●さて、自分が企画したプチ自主公演(1時間くらいの予定のもの)だったが、予定がだいぶ変わった。
友人が風邪(+喘息)で、HESさんというマジシャンの方が亡くなったのである。
●「スリーマンショーがワンマンショーになったんですか?」というLINEが早朝にありまして。
「なら、僕が行きます」との返信が。
なんと男、いや、漢が現れたのである。
その名も。
その名も。
野島伸幸氏。
なんと野島伸幸氏である。
●鳥取までである。
昨日の鳥取は大雪でJRが止まっている中、来てもらったのである。
●わたしが前座をつとめ、いや、前座にすらならなかっただろう。
観客からの感想は野島氏のみ。
●次々と不思議なマジックを見せてくださった。
いや、不思議なだけではない。
非常に魅力的なマジックも見せてくださいました。
オープニングのハンカチとコインで観客の心をつかみ、
ダイスマジックはあそこまで到達するものなのかと感嘆!
世界レベルのショーを私を入れて10名ほどで独占してしまいました。
ESPカードマジックでは小生の名前まで出していただくオチが。
いやあ、ESPカードで作れるんですね、「本」「宮」。
●HESさんの死はつらいけど、いい自主公演になりました。
●以下、余談。
●鳥取砂丘は雪のせいでただの雪山を見てもらっただけ。
●牛骨ラーメンはまあまあ、だったか。
●ややこしいが、鳥取にある回転ずしの「北海道」は気にいってもらったご様子。
接待とまではいけなかったかもしれませんが、彼との久しぶりに(10年ぶりくらい?)食事を楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます