名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

大気の複合汚染

2014年03月19日 | 健康

春らしい陽気になって
インフルエンザの心配は薄れたが
花粉の飛散がピークをむかえ、空もかすんでいる。

今日も、くしゃみ、鼻水、目の痒みの
トリプル症状に見舞われている。

のどかな春霞の空を見ていても
花粉が飛んでいると思うと、外へ出る足が鈍る。

それに輪をかけた
黄砂やPM2.5が混ざった
トリプル攻撃では、症状が酷くなる。

昨年の今頃は、スギ花粉のシャワーの中にいたが
ひどい症状が出ることはなかった。

開山前の上高地を歩いていても
くしゃみは出なかった。

都会の複合汚染は、毒性が増幅されるので
もうしばらくは憂鬱な日が続く。

マスクをして付近を歩いてきたが
公園の桜の蕾が、先週より一回り大きくなっていた。

来週あたりは、開花を迎えそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする