![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/b54d14b41ccf51b26b8fb4ec78fa6f77.jpg)
●佐藤大輔氏の大ファンである。
●引っ越し業者に本を打ち合わせ不足のせいでかなりの本を廃棄されたのだが(私はこれを大災疫と呼んでいる)、その中にかなりの佐藤大輔氏の本が含まれていた。
さらに言えば大災疫以外の引っ越しでも本を減らしている。
●そんなこんなで佐藤大輔氏の本を再収集しているのだが、一度も所有したことのない本に「天空の城ラピュタ」のゲームブックである。
●いつ探してもなかったんだが、最近、気が付いた。
『天界の迷宮』というタイトルだったのだ。
天空の城ラピュタで探しても見つからないわけだ。
最初からWikipediaでチェックすればよかった。
●というわけで、古本で入手。1987年12月31日発行の本でお世辞にもきれいな状態の本とは言えない。
というか、悪い。
どれくらい悪いかというと本に「廃棄」という判が押されている。
「廃棄」だって。
元の持ち主さんはどこで入手したんだろうね。
●キャラクターシートにパズーの根性点、タイムチェック欄があるあたり、私が昔、やっていたゲームブックと違うなあ。佐藤大輔氏のオリジナルかしらん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます