【昨夜のメニュー】
バーベキューチキン(鶏むね肉使用)・キャベツ
天ぷら(茄子・金時草)
めかぶ入り白菜の漬物(市販品)
トマト
サラダ(レタス・きゅうり・ズッキーニ・オクラ)
ごはん
以前、ブロ友さんが作られていた「バーベキューチキン」を私も作ってみました。
タレを作ってお肉を漬け込み、あとは焼くだけです。
簡単でとても美味しかったです。
教えてくださってありがとうございました。
実家の家庭菜園の「金時草(キンジソウ)」を少し貰ったので天ぷらも作りました。
金時草は葉っぱの表が緑色で裏が紫色なんです。
石川県の「加賀野菜」で知られていますが、地域によって色々な呼び名があるようです。
この金時草、何年も前から母が育てていますが
元々少ししか育てていないのと、タイミングが合わなかったり・・・で、
ブログにもあまり登場していませんが・・・母のお気に入りのお野菜のようです。
味にクセは無く、炒め物に入れたりして使ってましたが、
加熱すると黒くなるのでキクラゲでも入れたような見た目になります。
でも、今回初めて天ぷらにしてみたのですが、
緑色も紫色も残っていたのでビックリしました。
しかも美味し~い
何で今まで天ぷらにしなかったのかしら?
おやつ
「珈琲モンブラン」と「シチリアレモン」のスイーツ。
モンブランの方は下がプリンになっています。
レモンの方はレモン風味のクリームの下にゼリーとババロア。
娘と私はレモンの方にしましたよ
夏らしいスイーツでした。