2010年、6エピソード放送された英国TV番組『THE TRIP』。主演は俳優、コメディアン、プロデューサー、脚本家のスティーヴ・クーガンとコメディアンで脚本家のロブ・ブライドン。
クーガンは、「80デイズ」(04)「ナイト ミュージアム」(06)「メイジーの瞳」(12)「あなたを抱きしめる日まで」(13)などで日本でもお馴染み。ブライドンは、良く知らないけど。
冒頭の番組から再編集して劇場版にした作品が、「スティーヴとロブのグルメトリップ」(10未)でした。ご覧になった方もいるかも。この作品は、監督をマイケル・ウィンターボトム…
音楽をマイケル・ナイマン、ノークレジットでベン・ステイラーが出演。見たい!その第2弾とも言える作品が公開されます。ウィンターボトム監督「イタリアは呼んでいる」(14)です。
イギリスの人気コメディアン、スティーヴ(スティーヴ・クーガン)とロブ(ロブ・ブライドン)。人生の曲がり角に差しかかっている2人に、イタリアの取材旅行の依頼が舞い込みます。
黒のミニクーパーに乗り込み、5つ星ホテルや絶景レストランを取材する仕事なんて最高!とばかりに引き受けます。葡萄畑が広がるピエモンテ州から、海を臨むカプリ島まで。
食通の国イタリア半島の西側を5泊6日の旅。また、イギリスを追われてイタリアに住み、波乱万丈の人生を送った詩人のバイロンとシェリーの足跡も辿ることになります。
美しいアマルフィの海岸、赤ワインの産地トラットリア、そして絶品パスタ、シーフード、イタリア郷土料理など見ているだけで大満足の旅。果たして、2人の辿る道中とは?
スティーヴ・クーガンとロブ・ブライドンが実名で演じる本作は、NYとLAで3館の公開から口コミで全米204館の拡大、ロングランを記録したヒット作。注目は、実生活でも友人の2人。
会話はアドリブも多く、モノマネや映画ネタもたくさん。飛び交う毒舌は、イギリス流ね。アレクサンダー・ペイン監督「サイドウェイ」(04)を思い出します。見ましょ。
クーガンは、「80デイズ」(04)「ナイト ミュージアム」(06)「メイジーの瞳」(12)「あなたを抱きしめる日まで」(13)などで日本でもお馴染み。ブライドンは、良く知らないけど。
冒頭の番組から再編集して劇場版にした作品が、「スティーヴとロブのグルメトリップ」(10未)でした。ご覧になった方もいるかも。この作品は、監督をマイケル・ウィンターボトム…
音楽をマイケル・ナイマン、ノークレジットでベン・ステイラーが出演。見たい!その第2弾とも言える作品が公開されます。ウィンターボトム監督「イタリアは呼んでいる」(14)です。
イギリスの人気コメディアン、スティーヴ(スティーヴ・クーガン)とロブ(ロブ・ブライドン)。人生の曲がり角に差しかかっている2人に、イタリアの取材旅行の依頼が舞い込みます。
黒のミニクーパーに乗り込み、5つ星ホテルや絶景レストランを取材する仕事なんて最高!とばかりに引き受けます。葡萄畑が広がるピエモンテ州から、海を臨むカプリ島まで。
食通の国イタリア半島の西側を5泊6日の旅。また、イギリスを追われてイタリアに住み、波乱万丈の人生を送った詩人のバイロンとシェリーの足跡も辿ることになります。
美しいアマルフィの海岸、赤ワインの産地トラットリア、そして絶品パスタ、シーフード、イタリア郷土料理など見ているだけで大満足の旅。果たして、2人の辿る道中とは?
スティーヴ・クーガンとロブ・ブライドンが実名で演じる本作は、NYとLAで3館の公開から口コミで全米204館の拡大、ロングランを記録したヒット作。注目は、実生活でも友人の2人。
会話はアドリブも多く、モノマネや映画ネタもたくさん。飛び交う毒舌は、イギリス流ね。アレクサンダー・ペイン監督「サイドウェイ」(04)を思い出します。見ましょ。