名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

ランチタイム名曲コンサート・宗次ホール

2018年02月28日 | イベント


もと会社OB会の「音楽鑑賞サークル」例会で、
宗次ホールへ行ってきた。


↑定刻の10時半には、メンバー18人が揃った。



名曲コンサートとランチのセットプランで、
音楽と食事の両方が楽しめる。

今日のテーマは「歌の世界へ」 ~日本の歌からオペラまで~ で、
早春賦から蝶々夫人まで、アンコールを含めて12曲ほどを聴いた。



声量豊かなソプラノは、馴染みの曲が多く、
楽しいひと時を過ごせた。




ランチはホール向かいの日本料理店「志摩」で、
伊勢の海から届く新鮮な魚料理を味わった。



食後のよもやま話の中で、70歳で獲得した
金メダルが披露された。

先日の東京マラソンで、42.195キロを5時間30分で
完走したとのこと。

年齢はともかく、肝臓の全摘手術を乗り越えての
快挙には驚く。

OB会のサークル活動で余暇を楽しんでいるが、
何かと刺激を受けることも多い。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする