●「血界戦線」、面白い。はまった。アニメの次はマンガにはまった。
●「22(Twenty-Two)」が届いた。詳しくは後で「マジックのリハビリ」に書く予定。まずは届いたのがめでたい。
●「作文参考書」の第一篇が終了。
この本をどうやって入手したかを説明すると、県立図書館で無料で配っていた本の中にあったのだ。
国語屋としては持ち帰るしかないと思ったのだ。
他にも朝雲新聞社の「戦史叢書」も何冊かもって帰った。
「戦史叢書」と「作文参考書」の持ち主は同じ人だったのだろうか。
念のためだが、戦争の本しか持って帰ってないわけではない。
大正時代のポスターをオールカラーの図鑑にしたものなども持ち帰った。
こういうの蔵書にしないのね、図書館は。
本は重たいから欲しいものをこれ以上は持って帰れなかった。
●「22(Twenty-Two)」が届いた。詳しくは後で「マジックのリハビリ」に書く予定。まずは届いたのがめでたい。
●「作文参考書」の第一篇が終了。
この本をどうやって入手したかを説明すると、県立図書館で無料で配っていた本の中にあったのだ。
国語屋としては持ち帰るしかないと思ったのだ。
他にも朝雲新聞社の「戦史叢書」も何冊かもって帰った。
「戦史叢書」と「作文参考書」の持ち主は同じ人だったのだろうか。
念のためだが、戦争の本しか持って帰ってないわけではない。
大正時代のポスターをオールカラーの図鑑にしたものなども持ち帰った。
こういうの蔵書にしないのね、図書館は。
本は重たいから欲しいものをこれ以上は持って帰れなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます