昨日の大増水が気になって、今日も出勤前に碓氷川の様子を見てきました。昨日の朝8時には人見の水位で0.76m(一枚目の写真)・・・
そして今朝7時には、昨日の半分・平水に近い0.38mと水位は下がっていましたが・・・
さらに、本日の夕方は5cm下がりましたが、垢が飛んで白川になってしまいました。
烏川(本日17時)もこんな状況です。
今年は榛名白川にも放流してあるらしく、こんなところにもカワウ除けの糸が張ってありました。7.2m竿を持ってきて釣ってみようかな!
上州漁協の解禁日までに川の状態は回復するのが難しいかな~
今週末は、上小漁協も解禁ですが、やはり大雨・増水で本流は無理そう・・・
かといって、上野漁協管内、南甘漁協管内の神流川も濁水です。南甘漁協の大会も中止となってしまいした。(上野村のライブカメラ、神流町のライブカメラ)
さて、週末は何処でやりましょうかね? 現在台風5号崩れの温帯低気圧の影響で雨が降り始めました。大雨にならないように祈るばかりです。
1406話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。