ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

散歩道の紅紫檀(ベニシタン)

2022年01月08日 | 日記
あまり歩かない散歩道に昔農家だった邸宅が
並んでいます。
その中に大きな石を積んだ垣根に紅紫檀
(ベニシタン)が植えられて赤い実が石に
這うように伸びていました。



12月上旬に比べて実の赤さが濃くなって
美しかったです。

そばには寒椿の獅子頭が咲いていましたが、
花は終わりに近かったです。
(写真は12月に撮ったものをアップ)
凝った和風の庭に作り込んでいました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。