名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

今朝の散歩は白川公園から大須観音へ

2020年10月18日 | 歩く


昨夜までの雨は上がったが、冷たい北風が吹いていた。



今朝の散歩コースは、白川公園から大須界隈を歩いてきた。



白川公園は昨日の雨で、大量の落ち葉が敷き詰められていた。



若宮大通も落ちた銀杏で、足の踏み場もない。



若宮八幡に手を合わせ大須観音へ



18日は大須観音の縁日で骨董市が開かれる。



早い店は夜明けと同時に店開きをする。



6時の鐘がなる頃には、お客もぼつぼつ集まってくる。
露店をひと回りし、本町通りから広小路経由で家に戻った。



けさの新聞一面にクマ出没のニュースが出ていた。
ドングリの凶作のため、エサを求めて人里にも現れるようだ。

山里に暮らしていた、頃はたびたび熊に出遭い驚いたことがある。
林道を横切って茂みに入るところや、崖を歩いている姿も見かけた。



一度は目の前のくるみの木に上っているクマに、
睨まれたこともある。
後ずさりしながら、恐る恐るシャッターを切った。

住み始めた頃、林道を散歩していてクマに出遭い、驚いて
町内の役員に報告したところ、その辺りはクマが出るので
注意しろと言われただけだった。

街中のクマは大事件だが、山里ではクマやイノシシと
隣り合わせで暮らしているので騒ぐことはなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする