かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:上州漁協管内のセシウム検査結果・・・

2012年06月09日 | アユ釣り(~2023)

昨日「放射性物質に対する水産物の安全検査について」の結果が発表されました。詳しくは「群馬県のHP」をご覧ください。

その中に6月2日に検査のため採捕した上州漁協管内のアユの検査結果が含まれていました

結果は「不検出または基準値を大幅に下回る数値」でした。これで安心してアユ釣りが解禁できます。

 

1388話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンキジ・・・

2012年06月09日 | 動物



ここ数日、通勤路の同じ場所でニホンキジのオスに行きあいます。

それも、行きにも帰りにも行き会ったりするのですから、カメラを出して撮影です。車の中からだと警戒されずに撮影できるのです・・・

この付近の畑の畔や梅林を縄張りにしているのでしょうか・・・

この時期は、まだ繁殖期なのですがメスが見当たりません。恋に破れて孤独なオスなのでしょうかね。後姿がちょっと寂しく見えたりして・・・

 

1387話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする