森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

波乗りシノリガモ マガンの群れ

2013-01-21 | 水辺の鳥

 寒中らしい寒さですが、日中は少し気温が緩んで日差しが嬉しい日でした。

水鳥観察会が終わってから、鳥仲間の方に隣県の海岸へバードウオッチングに連れて行ってもらいました。高波に乗ってサーフィンをしているようなペアのシノリガモがとっても可愛らしく、成鳥♂の美しさに感動しました。

シノリガモ♂ カモ科 43㎝ (頭部から胸と背、肩羽は光沢のある青色、嘴が鉛色で耳羽の後方に円形と縦の白班、脇腹の黒橙色が特徴)

 

 

 ♂♀ 右♀は地味で全体に黒褐色

 

 

 波乗り上手なシノリガモ

 

 

 

シノリガモは、とても警戒心が強く車の気配にも敏感に反応するようです。

 

 

 

 

 

このあと別の場所で、マガンの大きな群れがこちらへ向かって飛んで来るのを見ました。これから塒入りするようです。長い列が壮観でした。

 

 

 

 ノスリ タカ科 55cm

 

シルエットですが、珍しいのでチュウヒも入れました。 チュウヒ タカ科 52cm

珍しいシノリガモに、マガンの群れが見られて幸せ度も☆☆☆☆ ありがとうございました。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。