも思うのですが、そこはそれ、名物(?)ということで甘受します。

 

食事は道すがらのどこかで取るとして、再び立山に向けて走り出します。

が、飲食店のなさそうな田園地帯を突き進みます。

最終的には立山直近のローソンでお弁当を購入し、昼食とします。

 

13時30分に立山博物館に到着です。

展示は「信仰の対象としての立山」をベースにしており、興味深い内容です。

ついでにお隣の立山雄山神社にお参りして、かもしか園に戻ってきたのは14時過ぎです。

 

一通りカモシカを撮影します。

確か、現在は父・息子の2頭を飼育している様ですが、父は引きこもっている様で、出てきません。

1時間程、観察していましたが、その後、飼育員さんの事務室に入れてもらい、地元のカモシカマニアの方、飼育員さん2名、嫁と俺でカモシカ談義です。

 

閉園となり今日の宿に向かいます。

今日は立山と金沢の間の砺波市に宿を確保しています。

 

 

で、夕食はホテル前の都寿しさん。

美味いです!!

 

今日も早々に就寝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第47,48節 京都市動物園戦vol.1

2022年07月09日 07時42分49秒 | 旅行

ホンホンさんに逢いに行く

 

6月25日(金)

前回のブログ記事にも書きましたが、京都市動物園のゴーラル(偶蹄目ウシ科)のホンホンさんが悪性腫瘍である旨の発表がなされます。

ええっ、「えらいこっちゃ」の話です。

京都市動物園と言えばゴリラ、キリン、アジアゾウ、レッサーパンダとスターが揃っている中で、一番展示場の前に長くいるのがホンホンさんな訳です。

病状によっては治療に専念するため非公開になる可能性もありますし、お年を召している関係で、突然虹の橋を渡ってしまうかもしれません。

 

後悔する前に

逢える時に逢っておく

 

高齢化が進む動物園事情を考慮した我が家のモットーに基づき、翌週7月2,3日の土日を京都に割り振ります。

嫁は・・・前日1日から関西入りし、神戸市森林植物園に寄っていくということで、京都市駅前のホテル合流ということで俺も土曜日夕方、京都入りすることとします。

 

もちろん・・・

件の釣道具一式も持参しますよ♪

 

7月1日(金)

この日は、午後からプライベートの用務2つが入っており、一応、午後から休みを取っています。

この内、夕方の用件は、正直、割とどっちでもいい内容だったので、急遽欠席とし、15時台には京都に向かうこととします。

 

ということで、午後の用務をさっさと終わらせ、「じゃっ」っと、さわやかに新山口駅に向かいます。コインパーキングで私服に着替え、14時前ののぞみで京都に向かいます。

到着は16時頃。

待ち合わせは19時・・・

 

3時間あることから、このまま宇治に行ってみることにします。

えっと・・・

本場の宇治金時のかき氷がどおしても食べたくなったのです!!

 

駅前のお茶屋に駆け込み、宇治金時(抹茶アイスのせ)を掻き込みます。

まだ、ちょっと時間があるようなので宇治川沿いを歩いてみましょう。

宇治川は琵琶湖から流れ出る瀬田川の下流で、途中、天ケ瀬ダムがあります。

この水域にビワコオオナマズ、ブラックバス等が生息しています。

ネット情報ではハス(ケタバス)、ニゴイなんかもルアーフィッシングの対象になっています。

 

宇治平等院の裏手で釣っている動画をいくつか見ましたが、この付近は釣禁止の看板もあることから、正当に狙うにはもっと上流に歩いて行かねばならないようです。

 

上流約2㎞の天ケ瀬橋~ダム下流は、淵と瀬がある釣り場で、どおやらこの淵周辺がビワコオオナマズのポイントとなっている様です。

よし分かった!!

一応、道具も持ってきたが、釣りは明日だ!!

 

再びJR宇治駅から奈良線に乗り、京都駅までは30分。

19時の集合時間に何とか間に合います。

 

嫁と合流し、ホテルにチェックイン。

夕食は駅ビル内の「京都ことこと」です。

安くて美味しいおばんざいに、ビールが進みます。

明日は嫁は朝から京都市動物園

俺は、大津駅まで移動し、後はレンタカーで瀬田川~宇治川を攻めてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS北の動物たち vol.7 33年ぶりにおたる水族館へ行く

2022年05月12日 05時48分33秒 | 旅行

トドとセイウチとペンギンが・・・

 

5月4日(水)

今日はツアー最終日です。

今日は午前中、おたる水族館に行き、14時を目途に新千歳空港へ移動、16時発の飛行機で北海道を離れる予定です。

おたる水族館は道内常連Mさんのホーム園館という事で、小樽駅からの送迎&館内のご案内をしていただくこととなりました。

 

ありがたいです!!

 

で、ホテルで朝食後、荷物の2/3を宅配便で送付し、すっかり身軽になって札幌駅に向かいます。

 

ところがです・・・

函館線で人身事故があり、JRは現在運航を見合わせているとのこと。

 

Oh my god・・・

 

札幌-小樽間はJR、でもバスでもさほど時間が変わらないという事で、いざとなれば7時40分のバスに乗り込めば10分遅れぐらいで影響なく動けそうです。

そう考えていたところ、なんとかJR復旧の放送があり、そのまま列車に乗り込みます。

8時30分過ぎにちょい遅れで列車は小樽駅に到着です。

無事に小樽駅でMさんと合流し、おたる水族館に向かいます。

 

おたる水族館は前述の大学釣り行脚の旅の際に立ち寄っていますので、かれこれ33年ぶり・・・

懐かしい、と言うより、よく覚えていないレベルです。

確かトドのショーを見たような・・・曖昧です。

 

で、ですね・・・

空前絶後の水族館ブームなのか、天候不順で室内の観光地に流れたのか

GWにしても混みすぎでしょうと言いたくなるような、多くのお客様が来られてます。

水槽ゾーンを流しつつ、珍しい動物や魚を見て回ります。

万全の体制(?)で挑み、敗退したイトウも・・・

少し落ち着いたところで、海獣ゾーンへ。

セイウチの「つむぎ」が今日が1歳の誕生日ということで、17時から誕生日会が行われるようです。

アゴヒゲアザラシ・・・キュートです。

 

そう言えばこんな掲示物も

なんでも「漂着した天然のアザラシを保護しない」とクレームが来たそうな

 

いやいやいや・・・

簡単な事ではないのですよ

 

さて、アザラシとペンギンのショーを見ておきます。

ペンギンは気まぐれで、ちょくちょく何もしない日があるようです。

 

圧巻なのはトド!!

でかいです。目がイってます。

大迫力です!!

 

時間は13時

さて、お土産も買ったし、帰りますか。

おすすめの食堂も大盛況で入れそうにありませんので、おとなしく駅に送ってもらい空港に向かうこととします。

エアポートライナーに乗って約1時間10分の乗車で、15時前には空港駅に到着です。

荷物の預け入れに手間取ったので、昼食は売店のパンで済ませます。

後は羽田空港まで、そして羽田空港-山口宇部空港に遅れずに乗り込むのみです。

そういえば今頃の航空機は面白いところにカメラをつけているので、離着陸時とか結構楽しめます。

夕食は羽田空港の北ウイングで台湾ラーメンです。

GW半ばという事もあり、やまぐち便はガラガラですね。

 

予定より若干遅れましたが、21時30分、無事に帰宅です。

明日は荷物の整理、写真の整理、それと釣具の整備で1日費やす予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園を忘れる旅 2019秋

2019年10月24日 03時27分15秒 | 旅行

萩市浜崎地区を古地図を元に散策

そして蒲鉾三昧

 

10月19日(土)

最近、なじみの動物たちの訃報や病気の情報が多数寄せられ、少しばかり疲れてきたことから、恒例(?)の「動物園を忘れる旅」にでることにします。

 

この日は職員組合の「家族や仲間とふれあう山口の文化体験ツアーin萩」です。

 

ええっと・・・

毎度の役員として引率です

 

 

今回のプログラムは

1 萩八景遊覧船に乗船

2 松陰神社に参拝

3 萩焼の絵付けに挑戦

4 浜崎伝建地区 町並み散策

です。

 

その他、昼食は「ホテル萩本陣」でお値打ちバイキングもついてきます。

ただ・・・

一応、「文化体験ツアー」ということで、ビールは自粛です(泣)

 

8時15分

県庁に集合し、受付業務の補助につきます。

今日は添乗員併せて38名ということで、バス1台なので超スムーズに出発です。

一通りの挨拶やらなんやらを済ませ、到着までの残り30分は車内で爆睡です。

 

9時30分

予定より20分早く萩八景遊覧船乗り場に到着です。

 

4船に分かれて乗船し橋本川、及び萩城沖の海上までを遊覧します。

折しも渡り鳥の季節で川には多くのカモやウミウ、その他名前の分からないアレコレ(爆)が羽を休めています。

橋をくぐる時は屋根を低くしたり、会場でUターンする時、波が高くてハラハラしたりと、何気に楽しんでいます。

 

次は松陰神社に向かいます。

 

が・・・

 

少し時間が巻いているので、行きがけに村田蒲鉾直売所に寄ることとします。

以前、萩に務めていた頃はちくわや蒲鉾のアウトレット品を袋詰めにして売っている、お得な施設という認識でしたが、今や高級志向のお店に模様替えをしているようです。

一方、お隣にチョイ安めの品を売る施設ができていることを見逃しません。

こちらで、チリメン入り天ぷら、枝豆入り天ぷらをお土産で購入です。

 

午前11時00分、バスで2分程の松陰神社に到着です。

 

雨も上がり、可愛い添乗員さんの拙い説明(笑)に耳を傾けつつ、境内を散策します。

 

良くネタにされることなんですが・・・

萩では「吉田松陰と言わず『松陰先生』という」と言うのがあります。

 

 

えっと・・・

本当です!!

 

ちゃんと循環バスにも「松陰先生」と書いてまいす(笑)

 

結構正式なお参りを済ませ、食事会場に向かいます。

 

会場は「萩本陣」

そこそこいい感じのバイキングです。

 

ええっ、

今日はビールもない事ですし、「本格的に食う」所存です。

 

 

腹パンパンのまま、萩焼の絵付けに向かいます。

素焼きの皿に画を描いていくのですが、眠いし適当に猫の画を描き、早々に階下の売店を徘徊してお腹の中をデフラグします。

なお、作品は後日、職場に送られてくるようです。

 

次は浜崎伝建地区の散策です。

 

・・・なんじゃそれ??

と、思われた方。

要は古い建物が多く残る町並みをガイドを聞きながら、昔の地図と見比べながら練り歩きます。

 

 

 

これが、中々おもしろい!!

 

 

古地図を見ながら、この「石垣から左は海で・・・」とか、「ここが昔の代官所で・・・」とか、「江戸時代の防災を考え、ここは高く作られた」とか、興味深い話を聞きながら1時間にわたり古い町並みを散策します。

 

 

 

ガイドのお姉さん、子供の質問攻めに、たじたじになりながら、1時間耐えきりました(笑)

 

さて、バスで道の駅萩しーまーとでお土産を散策して山口へ向かいます。

帰りのバスでも爆睡・・・

バスは提示に県庁に到着し、今日の俺のターン終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば博多でラーメン食べ歩きしたんだった

2019年09月21日 08時07分21秒 | 旅行

大雨洪水特別警報

ただちに身を守る行動をして下さい!!

 

8月27日から3日間、福岡市博多区の福岡国際センターで「自治労第92回定期大会」というのがありまして、県職労代表(=数合わせの傍聴者)として参加しました。

 

全国大会だけあって、全国からめっちゃ人が来て大賑わい!!

来賓では野党各党の代表者がこぞって挨拶とかしています。

 

今回は役員改選とかもあるので3日間の協議の予定です。

先程述べましたように、私、「傍聴者」扱いなので、基本会場後方の傍聴席に「座ってるだけ」です。

 

ええっ、

正直、退屈です。

 

折しも低気圧の接近で九州北部に大雨洪水特別警報とか出ており、ネットを見てみれば、ニュースでは、

 

ただちに身を守る行動をして下さい!!

 

とか言ってます。

 

そういえば前回の台風の時に、総理の動向に云々言ってなかったか??

野党党首の皆様・・・

 

 

しかしだ・・・

博多まで来たんだから、ラーメンの食べ歩きでもしたくなります。

実際、ココに付く前、博多駅構内の「ぷらっとラーメンナンバーワン」で、軽く1杯、啜っておきます。

 

あっ、1番プラットホームにあるから「ぷらっとラーメンナンバーワン」か・・・

 

核心も無いまま、1杯食べ終わり、店を後にします。

ちなみに味は、クセが無く食べやすいラーメンですね。

 

駅からバスに乗るんですが、大雨の中移動し、結構な濡れ方のなか、会場ではガンガン冷房かけるもんだから、寒いったらありゃしない!!

退屈さで睡魔がおそってくる中、

 

 

ココで寝たら

「マジ遭難(=低体温症)」

 

 

と我慢しつつ、勢いと惰性のみで初日を乗り越えます。

 

 

2日目:8月28日(水)

今日も基本、朝から夕方まで座りっぱなしです。

ちなみにどんなことを協議しているかと言えば、

1 議案について執行部が資料に則り、長々と説明します。

2 各都道府県の代表が約7分間、その議案について意見を述べます(多分、20都道府県ぐらい)

3 概ね7割の都道府県が議案に賛成の意見を述べ、3割が割と関係ない自地区の危急の状態を愚痴ります。

4 そんなことが半日続いた後、午後から各県意見に対し執行部から回答があります。

  賛成意見に対しては・・・賛同感謝、共に頑張りましょう!

  愚痴意見に対しては・・・大変ですね、でも共に頑張りましょう!

 

 

以上を数回繰り返し、満足した(飽きた?)ころ決議を行い、それも飽きた頃に「それでは任期満了に伴う選挙しましょう!」

 

 

・・・となる訳です

 

 

俺なら、

回答をSiriかPeppperくんに任すがな

 

 

 

 

そんなことを考えつつ、今日もラーメンだけが楽しみの昼食タイムです。

バスで博多駅まで出て、ビルの中の「大砲ラーメン」に行ってみます。

有名店ですが、初訪麺です。

 

ちょっと豪華にチャーシュー麺&替玉です。

 

これも美味いな・・・

 

軽く満足して会場に戻ります。

10分遅刻ですが、戻るだけ真面目と思って下さい。

実際、周りの席の半分が空いてますから・・・

 

今日も夕方まで居眠り・・・いや、実の無い空論を傍聴し、ホテルに帰ります。

夜は顔見知りで飲みに行くんですが、2次会には付き合わず、博多でもう一種類食べておきたかった「餃子」の店に行ってみます。

 

餃子のテムジン

 

餃子だけにしておけば良かったのに定食頼んじゃったから、お腹がパンパンになります。

 

後は、ホテルに戻って服と靴を乾かす仕事が残っています

 

 

3日目:8月29日(木)

今日は15時までなのですが、終了後バスで帰ろうかと予約してみます。

安いし楽なんですよ、実は・・・

しかし、大雨で高速が通れず、運休とのことで断念!!

 

おとなしく新幹線で帰ってもおもしろくないので、博多-小倉を特急ソニックを使い、プチ鉄旅を楽しみます。

 

その前に・・・

博多駅構内の「ぷらっとラーメン駅構内店」・・・

行きにも寄ったお店ですが、今回はピリ辛ラーメンです。

 

お約束の替玉も決めて、余裕でソニックに乗り込みます。

 

小倉から、そのまま在来線で山口を目指してもいいんですが、雨のため下関-新山口間が運休とのことで、おとなしく新幹線を使います。

時間があれば「小倉でもう一麺」と考えてましたが、おとなしく帰宅の途につきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする