本日の山陰も晴れて暑い一日でした。
いくら暑くてもですね・・・出勤したらまず畑です。
と言うのも家内のCafeで使う野菜を作っていますから・・・まして自分の食べる野菜もここで作っていますから気になるのも当たり前ではないかと思います
と言うことで今日もジャガイモを収穫していました。
また終わら無いのですが、先日玉ねぎをお送りしたのですが・・・ジャガイモも送って差し上げれば良かったな〜と感じました。
通常、私の畑は春植えのジャガイモは良いものができなかったのです。
今年は・・・少し工夫をしてジャガイモを植えたので結構良いジャガイモが出来ました。
大きいものばかりではありませんが、私の握り拳よりも大きなものがけっこう多いのです。
まあ大きければ良いと言うことはありませんが・・・。
でも大きいものが出来ますと素直に嬉しいですよね。
ジャガイモの収穫は明日もまた続きそうです。
そう言えば・・・大阪のショップさんにお願いしたデカールはまだ届かないな〜と思っていました。
で、調べて見ました
発送はゆうパケットなので普通なら翌日のお届けになっていますが・・・
予定日はすでに過ぎているんだけどと思うのですが。
あれ!?もう配達済みですね〜
お店のポストを確認しますと・・・既に届いていました、最近の郵便局は中々シビアですね(笑)
この郵便物は一晩ポストの中で過ごしていたと言うことですね
そう言えば帰り際にポストを確認しなかったような気がします(滝汗!!)
そして本日の夕日です
いつも通る水田の真ん中で写しました。
中々綺麗ですね〜。
昨日作った左側のカバーをのせて確認ししています
まあどこまでやるのかは私次第なのですが、元のミニカーをベースにして出来るだけ実車に近づけるのが理想です。
アクリルの丸棒を旋盤に固定して削っています
何か・・・全くわからないと思いますが・・・私もわかりません
ただ作ろうとしている部品にはこんなモールドがついていますので削って作っています
つまり一生懸命削って作ってもこれはまだ部品の一部なのです。
先に蓋の部分を作りましたので次は厚みを取り付けます
2.0mmのプラスチック製の角材を接着して高さを出します
こんな部分につく部品になりました
あの丸い部品がついているのが良くわかりますね。
この部分はただの平たい板だったんですよね。
多分、ボンネットのヒンジがいかにもミニカー的に大きなものだったのでその周囲の部品は省略されてしまったのでしょう。
ですがこのミニカー的な大きなヒンジは耐久性を考えますと必要であろうと思います。
出来れば周囲の部品もできるだけ再現して欲しかったかな・・・ノレブさん!!(笑)
今日はここで時間になりました
明日も定休日なんですけど続きを進めましょう。
いくら暑くてもですね・・・出勤したらまず畑です。
と言うのも家内のCafeで使う野菜を作っていますから・・・まして自分の食べる野菜もここで作っていますから気になるのも当たり前ではないかと思います
と言うことで今日もジャガイモを収穫していました。
また終わら無いのですが、先日玉ねぎをお送りしたのですが・・・ジャガイモも送って差し上げれば良かったな〜と感じました。
通常、私の畑は春植えのジャガイモは良いものができなかったのです。
今年は・・・少し工夫をしてジャガイモを植えたので結構良いジャガイモが出来ました。
大きいものばかりではありませんが、私の握り拳よりも大きなものがけっこう多いのです。
まあ大きければ良いと言うことはありませんが・・・。
でも大きいものが出来ますと素直に嬉しいですよね。
ジャガイモの収穫は明日もまた続きそうです。
そう言えば・・・大阪のショップさんにお願いしたデカールはまだ届かないな〜と思っていました。
で、調べて見ました
発送はゆうパケットなので普通なら翌日のお届けになっていますが・・・
予定日はすでに過ぎているんだけどと思うのですが。
あれ!?もう配達済みですね〜
お店のポストを確認しますと・・・既に届いていました、最近の郵便局は中々シビアですね(笑)
この郵便物は一晩ポストの中で過ごしていたと言うことですね
そう言えば帰り際にポストを確認しなかったような気がします(滝汗!!)
そして本日の夕日です
いつも通る水田の真ん中で写しました。
中々綺麗ですね〜。
昨日作った左側のカバーをのせて確認ししています
まあどこまでやるのかは私次第なのですが、元のミニカーをベースにして出来るだけ実車に近づけるのが理想です。
アクリルの丸棒を旋盤に固定して削っています
何か・・・全くわからないと思いますが・・・私もわかりません
ただ作ろうとしている部品にはこんなモールドがついていますので削って作っています
つまり一生懸命削って作ってもこれはまだ部品の一部なのです。
先に蓋の部分を作りましたので次は厚みを取り付けます
2.0mmのプラスチック製の角材を接着して高さを出します
こんな部分につく部品になりました
あの丸い部品がついているのが良くわかりますね。
この部分はただの平たい板だったんですよね。
多分、ボンネットのヒンジがいかにもミニカー的に大きなものだったのでその周囲の部品は省略されてしまったのでしょう。
ですがこのミニカー的な大きなヒンジは耐久性を考えますと必要であろうと思います。
出来れば周囲の部品もできるだけ再現して欲しかったかな・・・ノレブさん!!(笑)
今日はここで時間になりました
明日も定休日なんですけど続きを進めましょう。