用事のついでに寄った里山で、スピードを出して飛んで行く鳥を見て目で追うと、やがて遠くの木へ止まりました。その時はコゲラと思ったのですが、後からPCで見ると、なんとアカゲラでした。日差しが映し出してくれた1枚が嬉しかったです。
その時は、こんな子も飛んで来ました。露出オーバーになってしまい残念でしたが、私にとって珍しいルリビタキでした。脇腹の橙黄色が濃いので、若い♂でしょうか。
ウルシ系の木の実を目当てに来たようです。
ルリビタキが去った後、シジュウカラもやって来ました。
サルトリイバラの実がまだ残っていました。
ぼやけた証拠写真しか撮れませんでしたが、久しぶりにルリビタキに会えてよかったです。
にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。