4/30~5/2まで、およそ2年ぶりの大旅行を敢行しました。
まずは新幹線で新大阪まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/4b/d714421835714f44caf905f58e5182a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a0/95ed88b03bd28b0789177000b726e2f1_s.jpg)
ここでの目的は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a7/b7b938e64a45b6124db4449a3fe9220d_s.jpg)
この北大阪急行のPOLESTERII。ホームを駆け上がるとすでに発車間際の状態。あわてて乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/87/6a8750568e0072c6b7daa24d16de5528_s.jpg)
数駅分移動して、とある駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/89/1c1f41749d420e9dd33dc1d5638bcc50_s.jpg)
ここで、折り返してきたところを撮影&乗車体験しようと目論んだものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/be/f2dc6693ad983180d31f84f8b1542f21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/fc/e80d40b102b68e6089e7e5c58f172268_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/de/24b807d2de65c7766e074b5faad6065a_s.jpg)
なかなか来ない、そのあとに来た列車が折り返して戻ってくるのを見ると、終点(千里中央)から車庫に帰ってしまったのか?と思い撮影を断念。しかたなく後続の車両で移動する。
降りたのは、地下鉄御堂筋線の天王寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/b7/b21d4e2b2c4ef81c4ce6252ed4d2a6df_s.jpg)
地上に上がると、見慣れないでかいビル・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/fd/b090f1bd6bdda0fd3c2c3ca7750ea0ee_s.jpg)
かの「あべのハルカス」だ。天王寺に来たのは、繁華街でもあり、どこかで食事をと考えていたところに、せっかく来たのなら昇ってみよっかとふと思い立ったわけで。猫とナントカは高いところがお好き、と言うわけではないが。
地上300メートルの60階展望台へきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/fa/b7de1ac90f10612a159ec6f5e15cf614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/48/5eb6ebda1a8373312add3808a8d10b81_s.jpg)
その後、2階下にちょっとしたレストランがあるので、そこで昼食。南高梅と鶏のパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/c2/bfcd38893db0427b67bedb79ad11b379_s.jpg)
あべのハルカスを後にして、少し足を伸ばそうかなと、天王寺から出る阪堺電車に乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/85/a2afdb9fbb0837d2281fff39f574de1d_s.jpg)
やってきたのは、新車の「堺トラム」だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/838febf35ba3722df1aae9c915f9b228_s.jpg)
和を意識しているだけあって、カーテンも簾だったりする(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b8/8abc2071381eac2d29d5ef99ee542558_s.jpg)
住吉で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/b0/0ad0f65cea4ad4a0978863d028ad0dc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/ba/6451027701d9ff953f2563268aadeef4_s.jpg)
平日の昼下がり、日差しも厳しく、ひとも多く見かけない。
南海電車の住吉大社駅に隣接して、住吉公園という停留所がある。先ほどの住吉からは100メートルほどしか離れていないが、営業を終えてひっそりとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/3f/45c2ca974da374a62f79684214d6267b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/cb/a61b7507842bf6e646661b3bdaf10f05_s.jpg)
そのあとは南海電車と環状線経由で、新大阪に戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/90/0bf8563e4a297cff0144f99885afa0df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/40/ffc94e77d1a7ef21256847c384bec24d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/f3/c5910950cc6b64c15efa494e29cacbbd_s.jpg)
ここから、今回の旅の目的地へ向かうのですが・・・以下次回。
まずは新幹線で新大阪まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/4b/d714421835714f44caf905f58e5182a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a0/95ed88b03bd28b0789177000b726e2f1_s.jpg)
ここでの目的は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a7/b7b938e64a45b6124db4449a3fe9220d_s.jpg)
この北大阪急行のPOLESTERII。ホームを駆け上がるとすでに発車間際の状態。あわてて乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/87/6a8750568e0072c6b7daa24d16de5528_s.jpg)
数駅分移動して、とある駅で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/89/1c1f41749d420e9dd33dc1d5638bcc50_s.jpg)
ここで、折り返してきたところを撮影&乗車体験しようと目論んだものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/be/f2dc6693ad983180d31f84f8b1542f21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/fc/e80d40b102b68e6089e7e5c58f172268_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/de/24b807d2de65c7766e074b5faad6065a_s.jpg)
なかなか来ない、そのあとに来た列車が折り返して戻ってくるのを見ると、終点(千里中央)から車庫に帰ってしまったのか?と思い撮影を断念。しかたなく後続の車両で移動する。
降りたのは、地下鉄御堂筋線の天王寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/b7/b21d4e2b2c4ef81c4ce6252ed4d2a6df_s.jpg)
地上に上がると、見慣れないでかいビル・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/fd/b090f1bd6bdda0fd3c2c3ca7750ea0ee_s.jpg)
かの「あべのハルカス」だ。天王寺に来たのは、繁華街でもあり、どこかで食事をと考えていたところに、せっかく来たのなら昇ってみよっかとふと思い立ったわけで。猫とナントカは高いところがお好き、と言うわけではないが。
地上300メートルの60階展望台へきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/fa/b7de1ac90f10612a159ec6f5e15cf614_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/48/5eb6ebda1a8373312add3808a8d10b81_s.jpg)
その後、2階下にちょっとしたレストランがあるので、そこで昼食。南高梅と鶏のパスタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/c2/bfcd38893db0427b67bedb79ad11b379_s.jpg)
あべのハルカスを後にして、少し足を伸ばそうかなと、天王寺から出る阪堺電車に乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/85/a2afdb9fbb0837d2281fff39f574de1d_s.jpg)
やってきたのは、新車の「堺トラム」だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/62/838febf35ba3722df1aae9c915f9b228_s.jpg)
和を意識しているだけあって、カーテンも簾だったりする(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/b8/8abc2071381eac2d29d5ef99ee542558_s.jpg)
住吉で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/b0/0ad0f65cea4ad4a0978863d028ad0dc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/ba/6451027701d9ff953f2563268aadeef4_s.jpg)
平日の昼下がり、日差しも厳しく、ひとも多く見かけない。
南海電車の住吉大社駅に隣接して、住吉公園という停留所がある。先ほどの住吉からは100メートルほどしか離れていないが、営業を終えてひっそりとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/3f/45c2ca974da374a62f79684214d6267b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/cb/a61b7507842bf6e646661b3bdaf10f05_s.jpg)
そのあとは南海電車と環状線経由で、新大阪に戻った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/90/0bf8563e4a297cff0144f99885afa0df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/40/ffc94e77d1a7ef21256847c384bec24d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/f3/c5910950cc6b64c15efa494e29cacbbd_s.jpg)
ここから、今回の旅の目的地へ向かうのですが・・・以下次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます