名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

買い物で栄へ

2020年12月11日 | 歩く


早朝はこの季節らしい冷え込みだった。




↑納屋橋畔の四季桜は、散り始めと紅葉した葉桜が混在
日差しとともに、今日も小春日和の暖かい一日となった。

久しぶりに栄のダイソーへ出かけたが、目的の品が見つからなかった。
店内の模様替えがあり、道・工具類の売り場が狭くなり品揃えも少ない。

東急ハンズと同じでDIYや少しマニアックな道具類は回転が悪いので
店頭から消えていくようだ。



帰りに栄ビル地下飲食街へ寄ったが、数軒が営業をしているだけで
昼時なのに客もまばら。



時々行く天ぷらや「松月」は、22日まで営業しセントラルパークへ移転する。



カンター席だけの店だが、目の前で天ぷらを揚げてくれるのでファンが多い。



このビルは国際ホテルをはじめ大半のテナントが閉店しているので、
間も無く解体工事が始まることだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする