KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

麻生首相誕生に思うこと

2008-09-24 21:33:24 | ニュース

 今夜、麻生内閣が発足したそうです。閣僚の顔ぶれとか、どんな政治運営をするのか、あるいはすぐに解散総選挙に打って出るのか、その辺の批評はニュースや専門家の方々にお任せすることとして、ぼくなりに思うことをここでは書きます。

 麻生氏といえば、「マンガオタク」としても有名で、秋葉原のオタク文化にも理解がある(ように思う)が、先日所用で大雨降る日に秋葉原へ出かけたとき、ビルの壁にでかでかと麻生氏の似顔絵が掲げられていているのを見た。麻生氏を勝手に応援するグッズを販売する店の看板らしいが、もう閉店されているようだ。

 もうひとつ、これは非常にパーソナルな話になるが、今でこそ仕事の関係で静岡・三島に住んでいますが、ぼくの実家は川崎市の麻生区にあります。役所に行くと、戸籍謄本や住民票などの申込用紙の見本に「麻生 太郎」と書かれていて区役所側が複雑な心境だという記事をどこかで読んだけど、ただこれはふりがなが「アサオ タロウ」(区名も「あさおく」)なので、あくまでも首相本人とは関係がないように思うのだが。

 場合によっては史上最短な内閣に終わってしまうのか、はたまた長期政権を保つのか?ぼくにはまったくわからないけど、前回・前々回のような「ぷつっ」と糸が切れたような唐突な終わり方だけは避けて欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする