goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

持ってると有利そうな資格

2011年03月10日 | ニュース

転職を考えたり、年収ランキングを見ると「あな資格を持っていれば随分と有利そう」と思うランキングが出ていた。

「転職時に有利そうなランキング」ということ。

①公認会計士       100%

②司法書士         96

③税理士          94

④行政書士        83

⑤簿記           67

⑥ファイナンシャルプランナー 66

⑦公務員         62

⑧社会保険労務士   60

⑨宅地建物取引主任者56

⑩マイクロソフトオフィススペシャリスト50

⑪建築士         45

⑫弁理士         33

⑬不動産鑑定士    29

⑭気象予報士     29

⑮中小企業診断士  27

⑯秘書検定      26

⑰情報セキュリテイアドミニストレーター25

⑱土地家屋調査士   24

⑲基本情報技術者  22

⑳シスアド       22

上位10位くらいに入る資格は結構難関でしょう。

TOEIC 英検 漢検 なんかも結構人気はあってもランキング入りしていない。

転職先に必要な資格にプラスして「教養資格」との位置ずけでステップアップを目指す際にあったらいいな。

程度の資格かもしれない。

いずれにしても「国家資格」となるとそれなりに準備が必要だし、人気上位は難関そうな印象です。


ブログランキング

人気ブログランキングへ