Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

<岐阜グルメ> 調味の素と明宝ハム

2014-09-07 | ご当地グルメ&お取り寄せ
おはようございます。

6-4 1-6 7-6 6-3
キターーー

世界ナンバー1のジョコビッチが勝ちを譲ってくれたんじゃない?と思ってしまうほどに、圭くんの試合運びと一球一球のプレーが見事だったんだと思います
ついにグランドスラムの決勝に日本人選手が出場ですよ!
すご~い
WOWOWに加入しててよかったと思った、興奮と感動の試合でした
試合見ようとしてたとーちゃんを無理やり寝かしつけて奪った閲覧権w

そしてもう一つ。
一度は引退したヒンギスのダブルス決勝戦がこれから放送される予定ですが、雨で試合が遅れてるので今日もクマ子決定
でもいいの~、義理購入したセブンイレブンのおでんを仕込みながらワタシ待つわ~
ワタシはヒンギス世代で、当時熱狂的なファンでした




味噌平醸造株式会社 調味の素

最近ほんのり「だし醤油」がブームなようですが、こちらのだし醤油をご存じでしょうか
ワタスは知らなかったんですが、「ただのだし醤油と思うなかれ」と言われるほど美味しいと有名なんだそうです
岐阜にある会社の商品でこちらではスーパーに並んでないので、埼玉に住むワタスが手に入れる術はネット購入くらいしかないんですが、岐阜に住む優しいブロガーさんが送ってくれたのです
ご当地もの大好きなのでとっても嬉しい~ピョンピョン


ただかけるだけでも十分美味しいとのことなので、いろいろな料理にかけてみました
肉じゃがの味付けにもいいと教わった気もするんだけど、作るの忘れちった


 冷奴



 焼き茄子



 焼き万願寺唐辛子



 釜玉うどん

うんうん、本当にかけるだけで美味しいわ~
醤油って気分じゃないんだよね~って時にだし醤油はいいですねぇ
まだだし醤油デビューして日が浅いので、他の商品と比べてどこがどう美味しいとか言えないけど、超有名なだし醤油より嫌味な味がなく濃くて醤油に近い味?
冷奴にかけた時に美味しさが全然違いました



特に数回レシピを研究した葱醤油焼きそばに使ったら、超イイ感じでしたよ
今まで出せなかった濃さ(色)がいい感じに!
色を出すのに苦労してたので、これはちょっと嬉しいわ・・・。
調味の素1本で、醤油焼きそばが美味しく作れると思います

レシピはこちら <深谷ねぎたっぷり葱醤油焼きそば


ヤマコノ デラックス醤油 調味の素 1000ml
味噌平醸造

Amazonでも楽天でも買えるようです
今あるのを使いきったら買ってみようかな?
これ1本でなんでも味付けできてしかも美味しいというのは、料理ブロガーにとっては致命傷なんだよね
毎日醤油大さじ1・・・って軽量しながらレシピ作ってるのは何なのさ?ってなっちゃう



秘密のケンミンSHOWの「はるみぃ~」ドラマ・岐阜編で紹介された明宝ハム
ワタシはハムやソーセージが大好きなので、これ食べたい!と即食いつき、岐阜のブロガーさんにお願いして細いVer.を送ってもらったんです
一般的な明宝ハムは大きくて高いんですが、こちらは魚肉ソーセージのようなスティックタイプになっています。
お値段はお手頃価格ですが、魚肉ソーと比べるとたっかいです。



そのままで食べられるし、焼いても美味しいとのことで両方お試し。
ロースハムのような食感と風味を持つ、ベビーハム(フィッシュソーセージ)みたいな感じ?
ハムのようでハムでない、でもソーセージでもない・・・みたいな。。。
魚肉ソーよりギュッと詰まってて、特に焼いた方が美味しかったです
明宝ハムは国産豚肉を100%使用し、添加物や保存料を極力使用していないプレスハムだそうで、薄切りロースハムのような調味液の味は控えめで豚肉の味が全面押しになっておりますブヒー



とんこちゃんは明宝ハムのニューフェイスで、ハムではなくソーセージウィンナーです。
同じく豚肉100%ですが、明宝ハムのような脂身?の白い塊は入っていませんでした。
焼いて辛子をつけて食べると美味しいとどこかで見かけたので試したところ、辛子が合いますねぇ~
ウィンナーには粒マスタード、ホットドッグにはマスタードや時々和辛子を使ってましたが、こうしてウィンナーソーセージに辛子を単独でつけて食べるのは初めてでした。
これはハマりそうよ
明宝ハムよりとんこちゃんの方がベビーハムのような質感かな?
どちらもそのまま齧るには固めの仕上がりでごいす。


ハムトン (120g) 明宝特産物加工(株)
明宝特産物加工株式会社

なんだ・・・全部Amazonと楽天で買えたんじゃないかい(´・ω・`)ショボーン
Мさんありがとうございました
全部美味しかったです

ごちそうさまでした。



昨日は埼玉全域に大雨警報が出てたんですが、未だに降り続く雨
ナメクジさんもさすがにたまらなかったのか、台所に親子で這いつくばってました
どこから出てきたのやら・・・。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



9月6日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
Cpicon 夏ご飯♪ とうもろこしの炊き込みご飯 by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在1,556人)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする