季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

ベゴニア

2006-11-22 06:30:16 | インポート
中山道の旅は「新町宿」である。この宿は加賀藩前田家が開拓した新宿。宿の近くを流れる神流川の勅使河原渡し場跡には古戦場跡碑。この河原を舞台に北條軍と織田信長武将滝川一益軍との激闘が行われた。広重の絵は神流川より見た風景。ゴールでは武者行列が出迎え、滝川一益に扮した上州連合軍の武者が当時の軍装で勝どきをあげ、伝統芸を披露し激を飛ばして激励を受ける。
5月より咲いている花「ベゴニア」 ・開花時期は、 5/15頃~11/ 末頃。 長い間、咲き続ける。 ・ブラジル原産。 ・いろいろ種類がある。 背が高い「木立(きだち)ベゴニア」 という種類もある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする