昨日は久しぶりに友人に食事に誘われて、伊勢崎にあるタイ・レストランへ行ってきました。
このお店はネットで知ってからずっと行きたかったんだけど、お値段がちょっと高め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨日誘ってくれた友人は独身貴族でちょっとリッチ
チャンス到来っ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ウキウキで出かけてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/5a080e116849d0580bbeb90a8b7bd349.jpg)
お洒落なお店です。店舗は2階にあり、室内とオープンデッキが選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/b46c918c237b9771c1b705dacb96063f.jpg)
大好きグァバジュース(700円) ちょっと高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/550dd1b6464ebc17067dbf48847c8e14.jpg)
バンコク旅行以来ハマってしまって、ずっと食べたかったソムタム(1,100円)
店長さんが辛さの好みを聞いてきました。
現地の激辛よりやや控えめの辛さでお願い。希望通りの辛さで、すっごくアロイ!
自分で作ったソムタムより汁気が少なく、甘みと辛さのバランスがとてもいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/11168d0d99b104da52bfacc450c13343.jpg)
トートマンクン(海老のすり身揚げ/850円)
ソースは甘辛いソースとパクチーとレモンを合わせたソースの2種が付いています。
これはスイートチリソースで食べたかったなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/f49fb4177a05892a346abdc43576ed24.jpg)
友人の頼んだ本日のお勧めメニューよりカオパット(1,000円/鶏肉をチョイス)
炒飯に近い味だったけど、ジャスミンライスの香りがしておいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ced3f748ffe3345a3b04af8d1fc33724.jpg)
パックラパオガイ(地鶏のスイートバジル炒め/単品1,000円)とライスを頼んだら、店長さんが「もしよろしければライスと盛り合わせてカイダーオ(揚げ卵)を乗せましょうか?」と嬉しい心遣い!
もちろん喜んでお願いしました
友人の席まで香るほどバジルたっぷりで、タイの味付けで
辛さもいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/a0f9d2b3b02f97dca851e71897cc9caf.jpg)
マンゴーアイス(400円) ココナッツミルク味強し
揚げバナナのココナッツミルクソース~バニラ添え~(650円) パン粉じゃない方が・・・
気持ち的にはもう1品頼みたかったんですが、思いがけずガパオ飯を1人占めできたので、お腹いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
店長さんと少しお話しをして、シェフはイサーン生まれでバンコクのレストランでコックをしていたそうです。
東京まで行かなくても本格的なタイ料理が食べれるお店が見つかったので嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
らるむ。がタイ料理好きと知って、近くのタイ食材店の場所を教えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰り道なのでさっそく寄ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/1bb7b1992b848b191851f0b050306327.jpg)
タイから買ってきたのがアホらしい程、いろいろな調味料が売ってます。
冷蔵庫にはパクチー、ガパオ、レモングラス、ドリアンなど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
何も買わずに帰りにくかったので、少し高いけどパームシュガー(600円)とバイ・ガパオ(200円)を買いました。
お店の場所は、伊勢崎方面から坂東大橋を渡り、サンクスの先の信号を左折してすぐ。(沼和田南交差点)
石川不動産の敷地内にあります。
タイ人が経営しています。
プタイショップ
埼玉県本庄市沼和田379-3
0495‐24‐8539
<店舗情報>
giardino タイレストラン ジャルディーノ
【住】 群馬県伊勢崎市今井町河北329-1
【電】 0270‐21‐8838
【営】 17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
【休】 火曜日
【HP】 http://www.dan-b.com/giardino/
にほんブログ村に登録しています。いつも応援ありがとうございます
このお店はネットで知ってからずっと行きたかったんだけど、お値段がちょっと高め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
昨日誘ってくれた友人は独身貴族でちょっとリッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ウキウキで出かけてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/91/5a080e116849d0580bbeb90a8b7bd349.jpg)
お洒落なお店です。店舗は2階にあり、室内とオープンデッキが選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/b46c918c237b9771c1b705dacb96063f.jpg)
大好きグァバジュース(700円) ちょっと高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/550dd1b6464ebc17067dbf48847c8e14.jpg)
バンコク旅行以来ハマってしまって、ずっと食べたかったソムタム(1,100円)
店長さんが辛さの好みを聞いてきました。
現地の激辛よりやや控えめの辛さでお願い。希望通りの辛さで、すっごくアロイ!
自分で作ったソムタムより汁気が少なく、甘みと辛さのバランスがとてもいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/11168d0d99b104da52bfacc450c13343.jpg)
トートマンクン(海老のすり身揚げ/850円)
ソースは甘辛いソースとパクチーとレモンを合わせたソースの2種が付いています。
これはスイートチリソースで食べたかったなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/f49fb4177a05892a346abdc43576ed24.jpg)
友人の頼んだ本日のお勧めメニューよりカオパット(1,000円/鶏肉をチョイス)
炒飯に近い味だったけど、ジャスミンライスの香りがしておいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/ced3f748ffe3345a3b04af8d1fc33724.jpg)
パックラパオガイ(地鶏のスイートバジル炒め/単品1,000円)とライスを頼んだら、店長さんが「もしよろしければライスと盛り合わせてカイダーオ(揚げ卵)を乗せましょうか?」と嬉しい心遣い!
もちろん喜んでお願いしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
友人の席まで香るほどバジルたっぷりで、タイの味付けで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/a0f9d2b3b02f97dca851e71897cc9caf.jpg)
マンゴーアイス(400円) ココナッツミルク味強し
揚げバナナのココナッツミルクソース~バニラ添え~(650円) パン粉じゃない方が・・・
気持ち的にはもう1品頼みたかったんですが、思いがけずガパオ飯を1人占めできたので、お腹いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
店長さんと少しお話しをして、シェフはイサーン生まれでバンコクのレストランでコックをしていたそうです。
東京まで行かなくても本格的なタイ料理が食べれるお店が見つかったので嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
らるむ。がタイ料理好きと知って、近くのタイ食材店の場所を教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰り道なのでさっそく寄ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/05/1bb7b1992b848b191851f0b050306327.jpg)
タイから買ってきたのがアホらしい程、いろいろな調味料が売ってます。
冷蔵庫にはパクチー、ガパオ、レモングラス、ドリアンなど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/bc78053b1dd16753877612f3cf1a5b53.jpg)
お店の場所は、伊勢崎方面から坂東大橋を渡り、サンクスの先の信号を左折してすぐ。(沼和田南交差点)
石川不動産の敷地内にあります。
タイ人が経営しています。
プタイショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
<店舗情報>
giardino タイレストラン ジャルディーノ
【住】 群馬県伊勢崎市今井町河北329-1
【電】 0270‐21‐8838
【営】 17:00~24:00(ラストオーダー23:00)
【休】 火曜日
【HP】 http://www.dan-b.com/giardino/
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)