6月8日(土曜日)。☀☁☀。ちょっと寒いなあ。あと2週間で公式に「夏」だってのに。けさはカレシのリクエストで久しぶりにベーコンと目玉焼きの朝ご飯。前の夜にフリーザーから出しておいたガモンを1本ずつ。ガモンは脂がほとんどないバックベーコンに短めの普通のベーコンがつながっているような長いベーコン。だいぶ前にBuy-Low Foodsでよく精肉部でパッケージしたものを売っていたけど、撤退してから行きつけになったSave-On-Foodsには置いていないのが残念。そういえば、最近フィリピン人がニューウェストに集まって来ているようで、アジア食品(中国、タイ、韓国など)の隣にあったインド食品が別の通路の棚に移って、空いたスペースにフィリピンの食品が並ぶようになった。フィリピン料理の知識があったら手が伸びるかもしれないけど、残念ながら・・・。
今日はミニチュア温室の豆ライトの取り付けと床板に家具や植物を並べるつもりで、土曜日のまじめ掃除とウォーキングが終わってから作業開始。でも、床板に貼った床の模様がどうしてもダサいもので、ググッて見栄えのするタイル床のイメージを探して来て、必要なサイズになるように縦横に3枚ずつ(9枚)並べて印刷・・・と思ったら、なぜかプリンターがオフライン。Wifiでカレシと共有しているのでときどきそうなるんだけど、今日はあの手この手を尽くしても頑としてオフライン。困ったなあ。でも、カレシは何とか印刷できていたので、作ったファイルをメールに添付して送って印刷してもらったけどおっそぉ~い。Wifiをブースター経由に設定したのと関係あるのかな。
プリンターとの格闘に1時間以上費やして温室の「工事」が滞ってしまったけど、それでも床板を石のタイルの模様に替えたら、いかにも温室の床らしい感じになって満足。豆ライトの配線は経験済みなので楽なもの。ほんとに米粒のようなLEDライトで、説明書には陽極と陰極を間違えないようにと書いてあって、2本の足は陽極の方が少し長くなっている。でも、説明書の手順ではその「足」を8ミリの長さに切り揃えてから、陽極に黄色のワイヤ、陰極に白いワイヤを巻きつけるとあって、同じ長さに切り揃えたら、どっちがどっちかわからなくなってしまうじゃないの。まあ、説明書のいい加減さにも慣れたので、2本の足にそれぞれ正しいワイヤを巻きつけてからパチン。この手順なら足が長いままだから作業が楽だし、極を間違えることもないのにね。
プリンターに時間を取られて、今日の作業はライトだけ。ワタシはとうとう1日プリンターがオフラインのままだったけど、、もしかしてカレシとワタシのWindowsのバージョンが違うからなのかな。ま、これは明日の問題ってことにするか・・・。