![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/36ca21170d623156e3fdd4a95fbec7d6.jpg)
ツタヤで
不思議なタイトルの
コミック(1-4巻)を
借りてきた。
個性的な絵だが、
のどかな過疎の村を描きながら
人間ドラマが面白く展開され
一気に4冊通読できた。
そしたら、
すでに映画化されており、
来月から公開になるという。
配役の俳優陣を見て
ナルホドと思えた。
予告編もあったので
見てみたら、
なかなか面白そうだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a5/8163c3fadc35fa6f262efad023ecff1b.jpg)
「ジヌ」とは田舎訛りで
「ゼニ」のことである。
主人公は元銀行員で、
お金をいじりすぎて恐怖症になり、
お金を全く使わないで
生きていく決心をして、
田舎にやってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/2287f12d386169cec9bc59d5ceda244a.png)
『いちえふ』の
第2巻が出たので
購入した。
漫画家の作者が
実際に原発作業員として働いて
レポートしているので
かなりの説得力がある。
今日も明日も、
フクシマに生きる我われにとって、
その苦渋の心中を代弁してくれている
良書である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます