散歩コースに滅多に人が通らない畑地帯が
あります。
畑の縁にハコベの白い花が咲いていました。
春の七草のひとつです。
島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」の繁縷
(ハコベ)を思い出しました。
小諸なる古城のほとり
雲も白く遊子悲しむ
緑なす繁縷は萌えず
以下省略
目の前の栗林に落ち葉が落ちていました。
その中にシソ科のヒメオドリコソウが
咲いていました。
落ち葉を取らず自然のまま撮りました。
この花を見るとオドリコソウの花姿が見たく
なります。
東高根森林公園で見てから約10年たちます。
あります。
畑の縁にハコベの白い花が咲いていました。
春の七草のひとつです。
島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」の繁縷
(ハコベ)を思い出しました。
小諸なる古城のほとり
雲も白く遊子悲しむ
緑なす繁縷は萌えず
以下省略
目の前の栗林に落ち葉が落ちていました。
その中にシソ科のヒメオドリコソウが
咲いていました。
落ち葉を取らず自然のまま撮りました。
この花を見るとオドリコソウの花姿が見たく
なります。
東高根森林公園で見てから約10年たちます。