名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

春のうら~ら~の・・・

2018年02月27日 | 雑感


今朝は朝寝を楽しみ、すっかりあたりが明るく
なってから床を離れた。

やや寝不足気味だったので、十分な睡眠で
心身ともにスッキリした。



↑白川公園
真っ青な空から春の日差しが降り注ぎ、3月中旬から
下旬の陽気と、天気予報が伝えている。




御園座の前を通ったら、玄関に4月1日のこけら落とし公演から
9月の歌謡ショーまでの興行が掲示されていた。



午後は大護法善神像の摸刻をし、顔の輪郭まで進んだ。
二か所に節が現れたが、下唇のあたりが目立つので、
どうかわすかを考えたい。

話は変わるが、オリンピックの余韻が伝わってくる中で、受動喫煙法案を
自民党が了承したと、先日のニュースが伝えていた。

たばこのない東京五輪が遠のき、世界の流れからも
取り残される内容は、国会でどう審議されるだろうか。

国民の健康を無視し、支持基盤や利権しか眼中にない
自民党たばこ議連の存在すら理解できない。

喫煙を後押しする飲食店は、少数派となった喫煙者を
取り込むために、多くの客を失う現実に気づくべきだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする