一週間後の23日土曜日は上州漁協のアユ解禁日です。それに備えて上州漁協松井田支部や釣り仲間たちで結成した「碓氷川の安全を守る会」主催で中瀬地区の草刈りを行いました。(雨でレンズが曇って・・・)
雨がショボ降る中、約20名が集まって開始です。開始前は一面草が伸びて車を置くのも躊躇する状態ですが・・・
皆さん、真剣になって刈り払います。
そして今年もコスモスを植えました・・・
中瀬地区の川への道も刈り払い。時間が有ったので中瀬裏や中瀬大橋下流の進入路も刈り払いました。しかし、刈り払っていくと空き缶やペットボトル、ゴミの詰まったレジ袋などが出てきます。釣り人の皆さんゴミはちゃんと持ち帰ってくださいね!・・・ゴミの持ち帰りは最低限のルールです。
終了後はこんなにさっぱりとしました・・・
1398話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。