今日は一日中ずっと雨が降っていまして、昨日のラリー日本に参加された方々はいかがお過ごしだろうと心配になって来ますね。
山陽方面への山越えのルートは気温も低いでしょうし、雨が降ったら体感温度はどれ位なのでしょうか?皆様ご無事で神戸に到着されたでしょうか?
特にナビで同乗されている女性の方大丈夫でしょうか・・・と心配になって来ますね。
運転している方は一生懸命なのでそう寒さを感じないかもしれませんが・・・ナビの方はね~寒いでしょう。
さて今朝は昨日の制作を更新させて頂きましたが、今日の制作では作った物を全てキャンセルさせて頂きました。
と言うのも一晩寝て新たな目でそれを見ますと少々ゴツい感じがしましたので全部作り直しを致します。
まずは開けた穴を一度メタルで埋めてゆきます、中央のメタルの盛り上がりは中央に入れた真鍮線を取り外しましたので大きく盛る事になったのです/
ここの部分に真鍮線を植えると穴が開け難いんですね。
リューターでザックリと削り取りまして・・・
ペーパーを木片に貼り付けた物を使って削ります。
いつもの事なので紹介は要らないかもしれませんが・・・
筋彫りも掘り直しています・・・
中央にウインドフレームの固定用の穴を開けまして、そこにコンパスを立ててコクピット両サイドに振り分けます。
左右で長さを揃えたかったんですね。
本日のウインドフレームは支柱の部分を0.4mm下側のガラスを固定する部分を0.4mmの洋白線で作っています。
これくらいの寸法ですとかなり細く見えますね~。
丸い部品が見えますか?
この部品は直径が1.8mm、厚み0.3mmの丸い板でしてウインドの角度を調節する為の物ですね。
このツマミはガラスの下側のステーの先端に付く様になっています。
ウインドをやり直したのはこのツマミが思った部分にちゃんと付かないから・・・やり直したと思っている部分も有りますね。
先ほどのツマミをウインドフレームにハンダ付けしました。
次にリア周りのアクスルがボディに貫通する部分の穴を修正致しました。
真鍮線でガイドを作ってから・・・
ここでもメタルを盛りまして・・・
削って削って・・・
リーフスプリングを作りましょう。
この車のリアサスペンションはリーフスプリングの1/2を斜め後に突き出しましてその先にアクスルを留める様な構造をとっています、
1/2ずつ使うので1本分しか要らないのですが中央部分も左右ともに要りますから1/2を2本作る事になります。
斜めにリーフスプリングが出て来る穴の上下寸法を修正致します。
真鍮線を入れておいてメタルを盛ります。
ほとんど見えなくなりますがリーフスプリングを取付けました・・・
明日の為にダンパーのエッチング部品を準備しておきました。
明日はタイヤも作りたいですね~。
山陽方面への山越えのルートは気温も低いでしょうし、雨が降ったら体感温度はどれ位なのでしょうか?皆様ご無事で神戸に到着されたでしょうか?
特にナビで同乗されている女性の方大丈夫でしょうか・・・と心配になって来ますね。
運転している方は一生懸命なのでそう寒さを感じないかもしれませんが・・・ナビの方はね~寒いでしょう。
さて今朝は昨日の制作を更新させて頂きましたが、今日の制作では作った物を全てキャンセルさせて頂きました。
と言うのも一晩寝て新たな目でそれを見ますと少々ゴツい感じがしましたので全部作り直しを致します。
まずは開けた穴を一度メタルで埋めてゆきます、中央のメタルの盛り上がりは中央に入れた真鍮線を取り外しましたので大きく盛る事になったのです/
ここの部分に真鍮線を植えると穴が開け難いんですね。
リューターでザックリと削り取りまして・・・
ペーパーを木片に貼り付けた物を使って削ります。
いつもの事なので紹介は要らないかもしれませんが・・・
筋彫りも掘り直しています・・・
中央にウインドフレームの固定用の穴を開けまして、そこにコンパスを立ててコクピット両サイドに振り分けます。
左右で長さを揃えたかったんですね。
本日のウインドフレームは支柱の部分を0.4mm下側のガラスを固定する部分を0.4mmの洋白線で作っています。
これくらいの寸法ですとかなり細く見えますね~。
丸い部品が見えますか?
この部品は直径が1.8mm、厚み0.3mmの丸い板でしてウインドの角度を調節する為の物ですね。
このツマミはガラスの下側のステーの先端に付く様になっています。
ウインドをやり直したのはこのツマミが思った部分にちゃんと付かないから・・・やり直したと思っている部分も有りますね。
先ほどのツマミをウインドフレームにハンダ付けしました。
次にリア周りのアクスルがボディに貫通する部分の穴を修正致しました。
真鍮線でガイドを作ってから・・・
ここでもメタルを盛りまして・・・
削って削って・・・
リーフスプリングを作りましょう。
この車のリアサスペンションはリーフスプリングの1/2を斜め後に突き出しましてその先にアクスルを留める様な構造をとっています、
1/2ずつ使うので1本分しか要らないのですが中央部分も左右ともに要りますから1/2を2本作る事になります。
斜めにリーフスプリングが出て来る穴の上下寸法を修正致します。
真鍮線を入れておいてメタルを盛ります。
ほとんど見えなくなりますがリーフスプリングを取付けました・・・
明日の為にダンパーのエッチング部品を準備しておきました。
明日はタイヤも作りたいですね~。