Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

もう夏なんですね~!

2014-06-22 15:26:32 | Ferrari250TR NART 1958
もう夏だなんて書くと「梅雨でしょ!」って突っ込みが来そうですが、今朝は最近多い早めの出勤でした。
出勤後に庭の手入れをしたいと言う家内のリクエストなのですが、今日は良い物が見れました!
ガレージ入り口のすぐ脇でオニヤンマが羽化していました。
一番近い水路から10mくらい有るのに夜の間に歩いて移動したんでしょうね~他分ヤゴにとっては凄い距離だと思いますよ。
他のトンボや蝉は見た事が有るのですがオニヤンマは初めて見ましたよ。
大きなトンボでした~!
羽化としては遅い時間だろうと思いますがヤゴの背中が割れて白いトンボが出てきました。
アレヨアレヨという間にトンボになってしまいました!
そして3時間後にはいなくなってしまいました・・・多分どっかに飛んでいってしまったんでしょう~!!
元気で過ごしてくれれば良いのですが~。


さて今日はあっさりと制作に入りますよ。
ゼッケンのデカールはZモデルの物を使いましたがモデラーズ製の透けないホワイトデカールに比べると若干透けが気になりますので結局2枚重ねました。
最初からわかっていればクリアデカールにゼッケンサークルだけを印刷して貼っておくのですが・・・デカールを2セットも使ってしまいました・・・次からそうしましょう。
使った事が無いデカールは様子がわかりませんからね~良い勉強でしょう(笑)
デカールが筋彫りにかかっている部分はナイフを入れてカットし、マークソフターを塗って押さえましょう。

ボンネットはまだデカールを貼っていませんが・・・
ボンネットの部分はバルジが有りますのでデカールを貼る訳にはゆきません、マークソフターを使った位では奇麗に貼る事が出来ないのでこの部分だけ塗装で再現する事にします。
ボンネットを所定の場所にのせてマスキングテープを貼ります。

塗りました~。
と言ってもいつもの様にウレタンカラーを塗った訳では有りません、今回は厚みがでると段が大きくなってしまいますので今回はラッカーです。
厚みが付かない様に塗るのは当たり前ですね。   

マスキングテープを剥がすとこんな感じ、エアブラシで塗っただけ有って薄く塗れていますね、マスキングテープの部分も最高に薄く塗れていますので段も無いですね。

こんかい製作中の車の画像はこれだけです。
これだけですとフロントフェンダーの部分に貼られている盾型のマークが有るのか無いのか・・・それも不明なんです。

ただその前年のNARTの車はコレなんですが、コレには小さめのマークが付いています。
想像ですがこのタイプの小さな盾のマークを付けておきましょうかね~。

デカールは大きめのZモデル製では無くBBR製の小さめの物をチョイスしました。

1号車に続きプラグコードを作っています、やっと12本です。

コードが出来たら早速取り付けます、まずは右側から・・・

続いて左側も・・・シリンダーヘッドに差し込んで接着しその後デリバリーパイプに差し込んで接着ですね。

プラグコードが付くと一段と良くなりますね。
完成が待ち遠しいです・・・。

シャーシ側も組み立ててゆきますよ、まずはコクピット無いのフレームから接着します。
仮組は完璧ですが、それでも少しずつ干渉しますから調整をしてマスキングテープで仮止めしておきます。

シートを付けたりマスタースリンダーのオイルタンクなどを取り付けると随分組み立てが進んだ様に見えますね。