
堀川端の四季桜は、満開状態で咲き続けている。

冷え込みには強いようで、冷たい雨や霜にあたっても
色褪せしていない。

長島の菜園で、畑の手入れと収穫をしてきた。

間引きした後の大根は育ちがよく、ずいぶん太くなっている。


ブロッコリーは摘芯した後に次々と脇芽が出てくるので、
それを収穫している。

白菜は外葉をくるんで防寒対策をしておいたので、
冷え込みに耐えていた。

葉も密に固まりずいぶん重くなっていた。

菜花もブロッコリーと同じように、脇芽を摘んでお浸しや
炒め物などにして食べる。


キンカンも実ってきたので、少し収穫した。
大根や、白菜、キャベツなどはぼつぼつ終わるので、
ジャガイモなど次の栽培の準備を始める。