名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

白川公園の花

2023年01月10日 | 歩く


今日は北の風が吹き冷え込みも強かった。



日の出の時間が遅くなり、7時少し過ぎに日が昇る。



西の空には月が残っているので、今の時期は両方を見ることができる。



公園では7時半ごろからラジオ体操や太極拳が始まり、ワンちゃんたちや
ランナーも集まり賑やかになる。



花壇の菜の花は、クリスマス寒波で立ち枯れが多く、咲き揃っていない。
早く咲いたのは花が終わって莢を付けている。
寒暖の差が大きいと、花や作物は生育に様々な影響を受ける。



ツワブキの群生地は花が盛りを過ぎて、やや色あせしている。



サザンカは今が盛りで、水仙のつぼみが膨らんできた。



しばらくは寒暖差の大きい日が続くようなので、体調管理に
気を付けなければならない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする