
今日は曇り時々晴れで、にわか雨も降った。
気温も湿度も高く、熱中症情報の「危険」が出された。
これは5段階の最高ランクで、運動や外出は控え涼しい
室内に移動するレベルとのこと。

朝の散歩で少し歩き始めると、汗が
噴き出して止まらない。

いつもの様に白川公園で、カルガモ観察をした。
噴水池でバッシャと水音がしてカルガモの雄が着水した。

↑雄は体が大きく羽の色が鮮やか
昨日の雄なのか、コガモの親かは分からないが、
10分ほど居て飛んでいってしまった。
コガモは昨日と同じで、7羽が元気に泳いでいた。

両面の如意輪観音像の仕上げ彫りをした。
背中合わせの側面を彫ってほぼ完成。

5月20日にクスノキの塊で材料作りから始めて
やっとここまで来た。

↑高山白山神社の円空作如意輪観音像摸刻

↑三重東林寺の円空作如意輪観音像摸刻