旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

《手造の旅》富良野自然塾体験とおいしい北海道~JR富良野線、五島純男美術館、Bible

2017-10-29 00:25:46 | 国内

今朝は雲が出ている。朝、スキー場を散歩↓

朝食へ行くと、こんな言葉が↓
北海道のお米というと、三十年前には「おいしくない」という意味だったのに、今は逆になりました(^.^)↓

**
JR富良野線の時刻表を見ていたら09:59発の旭川行がある。これ、ちょっとだけ乗ってみよう↓

観光客の多い駅なので芸が細かい↓



上富良野まで二十分ほど↓





***
上富良駅近くの「五島純男美術館」へ。スケールの大きなシルクロードの絵が多い。平山郁夫と同期だそうな。同じ時期にシルクロードの絵も描いていたのか。館長は娘婿さんとのこと。いろんなお話聞かせてくださいあした↓


あ、数少ない列車を待つ「撮り鉄」?


絵の次は、写真家のギャラリー↓

****
元、小学校の敷地につくられたレストランへ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする