KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

ドーナツメダル

2006-02-24 22:52:35 | スポーツ

 前々回、今回のトリノオリンピックでまだメダルが無いと書いていたが、今朝女子フィギュアスケートで、荒川静香選手が見事に金メダル、というニュースが飛び込んできた。後でハイライト番組などでそのフリーの演技を見たが、他の選手が軒並みジャンプで失敗するのが目立った中、彼女ひとり、ほとんどミスがなかった。それが決め手になったようだ。日本中がようやく待ちに待ったメダルであったのだが、一番待ち望んでいたのは荒川選手自身であるに違いない。

 '98年の長野五輪に初出場した荒川選手、ジャンプなどでミスをし、結果13位に終わった。当時15歳。その後、高校~大学まで、何度もスケートを止めようと思っていたという。普通の高校生、大学生になりたいの、といって。そんな中途半端な状態が続いたのか、次のソルトレークでは代表落ち。しかしその後、未練があったのだろうか、その後復帰し、一念発起して臨んだ世界大会で優勝。これを機に、周囲の期待も背負ってトリノ入りし、そして今回の素晴らしい演技につづく・・・。というドキュメンタリーをずっと流していた。

 これを見て、中途半端を自認(!?)してきた自分としては、そんな彼女を見習おう、と思ったが、やっぱり今しばらくは、このスタンスを続けるつもりだ・・・。

 残念ながら今回15位に終わったものの、4回転ジャンプに果敢に挑戦した安藤美姫選手、彼女の姿と、長野五輪当時の荒川選手の姿がダブって見えた。ということは・・・、という予想、期待も十分アリでしょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする