ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
『人生を遊ぶ』
毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。
ごちそうさん
2014-02-18 08:08:00
|
TV・ドラマ
め以子(杏)の娘の
「ふ久」が
弟の先輩の下宿に
夜這いに行った、
という今朝の話には
腹をかかえて笑ってしまった。
物理オタクで、
食卓でも方程式の
計算をしている子だが、
弟の先輩の頑健な体を見て
「この人のコピーを造りたい」
と妄信する。
結婚とか気持ちとか
どーでもいい、
とにかく実験したいので
子どもを生ませてほしい…と、
周囲を唖然とさせる様は、
元祖リケジョのようで
ぶっ飛んでいて面白かった。
コメント
«
いつの間にやら91本
|
トップ
|
大雪風景
»
このブログの人気記事
教師は一生の楽しみ
やるべき事をやらない…「天津罪」
【人は生きたようにしか死にようがない】
キチガイ(木違い)造り(笑)
音楽を愛し、信じ、真摯に向き合う・・・
2-1で防衛に王手!!
鮎のクネル失敗…
製作仲間
年末寒波
アプフェル・ストゥーデル
最新の画像
[
もっと見る
]
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
教師は一生の楽しみ
21時間前
【人は生きたようにしか死にようがない】
2日前
【人は生きたようにしか死にようがない】
2日前
【人は生きたようにしか死にようがない】
2日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
TV・ドラマ
」カテゴリの最新記事
『イ・サン』の白眉‼️
父性愛に憧れる
秀逸『ドッキリTV』
財津 一郎 死ス・・・
『冬ソナ』フリーク
【これを信じ、これを愛し、これを楽しむ】
駄々羅に過ごす(笑)。
冬ソナ・サイト
冬ソナ三昧
名作、再び・・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
いつの間にやら91本
大雪風景
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
最新記事
教師は一生の楽しみ
【人は生きたようにしか死にようがない】
音楽を愛し、信じ、真摯に向き合う・・・
やるべき事をやらない…「天津罪」
追悼コンサート
【ふと思うは神心 あれこれ思うは人心】
母の身代わり
七日の忌引き
亡き母の燃え給ふ音のなかにまじる鳥の声あり頬白の声
母逝く
>> もっと見る
カテゴリー
まんが
(26)
終活
(4)
錯誤行為
(1)
お裁縫
(1)
書
(8)
室礼改め
(7)
ヴィンテージ物
(2)
健康
(20)
演奏表現
(5)
想い出
(4)
教育問題
(2)
孫
(68)
酒
(7)
箴言
(6)
宗教性
(6)
テレビ
(5)
社会問題
(61)
魂理学
(36)
古楽器製作
(32)
懐石
(21)
出来事
(3)
信仰
(8)
フレンチ
(28)
メンタル・ヘルス
(3)
社会問題
(11)
ケーキ創り
(1)
食物採集
(1)
相談
(2)
カタストロフィー
(6)
エンタメ
(2)
昭和趣味
(2)
文学
(3)
自然
(4)
3.11
(1)
食べ物・飲み物
(32)
世界分析
(2)
グローバリズム・クライシス
(38)
カウンセリング室
(1)
創作
(127)
形而上的事
(3)
家庭文化
(15)
講演
(1)
我が事
(10)
映画
(10)
宗教性
(2)
鮨
(6)
古楽
(3)
音楽
(14)
サイコセラピー
(2)
風邪
(7)
藤井 聡太
(307)
ノンジャンル
(6)
製本
(31)
TV・ドラマ
(188)
楽器製作
(69)
マンガ
(111)
健康
(249)
生活
(88)
音楽
(149)
ノンジャンル
(259)
家族
(128)
風景
(907)
映画
(270)
食物・飲物
(171)
ギター
(376)
パソコン
(27)
本
(78)
車
(71)
大震災/コロナ禍
(72)
釣り
(11)
勉強
(85)
ガーデニング
(53)
仕事
(218)
落語
(28)
趣味
(181)
頂きもの
(56)
アート
(69)
オシャレ
(65)
運動
(15)
日記
(2)
季節
(299)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「グミ」はソフト派 or ハード派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
liqbeau2020/
怪談『Gの見たもの』
たけし/
怪談『Gの見たもの』
?/
鮨の美
タケシ/
鮨の美
./
感想を頂く・・・
52理科 ナガノ/
感想を頂く・・・
./
リハ
のりりん/
リハ
?/
エール新章
アルツGさん/
エール新章
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます