だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

帰って来たぞ!Aチーム

2010-07-10 21:48:02 | 映画
最近、見た映画にやけに出まくっているなぁ~と感じたのが、ブラッドリー・クーパー。「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」(09)の主役を演じ、その前には「ニューヨーク、アイラブユー」(08)

「バレンタインデー」(10)「そんな彼なら捨てちゃえば?」(09)「イエスマン “YES”は人生のパスワード」(08)<制作年と公開年は一致せず>。1975年1月5日フィラデルフィア出身で、TVからスタート。

TV「エイリアス」(01~06)シリーズのウィル・ティッピン役が有名。女優のジェニファー・エスポジートと結婚、1年で離婚。出演作品は結構ありますが、主役を演じた「ハングオーバー!」でブレイク、今や注目の俳優です。

そのクーパーが、テンプルトン・ぺック?通称“フェイスマン”と言えば、そりゃ~もう、Aチームでしょ!TVシリーズ「特攻野郎Aチーム」(83~87)を見てましたね~。チームのリーダー、ジョン・ハンニバル・スミス大佐はジョージ・ペパード。

調達屋フェイスマンはダーク・ベネディクト、メカの達人ゴングことB・A・バラカスはミスター・T、変わり者のパイロット クレイジー・モンキーことマードックはドワイト・シュルツ。ベトナム帰りの4人の仕事は仕置き屋。TVMも6本製作。

そしていよいよ映画でリメイク!それが、「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(10)。監督は、「NARC ナーク」(02)「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」(07)のジョー・カーナハン。ハンニバル役は、リーアム・ニーソン。意外。

フェイスマン役はブラッドリー・クーパー。B・A役は総合格闘家クイントン“ランペイジ”・ジャクソン、マードックは「第9地区」(09)ヴィカス役のシャールト・コプリー。すごい!映画2作目でハリウッド大作に出演!「第9地区」面白かったもん!

1年前、Aチームのメンバーはある謀略により無実の罪で逮捕・投獄。しかし、ハンニバルは脱獄に成功!フェイスマン、ゴング、マードックと再会を果たし、Aチームは見事復活。4人は、自分たちの無実を証明するために行動開始。

ハンニバルの荒唐無稽な作戦は、果たしてうまく行くのかしらん。他に謎のCIA捜査官リンチ役にパトリック・ウィルソン、4人を追うキャサリン・ソーサ大尉役にジェシカ・ビールが出演。おっと、製作はリドリー&トニー・スコット兄弟。見逃せません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする