森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ハンノキの実にマヒワ

2011-02-14 | 野山の鳥

朝晴れてたので早めに家を出て古洞ダムへ行きました。カラ類の混群とミサゴ、マヒワの群れに会えました。途中で会ったナ同期のHさんたちと少しご一緒しました。カワウのコロニーを覗くと、早くも繁殖の準備を始めていました。何種か撮れたので、マヒワからアップしました。

マヒワは、10羽ぐらいの群れで、ハンノキの実を啄んでいました。

 

 

 

 

 

♂ 

 

 

 

 ダム湖では、ミサゴをよく見るのですが、ノスリは珍しかったです。

 

 昨日は、県自然保護課主幹 赤座氏の講演会があり、県内の野生動物の行動、クマの行動域調査、クマの出没状況、被害などについてお話をお聞きしました。

前日クマの話を聞いたばかりで、雪の上を大型犬より大きい獣が歩いたような足跡にぎょっ!としました。(クマではないと教えて頂きました)

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

野鳥ランキング