森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ミサゴのお食事 カワセミ

2014-06-02 | 水辺の鳥

先週末出かけた先にて、対岸に留まっていたのですが、なんとなくぎこちない様子が気がかりなミサゴでした。

時々水中に飛び込み狩に挑戦しますがいつも空ふりで、次は成功して欲しいと願っていました。

ホバーリングが上手に出来ないようで枝に留まる時も体が不安定でした。足が悪いのかな?と思ったりしましたが、まだ若いミサゴのようです。

 

 

 

 

 

 

 待ち人(鳥)が現れず辺りも薄暗くなって来たので帰ろうとしていると、突然そのミサゴが獲物を捕えて水中から上がって来たのでした。

釣り人さんたちから称賛の声が…( ^^)  画質が悪いですが、堂々と魚を運んでいます。

 

捕えた大きな魚は、 ヘラブナだそうです。

 

 落とさないように、ちゃんと食べてね。

 

 そこへ、別のミサゴが様子を見にやって来ました。

 

カラスもやって来ました。ずうずうしいカラスは、枝を伝いながら少しずつ近付いて威嚇しています。

 

 

それでもミサゴはカラスの難を逃れ、魚を掴んで逃げ出してたのでほっとしました。安全な場所でゆっくりお食事して欲しいです。

 

 帰り際になんとか撮れたカワセミさんが嬉しかったです ^^

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ