名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

寒暖差

2025年01月22日 | 暮らし
↑下園公園
今日も高気圧に覆われ朝から青空が広がっていた。


朝のうちは季節通りの冷え込みで、枯葉や枯れすすきの冬景色で寒々としている。


昼間は陽射しがたっぷりで、3月並みの暖かさになった。

↑ザ・ランドマーク栄
夜と昼の気温差が10℃以上もあり、体調管理が難しい。


週末からは春の暖かさが一転して、寒中の寒さに逆戻りするようだ。

一日単位でも週単位でも寒暖差が大きく、服装や体調管理に戸惑うが、三寒四温を繰り返しながら春に近づいていくのだろう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も春の陽気 | トップ | 日光菩薩の制作 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下園公園はいい公園ですね (Rei)
2025-01-23 15:45:47
街中にあり、冬木の水鏡も風情あります。
ザ・ランドマーク栄>目を引きますね
まだ見たことありませんが、ランドマークの機能はたしていますね。
いつまでこの青空は続くのでしょう?
返信する
春の日和 (nko)
2025-01-23 16:38:57
Reiさん
散歩コースの途中にある公園でストレッチをしたり
小休止をして、季節の変化を楽しんでます。
広小路を挟んで、中日ビルと向き合ってますが、
どちらが存在感を発揮するのでしょうが。
オープンが楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事