N岡さんに柚子を届けながら「AKAGI ONUMA BS CLUB」のシールを受け取りに丹生湖に行ってきました。ついでにちょこっと竿を出してきました(負け惜しみだけど・・・)。
昨日に引き続きN岡さん、柿さん、そしてやはりシールを受け取りに来たまささんと私のドングリズのメンバー4人で中桟橋の先端で開始しました。しかし、誰にもまるっきり当たりが無く1匹も釣れません・・・
遅れてきた豊ちゃんは中桟がは釣れていないので北桟橋に入り、中桟橋を見限ったN岡さんも北桟橋の先端に移動しましたが其処もまるっきり釣れずドングリズの5人が揃って討死・・・
氷上が始まったので暫くは桟橋釣りから離れるのだけど悔いの残る結果で11時前に早上がり・・・
家に帰って松原湖(長湖)の部分解禁に向けて穴釣りの道具をチェック・・・カタツムリのビニールは今シーズンは何とか持ちそうですね。
ドリル、防寒靴、アイゼン、ストーブよし・・・
C-stle、酔漢、がまの帽子もOK・・・
合切箱に丹生湖に取りに行ったシールの貼り付けも完了・・・賑やかすぎるね!
さぁ~て、13日の水曜から何とか開始できるかな・・・
「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2870話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。
![]() |
なるほど!THE ワカサギ大全 2015-2016 (別冊つり人) |
クリエーター情報なし | |
つり人社 |