レシピのターフェルシュピッツとグーラッシュ・・何れも聞きなれない料理ですが、オーストリアを
中心に欧州で親しまれる肉料理です。ターフェルシュピッツは牛肉が主材ですが、グーラッシュ=
グヤーシュは、ラム=羊肉やトナカイなど色々な肉を煮込んで作る料理です。№585、586でお送り
したシチューと一連の、かたまり肉の煮込み料理・・この二つもパーティ料理向きです。
年始に、変った料理を作りたい・・と言う方にお送りします。
この料理を知ったのは2年以上も前。N響アワーに出演した青年音楽家が留学したウィーンで
おいしいものは?と訊かれ、答えたのがこれ・・今回が初作です。Costcoで牛ブロック肉を求め、
二つに分けて料理しました。もう一つはグーラッシュと言い・・これもオーストリアの肉料理です。
材 料 牛ブロック肉 赤身 600g ・・小麦粉をまぶして、フライパンで焦げ目をつける
にんじん 2本 200g ・・皮むきして両端を落とし4等分する
玉ねぎ 1こ 300g ・・皮むきして、両端を少し切り落とす
セロリ 4本 300g ・・筋をとり横二つに切る
フォンドボー 1パック
赤ワイン 1/2カップ 90cc
ローリエ 2枚
塩・胡椒
水 1リットル
付け合せ ジャガイモ 適量
パセリ 適量
作り方 牛肉以外を圧力鍋に入れ強火にかける。
沸き立ったら、焦げ目をつけた牛ブロック
肉を入れ、ふたをして圧力をかける。
錘が回転し始めたら火を中火にして7分ほど
煮て火を止め、調整弁が落ちるまで置く。
適度に冷めてから、野菜類で下記のソース
を作り、ブロック肉を切り分けて器に盛る。
茹でたじゃがいもとにんじんを添える。
3種のソースを肉にのせて食べる。
すりしおろした西洋わさびを添えるとおいしい。
ソース3種
1.ホウレンソウのソース
ホウレンソウ 1/2把 ・・茹でて細かく刻みミキサーにかける
牛乳 大さじ 2
塩・胡椒 少々
スープの素 少々
材料を小鍋に入れて火にかけ・・沸騰させず4~5分煮る。
2.にんじんのソース
ブロック肉と煮たにんじん1本をミキサーでペーストにする。
3.玉ねぎとセロリのソース
ブロック肉と煮た玉ねぎとセロリをミキサーでペーストにする。
中心に欧州で親しまれる肉料理です。ターフェルシュピッツは牛肉が主材ですが、グーラッシュ=
グヤーシュは、ラム=羊肉やトナカイなど色々な肉を煮込んで作る料理です。№585、586でお送り
したシチューと一連の、かたまり肉の煮込み料理・・この二つもパーティ料理向きです。
年始に、変った料理を作りたい・・と言う方にお送りします。
この料理を知ったのは2年以上も前。N響アワーに出演した青年音楽家が留学したウィーンで
おいしいものは?と訊かれ、答えたのがこれ・・今回が初作です。Costcoで牛ブロック肉を求め、
二つに分けて料理しました。もう一つはグーラッシュと言い・・これもオーストリアの肉料理です。
材 料 牛ブロック肉 赤身 600g ・・小麦粉をまぶして、フライパンで焦げ目をつける
にんじん 2本 200g ・・皮むきして両端を落とし4等分する
玉ねぎ 1こ 300g ・・皮むきして、両端を少し切り落とす
セロリ 4本 300g ・・筋をとり横二つに切る
フォンドボー 1パック
赤ワイン 1/2カップ 90cc
ローリエ 2枚
塩・胡椒
水 1リットル
付け合せ ジャガイモ 適量
パセリ 適量
作り方 牛肉以外を圧力鍋に入れ強火にかける。
沸き立ったら、焦げ目をつけた牛ブロック
肉を入れ、ふたをして圧力をかける。
錘が回転し始めたら火を中火にして7分ほど
煮て火を止め、調整弁が落ちるまで置く。
適度に冷めてから、野菜類で下記のソース
を作り、ブロック肉を切り分けて器に盛る。
茹でたじゃがいもとにんじんを添える。
3種のソースを肉にのせて食べる。
すりしおろした西洋わさびを添えるとおいしい。
ソース3種
1.ホウレンソウのソース
ホウレンソウ 1/2把 ・・茹でて細かく刻みミキサーにかける
牛乳 大さじ 2
塩・胡椒 少々
スープの素 少々
材料を小鍋に入れて火にかけ・・沸騰させず4~5分煮る。
2.にんじんのソース
ブロック肉と煮たにんじん1本をミキサーでペーストにする。
3.玉ねぎとセロリのソース
ブロック肉と煮た玉ねぎとセロリをミキサーでペーストにする。