KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

カップラドン・カルメ

2006-06-07 19:25:24 | 音楽

 遠ーい昔に聴いた歌などを、何かの拍子につい口ずさむことがある。気が付いたら「どーこへいったらあるのかな~カップラドンカルメ♪」なんて、風呂場でも車の中でも口ずさむ。なんだろう。たしか幼稚園に通ってたころにTV(たぶん「ひらけ!ポンキッキ」)で流れていた記憶が・・・。なんか紫色のドラヤキみたいなキャラクターが出てきて・・・、でもそれ以上はわからない。気にしなけりゃいいのに気になってしまう。

 あまりにも気になるので、先日調べてみた。すると、「ップラドン」ではなく、「ップラドンカルメ」という曲だと判明。で、関連するサイトを調べているうちに、偶然にも(!)試聴出来るサイトをみつけたので、じつに二十何年かぶりに聴いた。サウンドは一度聴いて70年代中~後半だとわかるような軽妙なロック。いつ頃つくられた曲かはわからないが・・・。

 なんでも「パップラドンカルメ」という「みかくにんおかしぶったい」は、「クリームみたいに真っ白」で「カステラみたいに四角く」て、プリンのような、ケーキのような味らしい。聞いた話がうわさばかりで、本当のところはわからないが、「うちのママ」なら作れそう、そんな感じのうた。

謎がひとつ解けたことでまずはほっとする。

話は変わるが、どこかのニュースで、当時「ポンキッキ」で放送していた「パタパタママ」や「エ○ラ焼き肉のタレ」などのCMソングを歌う「のこいのこ」さんのCD全集みたいなやつが近日発売になるらしいとのこと。いちど聴いてみたいと思うが、買ってみたいとは・・・?(失礼)

今回はこのサイトを参考にいたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする